Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.37 ) |
- 日時: 2014/03/31 15:07:16
- 名前: にゃー
- 九州学院、島原おめでとうございます!
東福岡と水戸葵陵のスコア教えていただけませんか?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.38 ) |
- 日時: 2014/03/31 15:18:14
- 名前: kendoumaru
- 東福岡 水戸葵陵
塩屋 メ− 福居 塩屋 − 高田 宮本 − 宇野 平野 − 安井 了戒 −ツ 中根 ○ ○ 田内 ココ−メ 中根
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.39 ) |
- 日時: 2014/03/31 15:30:19
- 名前: 頑張れ高校剣士
- 九学は選抜で活躍した鎚田くんが入ってないとは…。
本当に層の厚さがやばいですね!!
個人的にキリョウ、高輪のファンなので、夏には阿部くん中根くんに冬の悔しさをバネに暴れて貰いたいです!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.40 ) |
- 日時: 2014/03/31 15:38:25
- 名前: いやはや
- 九州学院の古田は強かった。剣道も正剣でいい剣道していた。育英の山崎、山田に共に二本勝ちとは圧巻です。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.41 ) |
- 日時: 2014/03/31 16:22:22
- 名前: にゃー
- kendoumaruさんありがとうございます

|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.42 ) |
- 日時: 2014/03/31 16:35:01
- 名前: 観戦者
- 高輪ー筑紫台
九州学院ー筑紫台 試合はすごかった
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.43 ) |
- 日時: 2014/03/31 17:00:59
- 名前: 福
- 九州学院と筑紫台のスコアわかるかた教えてください。
お願いします!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.44 ) |
- 日時: 2014/03/31 18:57:05
- 名前: a
- 優秀選手をわかる方がいらっしゃい
ましたら、教えてください。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.45 ) |
- 日時: 2014/03/31 20:49:35
- 名前: 面職人
- 準決勝、決勝4人残しって、九学強過ぎです。
現段階では、頭ひとつ抜きん出ていますね。 このまま、玉竜、IHも独走を許すのか? 阻止できる可能性があるのは、今のところ水戸葵陵と 筑紫台でしょうか。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.47 ) |
- 日時: 2014/03/31 21:49:34
- 名前: バイヤサー
- すみませんが、どなたか九州学院の寺田くん、古田くん、米村くんの出身中学校を教えていただけないでしょうか?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.48 ) |
- 日時: 2014/03/31 22:50:02
- 名前: ggg
- 今年の九学は史上初の全国大会4冠も
夢ではないんじゃないか?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.50 ) |
- 日時: 2014/03/31 23:18:20
- 名前: 指導者が神
- 対勝負の選抜決勝で3対0の圧勝!
選抜で活躍した槌田に替えて今大会は同じ1年の佐藤を登録 先鋒の米村が序盤で10人抜くも、佐藤に交代 佐藤は準決勝、決勝で5勝と活躍! 選抜で出番が少なかった古田が決勝で育英の2枚看板を圧巻の連破! あと、山本、寺田、持原に、絶対大将の山田 さらに同じ抜き勝負の青龍旗は、ここに名前がない2年生メンバーで筑紫台との決勝戦を3人残しで撃破!
って、もうどんだけ〜〜〜? これはもう、指導者を称えるしかないのでは?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.51 ) |
- 日時: 2014/03/31 23:20:43
- 名前: きむ
- 玉竜旗、インハイ団体、インハイ個人も穫って初の五冠なるか?
