このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成26年度建国記念剣道大会(新潟)
日時: 2015/02/12 11:25:56
名前: 侍日本 

小学生低学年 優勝 栃尾市剣道連盟
小学生高学年 優勝 ?
中学生男子 優勝 小針中学校
中学生女子 優勝 小針中学校
高校男子 優勝 小針剣道教室
高校女子 優勝 新潟商業高校
一般女子 優勝 青藍会
一般男子 優勝 新潟県警察


一般男子は、刑務官が5連覇中でしたが、

Page: 1 |

Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.1 )
日時: 2015/02/12 11:28:03
名前: 侍日本 

ベスト8で破れ、今回は接戦も多く、一般男子は見ていて、とても白熱していました
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.2 )
日時: 2015/02/12 16:20:36
名前: 観覧者 

確かに一般男子は接戦が多く見応えたっぷりで見ていてワクワクしましたね!
ただ準決勝の審判が個人的には残念でした。
観戦していた方々はほぼ皆さんが言っていました。
忙しい中で審判を引き受けてくださってることには頭が下がりますが、特定のチームに有利な判定をすることは剣道界全体の向上に繋がりません。自分も審判をする際には気を引き締め直してやらないといけないと再認識しました。
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.3 )
日時: 2015/02/12 17:10:54
名前: 匿名希望 

志学館、万代長嶺は、正式に所属している方達だったんでしょうか?
正直志学館がメンバー的に決勝に上がるかと思っていました
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.4 )
日時: 2015/02/12 17:22:30
名前: 長岡の剣士 

志学館や長嶺に限らず助っ人参戦チームは結構いましたよ
刑務官を破った学生達には勢いがありましたね
志学館の河田くん三本くんは栃尾の出身ですが、今は志学館で稽古してるんでしょうかね?
警察の成田くん高橋くんや、女子の高橋萌子さんなども志学館出身ですが、志学館はいい選手をよく出しますね
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.5 )
日時: 2015/02/12 17:37:59
名前: 娘の保護者 

志学館の選手は昔からよく知ってますが皆強いです!
昨日は次鋒と大将の先輩が体調不良でパッとしませんでしたが、総合力で言ったら刑務官や警察にも勝てた。かも?


刑務官が負けた試合、詳しく見てなかったのでスコアがわかるかたいたら教えてください。
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.6 )
日時: 2015/02/12 17:48:26
名前: 観戦者A 

大将の中野君は一回戦の抜き胴を打ったと同時に古傷のヘルニアが発症したと聞きました。
その後の試合は必死に三本君、河田君、渡邉君の勝ちを守ろうとしてる姿に感動しました。準決勝では反則は取られたものの大将をやり遂げた責任感は立派だと思います。また来年もいちファンとして活躍を期待してます!
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.8 )
日時: 2015/02/12 18:09:05
名前: 観戦者B 

確かに中野君の頑張りには感動を受けました!
中野さんに全日本とか出てもらいたいです!
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.10 )
日時: 2015/02/12 18:23:01
名前: しりたがりや 

新潟大学は出てませんでしたか?もし、知っている方がいましたら戦績を教えてください。
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.11 )
日時: 2015/02/12 18:42:48
名前: 新潟ファン 

今年の県警は強かったですね!!
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.12 )
日時: 2015/02/12 19:00:21
名前: 匿名希望 

新潟県警が優勝したの久しぶりじゃない?
新潟県警も練習してるわりにたいしたことないよね。
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.15 )
日時: 2015/02/12 19:26:28
名前: 内野中学保護者 

確かに小●くんは調子が悪かったね
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.16 )
日時: 2015/02/12 19:32:18
名前: 匿名希望 

新大は県警にやられていたきがします!
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.19 )
日時: 2015/02/12 21:04:27
名前: 心残 

河田くんに妹いたんですか!?
どこのチームのどなたです?
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.20 )
日時: 2015/02/12 21:09:50
名前: ドー 

どなたか、一般男子の県警、刑務官、葦原会、志学館、万代長嶺のオーダーを教えてください!
誰が出てるのかとっても気になるので…
それと、できれば決勝、準決勝のスコアを教えてください!
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.21 )
日時: 2015/02/12 21:16:22
名前:  

