Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.1 ) |
- 日時: 2015/10/19 07:00:22
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.2 ) |
- 日時: 2015/10/19 10:01:27
- 名前: 京都人
- 個人戦はなかったのでしょうか?
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.3 ) |
- 日時: 2015/10/19 12:34:00
- 名前: 京都
- 個人戦もありました。
中学生男女には全国、近畿大会の出場権が与えられます。
中学2〜3年男子 優勝 内藤(久御山)全国大会出場 2位 津田(西陣) 近畿大会出場 3位 船越(久御山) 〃 3位 兵働(太秦) 〃
中学1年男子 優勝 宝田(太秦) 近畿大会出場 2位 松村(太秦) 〃 3位 森 (尚武館) 3位 柳谷(尚武館)
中学女子 優勝 松木(太秦) 全国大会出場 2位 山口(向陵) 近畿大会出場 3位 片山(蒼龍館) 〃 3位 橋本(太秦) 〃
小学6年男子 優勝 奥田(久御山) 2位 山本(蒼龍館) 3位 上月(小桜) 3位 河原(清練会)
小学5年男子 優勝 池田(太秦) 2位 内藤(久御山) 3位 向山(清練会) 3位 清原(清練会)
小学4〜6年女子 優勝 諸木(常磐野) 2位 河嵜(太秦) 3位 今村(久御山) 3位 大蔵(清練会)
小学4年男子 優勝 新本(久御山) 2位 若林(常磐野) 3位 吉川(常磐野) 3位 深尾(山科)
小学3年以下男女 優勝 山下(太秦) 2位 石村(太秦) 3位 鈴木(太秦) 3位 河原(清練会)
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.4 ) |
- 日時: 2015/10/20 07:09:11
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
京都さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.5 ) |
- 日時: 2015/10/20 09:32:49
- 名前: poteto
- 団体優勝の太秦は圧巻でしたね!
あのメンバー構成で優勝するのはさすが!です しばらく太秦時代は継続しそうです。
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.6 ) |
- 日時: 2015/10/20 15:48:21
- 名前: 観戦できず
- 団体優勝された太秦チームのメンバーを教えてください。
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.7 ) |
- 日時: 2015/10/21 10:00:02
- 名前: 観戦おやじ
- potetoさんに同感です。
メンバー的には全国三位の京都府代表メンバー2名を擁する清練会有利かと思いましたが、太秦は長年全国トップレベルの修羅場を戦ってきた経験と、選手一人一人が自分の役割を理解・実行できる強さ、そして勝負どころでは捨て身の技が出せる思い切りの良さもあり、見事な戦いでした。
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.8 ) |
- 日時: 2015/10/21 11:42:32
- 名前: ニモ
- 観戦おやじさん
都道府県対抗の京都府代表メンバーのことですか? 清練会2名もいましたか?
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.9 ) |
- 日時: 2015/10/21 13:33:19
- 名前: 京都人
- 近畿大会出場は中学生は6人みたいですが
誰が代表かわかりますか?
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.10 ) |
- 日時: 2015/10/21 14:00:51
- 名前: 観戦おやじ
- ニモさん
すいません。河原君だけでしたね。 埴淵さんは京道連の小学高学年女子王者なので、勘違いしてました。
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.14 ) |
- 日時: 2015/10/22 10:56:17
- 名前: ファム
- 教えてください!
清練会はどちらの道場ですか? また、指導はどなたがされてますか?
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.15 ) |
- 日時: 2015/10/22 14:31:59
- 名前: PAN
- 京都人さん、中学生の近畿大会出場枠は優勝者を除く男女5名ずつだったと思います。
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.16 ) |
- 日時: 2015/10/22 14:41:50
- 名前: CAT
- ファムさん。
精錬会は八幡市で府立八幡高等学校剣道部OBが 立ち上げたどうじょうですよ!
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.21 ) |
- 日時: 2015/10/23 14:39:19
- 名前: 京都人
- PANさん ありがとうございます。
中学生近畿大会出場の 残り二人は誰かわかりますか?
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.22 ) |
- 日時: 2015/10/24 22:43:02
- 名前: 保護者M
- 以前から京都府の大会は観戦させてもらってますが私も清錬会さんの剣道には一目置いてます。低学年レベルでもとても美しい剣道をされると思います。技の組立てや繋ぎ方も美しいです。小学生でも所作がなかなか立派で蹲踞は京都一ではないでしょうか?試合をいつも拝見していて、「先生がきっちりと指導されているんだろうなぁ・・・」と感心してみています。うちの息子も清錬会さんに入れたら良かったかなぁ(笑)
|
Re: 第37回京都府スポーツ少年団剣道交流大会(京都) ( No.23 ) |
- 日時: 2015/10/25 09:01:44
- 名前: 剣連
- 京都の南の方の道場が力をつけてきてますね
|