選抜も魁星旗も山田くんに頼らないでの優勝ってのが恐ろしい…
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.55 ) |
- 日時: 2014/03/31 23:59:50
- 名前: いいい
- 九州学院、寺田くんは熊本県錦中学校出身、古田くんは熊本県菊池南中学出身、米村くんは九州学院中学出身です。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.57 ) |
- 日時: 2014/04/01 10:55:19
- 名前: 頑張れ高校剣士
- 高輪と筑紫台の詳細わかる方、教えてください!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.59 ) |
- 日時: 2014/04/01 11:35:38
- 名前: kendoumaru
- 頑張れ高校剣士さんへ
筑紫台(大将戦)高輪 小林 −メ 新名 ○ 古荘 −メ 新名 ○ 梶原 −メ 新名 ○ ○ 井戸 メメ− 新名 ○ 井戸 メ− 野稲 ○ 井戸 ドメ− 藤本 井戸 − 北村 ○ 百田 メ− 阿部
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.60 ) |
- 日時: 2014/04/01 12:46:58
- 名前: aaa
- 男女優秀選手を教えて下さい
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.61 ) |
- 日時: 2014/04/01 13:09:13
- 名前: ファン
- 育英よく頑張りました。
初の2位入賞 おめでとう。 インターハイで雪辱しよう。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.62 ) |
- 日時: 2014/04/01 13:30:50
- 名前: バイヤサー
- いいいさんへ
ありがとうございます 
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.63 ) |
- 日時: 2014/04/01 15:15:02
- 名前: 頑張れ高校剣士
- Kendoumaruさん
ありがとございます!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.65 ) |
- 日時: 2014/04/01 16:17:00
- 名前: 県さんへ
- 2年時に活躍して
3年時に調子が出ず負けてばっかりのことも スランプと言うと思いますがね。
玉竜旗やインハイ、国体の阿部の試合見ました? あの時から見たら 誰がどう見ても今阿部はスランプでしょう
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.68 ) |
- 日時: 2014/04/01 18:12:28
- 名前: 自宅待機
- aaaさんへ
男子 最優秀選手 持原 光希(九州学院)
優秀選手 山田 将也(育英) 三上 ヘンリー 大智(東海大四) 田内 雄大(東福岡) 伊藤 聖人(秋田商) 井戸 慎太朗(筑紫台) 中根 悠也(水戸葵陵) 斎藤 尚平(秋田南)
女子 最優秀選手 進藤 暖佳(島原)
優秀選手 松本 智香(筑紫台) 榎本 響香(桐蔭学園) 佐々木 梨奈(中村学園女) 中原 光紗(八代白百合) 後藤 春香(守谷) 板谷 結希(東海大菅生) 佐藤 遼(酒田光陵) 渡邊 柚(秋田南) 尾形 友美佳(秋田商)
男子勝ち抜き賞(10人抜き) 森田 優人(秋田) 吉田 こう基(龍谷)→変換できませんでした 米村 丞史(九州学院)
5人抜きをした選手名は省略させていただきます。(全部で30名です)
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.69 ) |
- 日時: 2014/04/01 18:16:35
- 名前: ファン
- 東福岡の田内選手は強い。
葵陵の中根選手に先行されても二本取り返す地力には恐れ入りました。本庄第一の田中選手も圧倒されていました。山形から激戦地 福岡に行くだけのことはある。感動した。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.72 ) |
- 日時: 2014/04/01 20:54:35
- 名前: なわ
- 女子の筑紫台
島原とはあまり相性がよくないのでしょうか? 実力は今年度圧倒的な感じがするのですが
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.75 ) |
- 日時: 2014/04/02 00:13:23
- 名前: けん
- 筑紫台は個々の力はあるけど、チームとしての流れが悪いよね!
まだまだ強くなってほしい! 松本姉時代が理想だよね
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.76 ) |
- 日時: 2014/04/02 20:40:55
- 名前: なわ
- けんさん
ですよね! 夏までに期待します!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.77 ) |
- 日時: 2014/04/02 22:31:16
- 名前: 剣
- どこの高校も今は負けても立て直してくると思います。
夏までに調子を整えてくるのが楽しみです。 筑紫台は松本・日高が調子が悪いとチームとしての流れがうまくいかない気がします。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.78 ) |
- 日時: 2014/04/02 22:49:59
- 名前: けん
- 日高松本が安定してきたら、
相当強いはず!! 選抜で麗澤瑞浪の女子は、後ろ3人で逆転すること多かったけど、相当強い?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.79 ) |
- 日時: 2014/04/03 00:45:23
- 名前: 九州人
- 筑紫台は鹿屋杯、九州選抜、全国選抜、本大会と島原に負けてるから相性が悪いのかもね。島原のメンバーも良い選手多いから現時点では島原が一枚上手の印象。特に大将の須藤は強いな。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.80 ) |
- 日時: 2014/04/03 09:41:36
- 名前: どう
- 島原進藤はどこ中学ですか?九州にいました??
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.81 ) |
- 日時: 2014/04/03 20:40:02
- 名前: なわ
- けんさん
小角、片山は昨年からのメンバ〜で 佐藤はその小角、片山に勝って岐阜一位になっています。 いまはまだどこが勝ってもおかしくない状態てすね!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.82 ) |
- 日時: 2014/04/03 21:08:04
- 名前: ん
- 進藤は練兵館出身のはず
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.83 ) |
- 日時: 2014/04/03 21:54:44
- 名前: 剣愛
- 筑紫台は鹿屋杯は島原に勝ち優勝したはずです。日高が大将で代表戦で勝ったはずです。その時は国体とかぶっていたはずです。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.84 ) |
- 日時: 2014/04/03 22:48:28
- 名前: さが
- 鹿屋杯ではなく大霧島ではないでしょうか?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.85 ) |
- 日時: 2014/04/03 22:54:44
- 名前: けん
- なわさんありがとうございます。
小角さんは安定した剣道しますよね。 佐藤さんが一位なんですね。後ろ3人力ありますね。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.86 ) |
- 日時: 2014/04/03 23:30:32
- 名前: @剣道
- どなたか、女子準決勝の
島原VS中村学園のスコア教えていただけませんか?
