Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/31 08:33:54
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/31 14:00:34
- 名前: けんどマン
- 団体はいつですか?
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/01 03:50:21
- 名前: サイト
- 男子決勝、南橘中が、宮郷中に対して勝者数2対2の本数勝ちで全中決定です
女子は、尾島中が3対2で川場中を下し全中です
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/01 08:23:44
- 名前: 群馬剣道
2日間お疲れ様でした。
今回は組み合わせが悪かったですね。
関東決めで伊勢四と南橘中が当たってしまいましたね。
大将戦で、高嶋くんが一本取りこのまま行くかと思いきや高橋くんが見事取り返し代表戦へ 高橋くんと高嶋くんは前日の個人戦でやっていたため二人とも落ち着いていましたね。 高橋くんの小手は見事でした。
四中は敗者復活でも負けるとは思ってなかったです。 組み合わせがよければ絶対に四中も関東に出れたのではないかと思います。 決勝戦は宮郷と南橘で、とても見応えがありました。 宮郷も強かったと思いますが、南橘は四中に勝ってから波に乗りましたね。決勝戦では気持ちの方で南橘のがちょっと上だったように思えます。 群馬関東なのですべての学校に期待ですね☆
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/01 08:36:08
- 名前: らったったっらった
- 今年は、かなりギリギリの勝負がたくさんあり、見応えがありましたね!!!
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/01 20:20:44
- 名前: カテキン
- 男子団体
優 勝 南橘中 準優勝 宮郷中 第3位 赤堀中 第3位 あずま中 敢闘賞 館林一中 敢闘賞 大間々中 敢闘賞 伊勢崎四中 敢闘賞 倉渕中
女子団体 優 勝 尾島中 準優勝 川場中 第3位 南橘中 第3位 倉渕中 敢闘賞 笠懸中 敢闘賞 四ツ葉中等 敢闘賞 沼田西中 敢闘賞 あずま中
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/02 06:31:45
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
カテキンさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.8 ) |
- 日時: 2013/08/02 17:15:08
- 名前: ホントですね
- 組み合わせが残念でしたね…伊勢崎四中はどう考えても宮郷と並ぶ実力を持ったチームにも関わらず出られないとは…
南橘の勢いを抑えられませんでしたね。先鋒の田中くんの早い展開、大将の高橋くんの落ち着いた試合運び見事でした!前日の個人戦でも多彩な技が光ってたように思えます。
それと宮郷の宇野くんも凄かったですね! 個人戦決勝、見事な試合でした! 全国大会では宇野選手と高橋選手、上位を目指し頑張ってほしいですね
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.9 ) |
- 日時: 2013/08/05 23:20:38
- 名前: 感心
- 今更ですが、南橘中優勝おめでとうございます!
去年と比べ、力は劣るものの団結力が素晴らしかったですね。 選手の頑張りももちろんですが、設楽君をはじめ、根津君、曽田君、森君、加藤君、去年のメンバー5人が全員揃って必死に応援してる姿に非常に感心しました。 チームワークの大切さを改めて感じる一日でした。
南橘中のみなさん、先輩方が成し得なかった関東、全中を目指し頑張ってください!
|
Re: 平成25年度 群馬県中学総体(群馬) ( No.10 ) |
- 日時: 2013/08/06 15:39:14
- 名前: あ
- 全中の組み合わせが決まったようですね。
南橘中と尾島中の対戦チームを教えてください。
宜しくです。
|