平成26年度加賀地区ブロック大会剣道競技【石川県・白山市】 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/21 17:41:05
- 名前: kendoumaru
- 先ほど終了した男女個人戦の結果です。
男子個人戦 優勝 四郎丸(森本中) 2位 中村(宇ノ気中) 3位 沖野(津幡中)、下池(高松中) 5位 北井(宇ノ気中)、櫻吉(城南中)、谷鋪(松陽中)、室谷(森本中) 女子個人戦 優勝 弥浦(森本中) 2位 南(森本中) 3位 大藪(城南中)、中田(宇ノ気中) 5位 水口(辰口中)、宮田(宇ノ気中)、中江(清泉中)、奥村(津幡中)
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会剣道競技 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/21 19:47:01
- 名前: kendoumaru
- 各チームの個人戦県大会出場選手数。
森本(男5女2) 城南(男3女2) 野々市(男1) 山中(男1女2) 宇ノ気(男5女5) 笠間(男1) 鳴和(男1) 辰口(男1女3) 津幡(男2女1) 川北(男2女1) 松任(男1) 松陽(男2女1) 北星(女2) 芦城(男2女1) 高松(男1) 布水(男1女6) 内灘(男3女1) 根上(女1) 高岡(女1) 紫錦台(男1女1) 清泉(男1女2) 寺井(女1) 御幸(男1女1) 美川(男1) 星稜(男1女1) 津幡南(男1女2) 高尾台(男2女2) 緑(女1)
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会剣道競技 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/21 20:03:45
- 名前: ニューハーフ
- 何県のことでしょうか?
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会剣道競技 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/06/21 20:13:53
- 名前: kendoumaru
- 石川県です。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会剣道競技 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/06/22 05:34:28
- 名前: てつ
- 目立った選手はいましたか?
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会剣道競技 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/06/22 06:14:37
- 名前: kendoumaru
- てつさんへ
男子だったら、城南の1年生山下君。後は宇ノ気の中村君・北井君、森本の四郎丸君ですね。 女子では森本の弥浦さん、南さん。宇ノ気の中田さんですね。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.7 ) |
- 日時: 2014/06/22 07:02:33
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ネーム忘れさん&kendoumaruさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.8 ) |
- 日時: 2014/06/22 17:30:20
- 名前: kendoumaru
- 明日の男女団体戦決勝トーナメント組み合わせです。
男子団体 森本VS内灘 鳴和VS城南 宇ノ気VS松任 山中VS鶴来 川北VS布水 高松VS鳥越 松陽VS寺井 高尾台VS津幡 女子団体 宇ノ気VS清泉 松陽VS城南 御幸VS布水 津幡南VS津幡 森本VS川北 高岡VS松任 鳴和VS野々市 根上VS辰口 尚男女団体予選リーグ終了後に行われた県大会出場決定戦の結果です。 男子 芦城、辰口、長田、東和、御幸、野々市 女子 西南部、北星、山中、内灘、野田、高尾台、鶴来、紫錦台
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.9 ) |
- 日時: 2014/06/23 11:24:39
- 名前: kendoumaru
- 男子団体決勝トーナメント
1回戦 森本3−0内灘 鳴和1ー3城南 宇ノ気3−0松任 山中2−1鶴来 川北2−1布水 高松1ー1鳥越(本数で高松勝利) 松陽2ー1寺井 高尾台1ー3津幡 準々決勝 森本1ー1城南(代表戦で森本勝利) 宇ノ気3−1山中 川北2ー1高松 松陽1ー2津幡 準決勝 森本2−2宇ノ気(本数で森本勝利) 川北0−3津幡 女子団体決勝トーナメント 1回戦 宇ノ気4ー0清泉 松陽2ー1城南 御幸1ー3布水 津幡南1ー2津幡 森本3−1川北 高岡1ー3松任 鳴和3ー1野々市 根上0ー3辰口 準々決勝 宇ノ気3−0松陽 布水1ー2津幡 森本3−1松任 鳴和0ー2辰口 準決勝 宇ノ気3−1津幡 森本2−0辰口
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.10 ) |
- 日時: 2014/06/23 12:02:49
- 名前: kendoumaru
- 男女団体戦決勝戦
男子 森本対津幡 女子 宇ノ気対森本
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.11 ) |
- 日時: 2014/06/23 12:29:18
- 名前: kendoumaru
- 男子団体決勝
森本2−0津幡 女子団体決勝 宇ノ気2−1森本
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.12 ) |
- 日時: 2014/06/23 13:33:02
- 名前: kendoumaru
- 最後に男女団体戦予選リーグ順位を掲載しておきます。
男子団体戦 A 1位森本2位高松3位芦城4位高岡5位光野 B 1位城南2位布水3位辰口4位笠間5位津幡南 C 1位宇ノ気2位高尾台3位長田4位紫錦台5位国府 D 1位鶴来2位寺井3位東和4位北星5位緑 E 1位川北2位鳴和3位小将町4位野田5位西南部 F 1位鳥越2位内灘3位御幸4位美川 G 1位松陽2位山中3位野々市4位南部 H 1位津幡2位松任3位根上4位清泉 女子団体戦 A 1位宇ノ気2位高岡3位緑 B 1位城南2位川北3位高尾台 C 1位御幸2位根上3位西南部4位鶴来 D 1位津幡2位野々市3位北星4位紫錦台 E 1位森本2位松陽3位山中4位星稜 F 1位松任2位清泉3位内灘4位寺井 G 1位鳴和2位津幡南3位南部 H 1位辰口2位布水3位野田4位美川 女子団体戦県大会出場権決定戦結果 緑×−○寺井、高尾台○−×星稜、鶴来○−×美川、紫錦台○−×南部 寺井×−○高尾台、鶴来×−○紫錦台 寺井×−○鶴来 男子団体戦県大会出場権決定戦結果 芦城×−○御幸、辰口○−×小将町、長田○−×根上、東和○−×野々市 芦城○−×小将町、根上×−○野々市
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.13 ) |
- 日時: 2014/06/23 20:23:10
- 名前: 金沢市民
- 男子準々決勝の森本vs城南の詳しいスコア教えてください。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.14 ) |
- 日時: 2014/06/23 20:41:07
- 名前: kendoumaru
- 金沢市民さんへ
先鋒森本、次鋒・中堅引き分け、副将城南、大将引き分け。代表戦森本勝利。 先鋒・次鋒のどちらが森本が取りました。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.15 ) |
- 日時: 2014/06/23 22:36:56
- 名前: ?
