このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎)
日時: 2015/10/11 20:16:12
名前: 通りすがり 

男子 優勝 九州学院
準優勝 東福岡
3位 島原
佐世保北

女子 優勝 中村学園
準優勝 筑紫台

Page: 1 |

Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.1 )
日時: 2015/10/11 21:40:12
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
通りすがりさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.2 )
日時: 2015/10/12 15:09:19
名前: 剣道応援団 

新チームも常連の強豪校ばかりですね。男子は大濠、筑紫台は参加してないのですか?
女子の島原や阿蘇中央など……。
女子と男子の決勝のオーダーをわかる方、教えて下さい。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.3 )
日時: 2015/10/12 15:22:52
名前: 11 

剣道応援団さんへ
大濠、筑紫台 女子 島原、阿蘇中央参加していました。決勝のオーダーはわかりません。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.4 )
日時: 2015/10/12 18:14:49
名前: うほうほ 

女子の3位は
長崎日大と菊池女子だったと思います!
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.5 )
日時: 2015/10/12 19:19:51
名前: 通りすがり 

男子 決勝
九州学院 東福岡
斎藤 メコ吉松
岩切メメ 寺本
黒木メ メ藤田
梶谷メ 平野
星子メ 藤田
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.6 )
日時: 2015/10/12 20:06:14
名前: 剣道応援団 

11様、うほうほ様 通りすがり様、情報ありがとうございます。
この試合はオープン参加ではないみたいですね♪九州大会みたい!
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.7 )
日時: 2015/10/12 20:21:11
名前: くまもん 

菊池女子すごいですねー!
オーダーがわかるかた!
教えてください!
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.8 )
日時: 2015/10/12 21:00:05
名前: みやざき君 

大濠は、準々決勝で、佐世保北に1ー0
で負けました!
野中くんは、出てませんでした。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.9 )
日時: 2015/10/12 21:07:04
名前: みやざき君 

阿蘇中央は、準々決勝で、菊池女子に負けました!
島原(女子)は、トーナメント1回戦で阿蘇中央に
代表戦で負けました。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.10 )
日時: 2015/10/12 21:39:04
名前: みやざき君 

男子決勝トーナメント(左が勝者)
☆1回戦
大濠ー錦江湾
佐世保北ー鹿児島実業
東福岡ー東海大星翔
龍谷ー高千穂
九州学院ー都城東
島原中央ー筑紫台
島原ー鹿児島商業
鵬翔ー樟南
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.11 )
日時: 2015/10/12 21:40:58
名前: みやざき君 

☆準々決勝
佐世保北ー大濠
東福岡ー龍谷
九州学院ー島原中央
島原ー鵬翔

☆準決勝
東福岡ー佐世保北
九州学院ー島原

☆決勝
九州学院ー東福岡
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.12 )
日時: 2015/10/12 21:43:34
名前: みやざき君 

女子決勝トーナメント
☆1回戦
阿蘇中央ー島原
菊池女子ー鹿児島実業
佐賀商業ー三養基
筑紫台ー興南
長崎日大ー八幡南
三重総合ー龍谷
中村学園ー錦江湾
宮崎日大ー福岡第一
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.13 )
日時: 2015/10/12 21:47:15
名前: みやざき君 

☆準々決勝
菊池女子ー阿蘇中央
筑紫台ー佐賀商業
長崎日大ー三重総合
中村学園ー宮崎日大

☆準決勝
筑紫台ー菊池女子
中村学園ー長崎日大

☆決勝
中村学園ー筑紫台
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.14 )
日時: 2015/10/13 00:35:44
名前: 剣道応援団 

みやざき君様、詳しい情報ありがとうございます(^-^)
この大会に参加するには夏の県大会でベスト4に入らなければいけないのですね♪各県新人戦前に良い経験でしたね。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.15 )
日時: 2015/10/13 14:48:46
名前: !! 

女子の決勝は、又々、福岡県同士ですかぁ〜
今年は、去年のメンバーから阿蘇がズバ抜けている感じがしましたけど、やはり福岡県は仕上げてきますね!
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.16 )
日時: 2015/10/14 10:22:34
名前: 地鶏 

女子決勝

筑紫台      中村学園

時田   ×   中野
高城     メ 秋山
工藤 メ     山崎
小川   ×   椎井
日高   ×   村田

代表

小川     メ 村田
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.17 )
日時: 2015/10/14 12:19:04
名前: うほうほ 

これは各県の総体の上位4校が来てるみたいです。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.18 )
日時: 2015/10/15 05:51:37
名前: 大分県人 

大分県勢はどうでしたか?
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.19 )
日時: 2015/10/16 22:39:52
名前: けんたろう 

大濠の新チームはどんな感じですか?
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.20 )
日時: 2015/10/17 08:55:25
名前: 通りすがり 

新チームの大濠は、かなり去年より落ちてると思います。福岡は、東が総ナメかと…
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.21 )
日時: 2015/10/17 09:29:36
名前: 佐賀県 

大濠は先鋒の井上くんと大将の大西くんがしっかりしてました。
東もいいですがやはり大濠もなかなかいいのでは…と見ていて思いました
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.22 )
日時: 2015/10/17 14:23:18
名前: 審判席 

先日の国体での試合も見ましたが、
大濠高校の選手の剣道、近年さらに
良い。
新チームも楽しみに感じましたよ。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.23 )
日時: 2015/10/17 18:43:21
名前: 観戦者 

大濠の大将の大西くんが強かったです。
やはり今年も最後は大濠がやるのではないかと期待しています
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.24 )
日時: 2015/10/17 22:38:57
名前: 大濠ファン 

佐世保北と大濠の試合は、
先鋒で佐世保北が1本リードし
次鋒、中堅、副将が引き分け。
大濠の大将の大西が1本取りたいところ
だったが、取りきれず、引き分け。
途中、惜しい面がありましたが、旗は
あがらず。
今後に期待します!
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.25 )
日時: 2015/10/19 10:14:48
名前:  

中村の山崎さんは白虎にいた山崎さんですか
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.26 )
日時: 2015/10/27 12:09:59
名前: うほうほ 

剣さん
そうですよ。
大淀中にいた山崎さんです。
Re: 平成27年度宮崎県武道館旗争奪高等学校剣道競技大会(宮崎) ( No.27 )
日時: 2015/11/15 17:07:47
名前:  

そうですか高校でも頑張って欲しいですね

Page: 1 |