中村学園頑張ってほしい!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.87 ) |
- 日時: 2014/04/03 23:46:13
- 名前: データバンク
- 島原の進藤さんは境剣友会→蔵の街剣志会
茗溪学園中(茨城)出身です。 道連女子個人で、小6時2位、中3時3位に入っています。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.88 ) |
- 日時: 2014/04/04 01:50:08
- 名前: 剣愛
- 大霧島は筑紫台は島原に決勝で負けていると思います。
鹿屋杯は筑紫台が優勝しています。 確かに相性が悪いのかもしれませんが勝っている試合があると言う事は、まだまだわかりませんよね。 どこの高校も夏が楽しみですね。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.89 ) |
- 日時: 2014/04/04 07:22:28
- 名前: なわ
- 筑紫台は夏でどれだけ安定しているかが
カギでしょうね! 中村学園も新一年を補充してくるでしょうから 県予選から厳しそうです!
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.90 ) |
- 日時: 2014/04/04 08:10:19
- 名前: 九州人
- 鹿屋杯ではなく、大霧島旗でしたね。すみません。
もちろんどのチームも可能性はあると思います。 島原も国体強化が実になってきてるのでしょう。 最近は良い選手も県外から入って来てますし、インターハイ連覇に期待したい。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.91 ) |
- 日時: 2014/04/04 10:05:16
- 名前: 剣愛
- 九州人さんへ
島原って公立ですよね?私立に変更になった? 公立なら県外から集めるのは疑問を感じますね。 親も一緒に移住してるのでしょうね。スゴイです
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.92 ) |
- 日時: 2014/04/04 10:17:32
- 名前: 剣
- 島原の進藤さんは中3の時に道連女子個人で準決勝で日高さんとあたっていた。確か道連女子個人優勝は日高さんでした。佐々木さんも3位
やはり筑紫台・島原・中村からは目が離せません。 柴田旗で筑紫台の日高さんの妹さんが出ていました。 思わず日高さんの妹?っと聞いたので間違いありません。新一年生も入ってきますし どの高校も今からですね。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.93 ) |
- 日時: 2014/04/04 12:41:07
- 名前: どう
- 情報ありがとうございます。
茨城出身なら、守谷とかが近かっただろうに。 わざわざ島原選ぶとはすごいなー。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.94 ) |
- 日時: 2014/04/04 13:08:51
- 名前: a
- 島原、筑紫台、麗澤瑞浪、守谷はどこが
勝つかはその時次第でやってみないとわ からないですよね。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.95 ) |
- 日時: 2014/04/04 13:37:15
- 名前: なわ
- 守谷も若いチームながら
麗澤には結構勝ってますもんね! 筑紫台の渡邉さん元気な剣道で みていて気持ちがいいです! 如水の柿元さんや今宿の村田さんは 中村学園でしょうか?
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.96 ) |
- 日時: 2014/04/04 16:36:29
- 名前: 九州人
- 剣愛様へ
公立だったら疑問?今は全国的に剣道に限らずスポーツで県外から公立高校に入学してるケースもよく耳にします。 状況が昔と違ってきてるかもしれませんね。 もし私が親だったら勉強と剣道が両立できる環境は羨ましいですけどね。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.97 ) |
- 日時: 2014/04/08 10:06:08
- 名前: AWAX
- 男子3回戦 高山西VS安房の詳細な試合結果がお分かりの方アップお待ちしております。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.98 ) |
- 日時: 2014/04/08 13:21:09
- 名前: 快晴
- 高山西 安房
高橋 − 松澤 小林 メ−コ 二木 伊藤 − 杉山 ○佐藤 メ− 五十嵐 佐藤 −メコ村上○ ○大河内メメ−メ 村上
さきがけwebからの引用です http://www.sakigake.jp/p/sports/14/kaiseiki/results.jsp こちらを。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.99 ) |
- 日時: 2014/04/08 19:03:29
- 名前: AWAX
- 快晴さま
有難うございました。
|
Re: 2014魁星旗争奪剣道大会(秋田) ( No.100 ) |
- 日時: 2014/06/09 13:21:44
- 名前: こう
- 柿本は福岡第一です
|