- 金沢市の春期大会1位の城南と2位の森本が、共に予選1位通過で、何故準々決勝で当たるんですかね?楽しみが減りますね。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.16 ) |
- 日時: 2014/06/24 06:02:44
- 名前: てつ
- 目立った選手はいましたか?
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.17 ) |
- 日時: 2014/06/24 11:33:50
- 名前: kendoumaru
- 能登地区情報です。
《男子団体》 優 勝:羽咋中学校 準優勝:押水中学校 三 位:中能登中学校 ・ 緑丘中学校 ベスト8:能都中学校・志雄中学校・七尾東部中学校・朝日中学校 県体出場決定戦より…邑知中学校・御祓中学校 ※ 以上県体出場
《女子団体》 優 勝:羽咋中学校 準優勝:御祓中学校 三 位:中能登中学校 ・ 押水中学校 ベスト8:朝日中学校・邑知中学校・七尾東部中学校・志雄中学校 ※ 以上県体出場
《男子個人》 優 勝:大森(中能登中) 準優勝:川本(御祓中) 三 位:中野・松田(いずれも羽咋中)
《女子個人》 優 勝:横町(中能登中) 準優勝:新屋(羽咋中) 三 位:近松(御祓中)・石田(羽咋中)
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.18 ) |
- 日時: 2014/06/24 18:37:47
- 名前: 金沢市民
- 森本vs城南戦は出来れば決勝戦で見てみたいです。四郎丸君が絶対的大将で後ろにひかえていることを考えると、カギを握っているのは先鋒戦ですか?
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.19 ) |
- 日時: 2014/06/24 21:01:29
- 名前: kendoumaru
- 森本についてですが、今回怪我で欠場の伊賀君が戻ってくれば従来のオーダーも組めますしね。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.20 ) |
- 日時: 2014/06/24 21:58:56
- 名前: 金沢市民
- kendoumaruさんありがとうございます。県大会の上位に食い込んでくる中学は何処になりそうですか?
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.21 ) |
- 日時: 2014/06/25 07:31:05
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
kendoumaruさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.22 ) |
- 日時: 2014/06/25 09:19:35
- 名前: kendoumaru
- ?さんへ。
それはしょうがないですよ。春の加賀地区ブロック大会の予選リーグの配置は前年秋の加賀地区の結果に基づいて組み合わせされてますからね。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.23 ) |
- 日時: 2014/06/25 11:17:30
- 名前: kendoumaru
- 県大会男女団体戦予選リーグの組分けは男子は加賀地区2・能登地区2のブロック2つと加賀地区3・能登地区1のブロックが6つ。女子は加賀地区3・能登地区1になる事が決定してます。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.24 ) |
- 日時: 2014/06/25 20:16:26
- 名前: 金沢市民
- 能登地区は羽咋が男女とも強いですね。羽咋の盛本君は個人戦何処で負けたんですか?
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.25 ) |
- 日時: 2014/06/25 21:10:19
- 名前: k
- 今年は森本中、城南中を中心に加賀地区はつよい。
しかしながら、能登地区の優勝校羽咋中は歴代の人たちを考えても、レギュラーになってないかった人たち含めても県内ではレベルが高いといつも感心させられる。 同じ地区の者として応援しています。がんばってください。
|
平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.26 ) |
- 日時: 2014/07/01 19:13:44
- 名前: kendoumaru
- 先日行われた郡市対抗少年剣道大会の結果です。
中学生の部 優勝 金沢市A(南・中・室谷・北川・四郎丸) 2位 金沢市B(大藪・山口・山根・酒井・櫻吉) 3位 河北郡市A(中田・東・沖野・曲師・下池) 3位 七尾市A(すみません。忘れてしまいました)
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.27 ) |
- 日時: 2014/07/01 20:46:26
- 名前: 無
- 別でスレッドたてたらいかがですか?
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.28 ) |
- 日時: 2014/07/01 22:19:53
- 名前: ?
- Kendoumaruさん
有り難うございます。 決勝、準決勝の詳細スコア教えて下さい。
|
Re: 平成26年度加賀地区中学校体育大会兼県体予選会(石川) ( No.29 ) |
- 日時: 2014/07/02 12:05:58
- 名前: kendoumaru
- ?さんへ。
すみません。別スレッドを立ち上げましたので、そちらにスコアの詳細を書いておきます。 無さんへ 失礼いたしました。別スレッドに切り替えました。
|