県警察 神保 高橋 鈴木 成田 和田
葦原剣友会 江口 斎藤 小出 斎藤 内藤
万代長嶺剣道教室 猪田 川嶋 ? 澤田 丸山
志学館道場 三本 小村 河田 渡邉 中野
刑務官 渡邉 佐藤 高橋 木村 松村
です
準決勝
県警察と、長嶺
志学館と、葦原剣友会
共に代表で決着です

Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.22 )
日時: 2015/02/12 21:29:20
名前: ドー 

秀様ありがとうございました。
ご存知でしたら、決勝と準決勝の詳細なスコアも教えていただけたら幸いですm(_ _)m
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.23 )
日時: 2015/02/12 21:38:11
名前:  

決勝
先鋒引き分け
次鋒警察2本勝ち
中堅警察1本勝ち
副将警察2本勝ち
大将引き分け

準決勝
先鋒志学館2本勝ち
次鋒葦原剣友会2本勝ち
中堅引き分け
副将志学館2本勝ち
大将葦原剣友会2本勝ち

代表で葦原剣友会勝ち

葦原剣友会の試合を主に見ていたので、もうひとつの準決勝詳細は不明です
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.24 )
日時: 2015/02/12 21:52:38
名前: 公魚 

県警の試合なのに、県警の人が審判してたけどあれはありなの?
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.25 )
日時: 2015/02/12 22:01:32
名前: ドー 

秀様、多謝です。
迅速なお返事ありがとうございました
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.26 )
日時: 2015/02/12 22:16:18
名前: 剣道愛好家  

本大会は、新潟県では、大きな試合なので
一般男子の部に関しては、1部が若手中心の部と
2部が壮年〜高年の部に分けた方が、良いと
感じました。一般の剣道愛好家が出ても
県警や高校で強かった選手が大学生とし、
出場するため剣道愛好家が出ても試合に
なりません。
Re: 建国記念剣道大会(新潟) ( No.27 )
日時: 2015/02/12 22:47:59
名前: 猛牛 

いやー今回の大会は観戦者としてはかなり楽しめました!
刑務官の敗退に葦原剣友会の飛躍、県警の手堅さや志学館の接戦など!!
一般男子はもっと参加チームが増えれば更に盛り上がるかと!
また、テレビ放映されると嬉しいんですけどね!!
しかし、志学館の次鋒はやらかしまくりでしたね!
三本君が勝ってもあの子が必ず負けて後ろに回す。
見てる側からしたら、面白い展開だったのでよかったんですけどね(笑)
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.28 )
日時: 2015/02/13 07:01:07
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
侍日本さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.29 )
日時: 2015/02/13 08:00:48
名前: おいなりさん 

志学館の渡邉選手は大分落ちましたね
勝負強さや大事な場面での活躍は相変わらずでしたが、昔から応援してる者からしたらやっぱり落ちた感はいなめない。
また、志学館から試合に出るようなら、もちろん応援させていただきます!これから先も頑張ってください!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.30 )
日時: 2015/02/13 12:06:27
名前: けんきち 

アルソックはどうだったのでしょうか?
実業団大会優勝だと聞いたのですがどこに負けたのですか?
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.31 )
日時: 2015/02/13 12:50:12
名前: 匿名希望 

アルソックは一回戦で分水スポーツ少年団に負けました
副将、大将が2本負けして逆転敗けでした
実業団で優勝したときのメンバーから木村さんと中野さんが抜けていました
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.32 )
日時: 2015/02/13 13:43:13
名前: 石油販売終了 

志学館、そんだけの有名選手集めて勝てないとか…。
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.33 )
日時: 2015/02/13 14:22:41
名前: 匿名希望 

考えてみれば志学館の殆どの選手がインターハイ、国体、全日本学生出場してますね!来年も応援してます!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.34 )
日時: 2015/02/13 17:15:27
名前: 新潟剣 

小学低学年はどのような感じだったのでしょうか?
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.35 )
日時: 2015/02/13 17:55:06
名前: けんきち 

匿名希望さんありがとうございます!
1.5軍って感じだったんですね。
分水スポーツそれでもよく勝ちましたね!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.37 )
日時: 2015/02/13 19:30:33
名前: 雀聖 

志学館の小村さんと中野さんは出身高校はどこですか?
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.38 )
日時: 2015/02/13 20:12:22
名前: 親子鷹 

私の勘違いでなければ上記二人は高志だと思います
BSN大会などで活躍していたような…。
今は二人ともアルソックに勤めてるはずです!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.41 )
日時: 2015/02/14 22:51:24
名前: 新潟県民 

