Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/18 10:27:13
- 名前: 真田剣士
- 小学生は優勝 昭島中央(東京都)準優勝 萌木剣道教室(東京都) 三位 清野育成(長野)でした。
萌木VS清野は1−1萌木(本数勝ち)、昭島VS清野3−0昭島勝、昭島VS萌木5−0 昭島勝でした。
昭島中央が安定した試合運びで、他のチームより一枚上手でした。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/18 10:35:22
- 名前: 信玄
- 優 勝 玉穂中(山梨県)
準優勝 保土ヶ谷中(神奈川県) 第三位 幕張本郷中(千葉県) ※保土ヶ谷中に敗退 第三位 大沼中(埼玉県) ※玉穂中に敗退
ベスト8 松代中(長野県) ※保土ヶ谷中に敗退 山室中(富山県) ※幕張本郷中に敗退 小針中(新潟県) ※玉穂中に敗退 白根第一中(新潟県) ※大沼中に敗退
ベスト16 平坂中(愛知県) ※保土ヶ谷中に敗退 小池中(新潟県) ※松代中に敗退 戸塚中(神奈川県) ※山室中に敗退 大和中(岐阜県) ※幕張本郷中に敗退 久御山中(京都府) ※小針中に敗退 逆井中(千葉県) ※玉穂中に敗退 平二中(福島県) ※大沼中に敗退 潮田中(神奈川県) ※白根第一中に敗退
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/18 10:44:32
- 名前: 神奈川
- 男子の潮田のメンバー教えてください!
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/18 12:22:42
- 名前: 信州
- 今回の潮田中のメンバーは1、2年生で三年生は修学旅行とか?
女子は凄いです。 1、2年生メンバーで優勝してました。 神奈川県は男女ともまた潮田中ですかね。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/18 12:32:24
- 名前: 神奈川
- 情報提供ありがとうございます!
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/18 12:49:23
- 名前: YDK
- 優勝チームおめでとうございます。
中学生、小学生共に見ごたえある大会ですね!
小学生は昭島さんが頭抜けてるかんじだったようですね? さすが東京選抜優勝チームです。
中学生、小学生の夏の全国が益々楽しみですね!
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/05/18 13:21:01
- 名前: 栃木剣
- 中学女子ベスト8までご存知の方
情報をお願いします。 燕中は参加されていましたか?
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/05/18 13:34:21
- 名前: トップ
- 燕中は長い代表戦の末、潮田中に負けて3位でした。
潮田中は二年生3人一年生2人で、燕中、都田中のフルメンバー を退けたのは流石です。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/05/18 13:50:29
- 名前: 栃木剣
燕中、都田中がフルメンバーで倒されましたか。
群馬の錬成会でたしかに潮田中の1年生は強かったです。 都田中の1年生は垣井さん、古屋さん、伊藤さん他多数強い選手がいましたが今回はまだ隠しているようですね。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/05/18 14:01:14
- 名前: 東京私学
- 中学女子
燕中対潮田中 都田中対潮田中の選手オーダーとスコアが わかる方おねがいします。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/05/18 15:36:21
- 名前: 富山
- 大阪の住吉第一も四人で三位も立派です。
準決勝都田中戦も不戦敗だけでした。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.13 ) |
- 日時: 2015/05/18 18:00:20
- 名前: 金沢市民
- 石川県から参加していた学校はありましたか?
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/05/18 18:21:39
- 名前: 文武学校生徒
- http://www.matsushiro-kendo.com
このホームページのリザルトの所を見てください。 トーナメント表があり、勝ち上がりとスコアが記録されています。 スコアをクリックすると、オーダーと記録がすべての試合で見ることができます。 記録員は、紙ではなくiPadに入力、試合終了した瞬間にホームページに反映されていました。 全中に向けて予行練習だそうです。今までも全中でツイッター等でスコアの速報はありましたが、どこまで詳細な結果を瞬時に流せるというのは素晴らしいアイディアだと思います。毎年充実してるなぁと思いますが今年は長野全中に向けてさらに充実しておりました。ありがとうございました。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.15 ) |
- 日時: 2015/05/19 00:22:00
- 名前: オービー
- 松代文武学校の槍術場で決勝リーグが行われたけど、あの床滑りやすいように見えたけど、どうなんだろ?
三チームとも予選トーナメントの勢いがなかったように見えたし、あまり自分から打ちに行かなかった(すべるから打ちに行けなかった?)ように見えたのですが…?
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.16 ) |
- 日時: 2015/05/19 01:28:07
- 名前: 金沢市民さんへ
- 男女ともに宇ノ気・羽咋です。
|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会 ( No.17 ) |
- 日時: 2015/05/19 05:33:22
- 名前: 金沢市民
- 金沢市民さんへさん、ありがとうございます

|
Re: 第12回松代藩文武学校旗争奪剣道大会(長野) ( No.18 ) |
- 日時: 2015/05/19 06:53:26
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
長野人さん&真田剣士さん&信玄さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|