このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第36回凌雲館幼少年親善剣道富山大会(富山)
日時: 2013/11/20 23:58:40
名前: 富山県民 

平成25年11月17日 富山県総合体育センターで開催されました。 
小学団体(114チーム参加)

 優勝 武徳館剣道教室(愛知)
 二位 富山武道館教室(富山)
 三位 凌雲館A (富山)
 三位 洗心道場(愛知)
 ベスト8
    志道館学園(岐阜)
    玄武道場(愛知)
    東レ居敬堂(愛知)
    さくら会少年剣道部(岐阜)
 
中学団体(83チーム参加)

 優勝 洗心道場 (愛知)
 二位 婦中町少年剣道教室(富山)
 三位 光雲剣友会(愛知)
 三位 新化館 (石川)
 ベスト8
    凌雲館A(富山)
    玄武道場(愛知)
    野々市市剣道スポーツ少年団(石川)
    吉川剣道教室(新潟)

中学女子団体(56チーム参加 3人制)

 優勝 東レ居敬堂(愛知)
 二位 凌雲館A(富山)
 三位 さくら会少年剣道部(岐阜)
 三位 凌雲館B(富山)
 ベスト8
    福井養正館(福井)
    洗心道場B(愛知)
    安城篠井振風会A(愛知)
    井波剣道少年団(富山)

小学2年生以下個人戦(65名参加)
 
 優勝 大野 和(凌雲館)
 二位 加藤 匠(洗心道場)
 三位 後藤 迅(悟道館)
 三位 久田 眞實(千代ヶ丘剣道教室)
 ベスト8
    清水 正義(新湊少年剣道教室)
    眞野 立暉(武徳館剣道教室)
    谷垣 龍太郎(さくら会少年剣道部)
    都築 天斗(玄武道場)

小学3年生個人(69名参加)

 優勝 上村 晋平(大和一北剣少)
 二位 樋口 恵淑(緑苑剣道少年団)
 三位 大町 拓海(洗心道場)
 三位 酒井 武志(埼玉越生錬成会)
 ベスト8
    小室 マキ(岐阜中警察署剣道少年団)
    森園 華乃(悟道館)
    指本 悠稀(かほく道場)
    猪飼 要 (東院友会)

小学4年生個人(99名参加)

 優勝 長谷川 大雅(吉川剣道教室)
 二位 福島 圭士郎(東院剣友会)
 三位 加藤 奨貴(武徳館気品礼節教室)
 三位 田淵 昌登(武徳館剣道教室)
 ベスト8
    蔵田 剣辰(高鷲剣道教室)
    竹内 爽夏(斉年寺道場剣志会)
    小林 遼太郎(光雲剣友会)
    鎌田 樹 (洗心道場)

小学5年個人(104名参加)

 優勝 金崎 楓馬(凌雲館)
 二位 平尾 尚武(武徳館剣道教室)
 三位 酒井 紫(埼玉越生錬成会)
 三位 中村 翔太郎(鯖江志士樹館道場)
 ベスト8
    後藤 駿希(婦中町少年剣道教室)
    瀬木 斉和(桐生町少年剣道教室)
    井西 健介(江南武道館)
    鈴木 寛(尚道館)

小学5.6年女子個人(94名参加)

 優勝 河村 陽奈(さくら会少年剣道部)
 二位 中村 美空(仁智館道場)
 三位 小林 和瑚(大勇道場)
 三位 田村 吹妃(中能登武道館)
 ベスト8
    南元 優那(心技体道場)
    小林 京(馬瀬武道館)
    角 菜都美(川北町少年深武館)
    辰口 萌子(一好会)

小学6年生個人(101名参加)

 優勝 田ア 健斗(福井養正館)
 二位 井上 大希(青木島剣道少年団)
 三位 村松 陽(尚道館)
 三位 加藤 尚也(江南武道館)
 ベスト8
    酒井 勇輔(木田剣道スポーツ少年団)
    小林 秀汰(東レ居敬堂)
    中村 龍之介(鯖江志士樹館道場)
    長谷川 碩亮(共栄館道場)

中学1年男子個人(92名参加)

 優勝 大野 劍(凌雲館)
 二位 安藤 千真(洗心道場)
 三位 鈴木 慧(尚道館)
 三位 山下 和真(江南武道館)
 ベスト8
    杉原 哲(七尾市立朝日中学校)
    田代 拓未(玄武道場)
    浦川 良博(加賀山中武道館)
    谷口 貴大(勝川剣友会)

中学女子個人(86名参加)

 優勝 嶋田 莉子(凌雲館)
 二位 荒井 美佳子(凌雲館)
 三位 安藤 千尋(洗心道場)
 三位 石井 真央(尚道館)
 ベスト8
    纐纈 千智(さくら会少年剣道部)
    高津 百香(斉年寺道場剣士会)
    三宅 葉月(東院剣友会)
    大野 真依(凌雲館)

中学2、3男子個人(100名参加)

 優勝 片神 明信(東レ居敬堂)
 二位 山本 悠真(凌雲館)
 三位 森 悠貴(洗心道場)
 三位 岡田 翔(一好会)
 ベスト8
    山田 拓海(葵剣友会)
    川原 誠(洗心道場)
    和田 楓雅(勝川剣友会)
    山本 颯真(松任剣道スポーツ少年団)


 


    
    

Page: 1 |

Re: 第36回凌雲館幼少年親善剣道富山大会(富山) ( No.1 )
日時: 2013/11/21 07:13:32
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
富山県民さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第36回凌雲館幼少年親善剣道富山大会(富山) ( No.2 )
日時: 2013/11/27 09:24:49
名前: kendoumaru 

入賞選手の所属チームが若干間違っていたので、訂正版を乗せておきます。
中学生男子2・3年生の部3位入賞 森悠貴選手(洗心道場→光雲剣友会)
Re: 第36回凌雲館幼少年親善剣道富山大会(富山) ( No.3 )
日時: 2013/11/30 12:30:53
名前: 竹刀 

森君は洗心道場ではないのですか?
Re: 第36回凌雲館幼少年親善剣道富山大会(富山) ( No.4 )
日時: 2013/12/01 16:32:55
名前: kendoumaru 

竹刀さんへ
会場に張り出されていた掲示板には洗心道場ではなく、光雲剣友会となっていたそうです。
追伸:一応知り合いの方がやっているHPにて確認いたしました。
Re: 第36回凌雲館幼少年親善剣道富山大会(富山) ( No.5 )
日時: 2013/12/01 20:47:13
名前: ナナちゃん人形 

この大会は自由参加の大会ですか?

Page: 1 |