下山剣道教室はどうでしたか?
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.42 )
日時: 2015/02/15 00:28:45
名前: 浜松人 

小針中、アベック優勝、おめでとうございます!!!新潟の時代を動かす原動力になっていますね!!!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.43 )
日時: 2015/02/15 02:25:19
名前: 剣道人 

心残さん
河田さんの妹さんは
新潟商業高校の大将として活躍されてましたよ!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.44 )
日時: 2015/02/15 16:57:28
名前: 一寸 

下山は燕錬成会に負けました。
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.46 )
日時: 2015/02/18 18:39:13
名前: 匿名希望 

渡辺祐介はあんなもんだろ。
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.47 )
日時: 2015/02/18 19:45:01
名前: 無記入 

志学館ばっかり話題に出てるけど、実際優勝できてないわけだし、対して強くないだろ
強そうにしてるだけのチーム
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.49 )
日時: 2015/02/22 18:13:17
名前: 北信越 

葦原剣友会って結構最近の新商の人達?
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.50 )
日時: 2015/02/22 18:24:31
名前:  

そうですね
葦原のメンバーは皆現役学生ですんで若いですね!
先鋒、副将、大将の3名は特に強かった
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.52 )
日時: 2015/02/23 06:40:22
名前: 56助 

志学館の大将さんは何だか私にはふざけているのか、相手をおちょくっているのかわかりませんが、とても不愉快に感じました。
葦原の内藤くんは強かったですね!
大事な場面での集中力は本当にすごい!

そして一番印象に残ったのは刑務官の弱体化ですかね。
中三人は強いのに、中三人が誰か一人でも破れたら厳しいですね、この先も
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.53 )
日時: 2015/02/23 07:05:13
名前: 匿名人 

刑務官の負けた試合の詳細わかる方教えてください
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.54 )
日時: 2015/02/23 09:16:41
名前:  

新潟の剣道界ってこんな荒れてるのか?
同じ北信越地区の人間としてはビックリですね。
私の県は絶対にこんな書き込みされませんよ。
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.55 )
日時: 2015/02/23 22:23:32
名前:  

なんでこんなに批判が多いんでしょうか?
勝負の世界だから勝つこともあれば負けることがあるのも当たり前。
社会人だから仕事優先で稽古量が減り、昔よりも動けなくなるのは当たり前だと思うんですが…
そんな中でも試合に出て頑張ってる人たちを批判するのはいかがなものかと。
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.56 )
日時: 2015/02/24 08:21:52
名前:  

新潟のスレにここまで書き込みされることは中々ないですね。
負けたチームが腹いせに書いたりしてるんだとしたらガッカリです。
しかしながら、私も無意識に同じようなことをしてるときもあるかもしれないので、これからは気を付けたいです
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.57 )
日時: 2015/02/24 11:17:04
名前: 雛子 

私は批判されてる選手と知り合いです。
今回は確かに結果はでませんでしたが、彼等は普段小さい子供たちに指導もしてくれるし、上記にもあるように仕事をしながら稽古をしているわけです。
若さもあるかもしれませんが、私はすごいと思います。
実際なんだかんだでS道場は三位になってるわけですし。
彼等の試合が見られるだけでワクワクするのは私以外にもいると思うのです。
この先も応援させてもらいます!頑張って下さい!
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.58 )
日時: 2015/02/24 21:35:54
名前: 腐れ 

高志の奴等、勘違いしてるー
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.59 )
日時: 2015/02/26 10:51:21
名前: 無敗者 

本当に強い人は他人を馬鹿にしない。
剣道は勝ち負けだけで判断するものではないのを知ってますから。
それでも批判したいのなら是非優勝、入賞してから言って頂きたい。
いつでも相手しますよ。
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.60 )
日時: 2015/02/26 17:08:49
名前: 黄金騎手 


どこのだれ?笑
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.61 )
日時: 2015/02/26 20:20:47
名前: 世紀末覇者 

噂のS道場のものですがなにか笑
Re: 平成26年度建国記念剣道大会(新潟) ( No.62 )
日時: 2015/02/27 14:07:36
名前: 見学会者 

新潟市には、若手の試合が無いから、良いでしょう!
もっともっと若手のチームを出して、盛り上げてよ♪
頑張れ!若手

Page: 1 |