このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市)
日時: 2015/05/05 13:14:24
名前: 観戦者 

低学年
優勝 小曽根剣友会(大阪)
準優勝 京都久御山真武館(京都)
3位 京都太秦少年剣道部(京都)
3位 桜丘スポーツ少年団剣道部(福岡)

高学年
優勝 京都久御山真武館(京都)
準優勝 黒瀬剣道教室(広島)
3位 小曽根剣友会(大阪)
3位 清水台剣修会(兵庫)

中学生
優勝 京都太秦少年剣道部(京都)
準優勝 小曽根剣友会(大阪)
3位 ?
3位 ?

間違えていたら訂正お願い致します。
その他、中学生、敢闘賞など詳細は
追加補足お願い致します。

Page: 1 |

Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.1 )
日時: 2015/05/05 18:17:31
名前: 付き添い親 

当日は低学年中心に観戦してました。

私の主観ですが、予選リーグだけ見れば
白川台さんが圧倒的に強かったです。
また白川台さんに肉薄していた緑苑さんも
すばらしかったです。

その白川台さんを決勝トーナメント1回戦で
小曽根さんが大将戦で勝利して勝ち上がりました。
その後も印南さん太秦さん久御山さんと関西の
強豪を下して優勝されてました。

いつもの事ですが、
毎年よくあれだけのメンバーが低学年で
揃えられますね・・・。

やはり稽古の内容が違うのでしょうか?
予選敗退の愚息と感心しながら観戦させて
頂きました。
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.2 )
日時: 2015/05/05 20:34:43
名前: 素人です 

ベストエイトまでご存知の方はおみえにならないでしょうか
もし、ご存知の方がおみえでしたら教えください。
お願い致します。
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.3 )
日時: 2015/05/05 21:29:51
名前: 観戦者 

中学生三位は、妙法寺剣道クラブと、山手スポーツ少年団です。
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.4 )
日時: 2015/05/06 00:03:16
名前: ペーロン 

高学年は、小曽根vs緑苑、小曽根vs新宮が見応えがありました
真武館はよく練られたオーダーが功を奏したんじゃないでしょうか?
準決勝で真武館に代表戦で敗れた清水台も、勢いがあって良いチームでした
黒瀬は終始粘り強い試合運びで、準決勝の対小曽根戦では、先鋒の一本勝ちを大将までよく守りました

中学生の決勝も見応えがありました
逃げ切ろうとする太秦に対し、小曽根の大将森島くんが一本勝ちして代表戦へ
太秦は副将井尻くんを出して見事に勝利しました

個々の選手の強さよりも、チーム力が結果に出た大会だったと思います
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.5 )
日時: 2015/05/06 00:33:53
名前: 玉田 

強豪の小曽根さんに引けを取らない激戦を繰り広げていた緑苑さんは何県のチームでしょうか?
関西ではあまり耳にしたことのない道場ですが強かったです。
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.6 )
日時: 2015/05/06 01:22:38
名前: 観戦者2 

緑苑さんは岐阜県のチームです。
関西の試合には時々遠征に来られてますよ。
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.7 )
日時: 2015/05/06 08:37:05
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.8 )
日時: 2015/05/16 14:49:14
名前: まなー 

この大会の会場は、観客席が少ないのですが、品の無い席取りをする道場さんが目立ちますね。
早い者勝ちは分かるが、ブルーシートで多大に占領する方たちは、限度とか品位と言うものを自覚されているので しょうか?
残念です。
大会関係者さんも、皆がモラリストでないことを前提に、何かルールを少し考えて頂ければ、もっと気持ち良い大 会になると思うのですが。
Re: 第27回玉田杯争奪少年剣道錬成大会(兵庫県相生市) ( No.9 )
日時: 2015/05/28 18:31:48
名前: 県父(高学年) 

兵庫県では新宮、清水台が活躍しましたね。
他府県の強いチーム相手に良い戦いぶりでした。
清水台は昨年のチームより今年の方が強くて楽しみですね。女大将にしてこのところ受賞続きですよ。
武蔵伊織でも2位でしたね。昨年はあと一歩でとり逃がしていたのを今年は着実にとりに行ってますよ。
結果が確実に出ているのでこの一年勝ちまくってほしいものです。

Page: 1 |