このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第47回上平井剣友会剣道大会(東京)
日時: 2015/03/11 07:21:55
名前: 観戦者 

低学年団体戦
(優勝)矢向剣友会
(準優勝)佐貫清心会
(第3位)浦安本部道場
(第3位)?

Page: 1 |

Re: 第47回上平井剣友会剣道大会 ( No.1 )
日時: 2015/03/11 20:16:22
名前: 万歳三唱 

小学生4年生以上団体の部
(優勝)佐貫清心会
(準優勝)荏原警察署少年剣道部

中学生団体の部
(優勝)いばらき少年剣友会
(準優勝)佐貫清心会
(第3位)永山剣友会
(第3位)櫻上水剣友会

中学生女子個人の部
(優勝)佐々木千紘(櫻上水剣友会)
(準優勝)飯島菜月(矢向剣友会)
(第3位)佐藤光畝(東金町剣道クラブ)
(第3位)永井明(昭島中央剣友会)
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会 ( No.2 )
日時: 2015/03/12 01:02:33
名前: あっぱれ 

中学女子

永井明?    晶と違う?
永山・・・?  昭島と違う?

誰との対戦でした?
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会 ( No.3 )
日時: 2015/03/12 02:16:35
名前: 通りすがり 

佐貫は誰が強かったですか?

教えてください。
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会 ( No.4 )
日時: 2015/03/12 05:05:58
名前: 教えてください 

中学生団体には昭島は出場しなかったんですか?
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.5 )
日時: 2015/03/12 06:49:40
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん&万歳三唱さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.6 )
日時: 2015/03/12 09:36:31
名前:  

あいにく森島旗大会(山梨県)と日程が重なってしまいましたね。
4年生以上の主力メンバーは森島旗に参加されたと思います。

上平井大会の低学年団体戦は3年生以下の3人制ですよね。

低学年団体には、上の台、昭島中央、萌木などは参加していましたか?
また低学年ベスト8位までご存知の方、教えて頂けませんか。
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.7 )
日時: 2015/03/12 12:12:09
名前: ハマー 

低学年 上の台は矢向剣友会に敗北、萌木は浦安本部に敗北、昭島も出場してましたが、どこに負けたかわかりません。
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.8 )
日時: 2015/03/12 20:07:43
名前: 万歳三唱 

あっぱれ 様
 ご指摘ありがとうございました。
 永山ではなく昭島です。訂正致しました。

教えてください 様
 中学生団体に昭島は出場していました。
 河村、川口、服部の順です。
 2回戦で八潮市に負けてました。
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.9 )
日時: 2015/03/12 21:23:01
名前: シュレック 

八潮市のオーダーとスコアをお願いします。
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.10 )
日時: 2015/03/12 23:17:03
名前: あい 

中学 女子のベスト4はレベル高かったですね。
みな何処の中学なのでしょうか?
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.11 )
日時: 2015/03/13 20:19:21
名前: 結果報告 

八潮市は、先鋒 恩田、中堅 鈴木、大将 岡本です。
スコアは先鋒 引き分け、次鋒 昭島の二本勝ち、大将 昭島の二本負け、代表戦で双方の大将が出て八潮市の大将の勝ちでした。
Re: 第47回上平井剣友会剣道大会(東京) ( No.12 )
日時: 2015/03/14 13:03:10
名前: 観戦者 

中学生の三位は永山剣友会さんですよ。準決勝戦のいば少戦、その前の矢向戦良かったですよ。

Page: 1 |