Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会 剣道の部 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/24 13:11:04
- 名前: 近畿
- 個人ベスト8を教えて下さい。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会 剣道の部 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/24 15:49:07
- 名前: 京都エンスージアスト
- 男子ベスト8は控えていなかったため以下の選手しかわかりません。どなたか補完を願います。
藤田(西京極)…河嵜に敗退 田村(太秦)…堂に敗退
女子ベスト8 河嵜(双ヶ丘)…山之内に敗退 諸木(太秦)…中嶋に敗退 小林(京都御池)…神尾に敗退 塩見(中京)…佐々木に敗退
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会 剣道の部 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/24 16:05:41
- 名前: &◆BUl7WHRjiho
- 橋本は兄妹ではないの?
中京は私学ですか?
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会 剣道の部 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/24 16:13:14
- 名前: 剣菱
- 1年&2年生の部のベスト8もご存じの方
宜しく御願いします。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会 剣道の部 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/24 18:25:05
- 名前: 京都エンスージアスト
- 橋本は兄妹ではないの?
中京は私学ですか?
中京はバリバリの公立です。 もちろん双ヶ丘も公立です。
不思議ですね。 複雑な家庭事情があるのでしょうか? それとも、道場主の指示なのでしょうか?
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.6 ) |
- 日時: 2013/07/25 08:52:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
京都エンスージアストさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/25 10:11:50
- 名前: &◆BUl7WHRjiho
- 有難うございました。公立なのですね。
野望が失望に変わらなければいいですね
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.8 ) |
- 日時: 2013/07/25 11:07:31
- 名前: 京都はひどい
- 今年も始まりましたね。
京都人のひがみ根性丸出しの道場叩き  中学校が、ちゃんと道場の試合にも出してあげればこんな問題も無くなるのに。 小学校までお世話になって強くなった子に、中学生になったら道場には行かさずに部活のみに縛って、自分が強くしたように勘違いする学校が多いからこんな問題が起こります。 京都だけじゃなく、関西地区の強豪中学と呼ばれている学校は特に多い気がします。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.9 ) |
- 日時: 2013/07/25 11:38:48
- 名前: ご意見ばん
- それは逆ですよ。中学校のクラブ活動に道場の指導者が口を挟むからおかしなことになってるんですよ。勘違いも甚だしい。京都のクラブ活動を支援する道場の指導者じゃなきゃ。クラブの先生方は苦労しながら頑張っておられますよ。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.10 ) |
- 日時: 2013/07/25 11:52:11
- 名前: 鴨川
- ん〜一番は子供の為ですからね!部活も道場も大切です。学校の先生方と道場の先生方がきちんと話合って子供の事を考えてやればうまくいくのでは?子供が可哀想かな?
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.11 ) |
- 日時: 2013/07/25 14:30:27
- 名前: &◆BUl7WHRjiho
- クラブがない所に人を集めて出るという
発想がおかしいです。クラブがない学校 は団体戦に出場できないのは中体連の規約 ですよ。それを正当化するからみんなに 嫌われるのです。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.12 ) |
- 日時: 2013/07/25 14:36:44
- 名前: &◆BUl7WHRjiho
- というか京都のこの問題は有名な話です。
子供がかわいそうとありますが、まさしく です。親や道筋をつけた大人はどのように 子供に償うのでしょうか? 高校では頑張ってほしいです
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.13 ) |
- 日時: 2013/07/25 17:19:01
- 名前: ???
- &◆BUl7WHRjihoさん
クラブのない学校に集めるから問題なのですか? クラブのある学校は、越境して集めていても、問題ではないのですか?
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.14 ) |
- 日時: 2013/07/25 17:50:55
- 名前: 京都はひどい
- やっぱり、色んな理屈をつけてきましたね。(笑)
堂々と団体戦にも出してあげる様に規約改正したらどうですか? 負けるのがイヤだから、そんな度量は無いでしょうが(笑)
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.15 ) |
- 日時: 2013/07/25 22:12:16
- 名前: ?。。。
- ???さんへ
越境がダメとかそんなことは今やタブー クラブ活動、もっと言えば学校の協力のもと、学校の名を背負って頑張るのが全中。そもそも学校で活動していないのに出る必要はないだろ ものの道徳、趣旨を理解していない。道場主体で頑張るなら武道館で頑張れば良い。ひん曲がった感覚だから叩かれる。京都はひどいさんにもいいたい。京都はひどくない、道場主体でも活躍してみんなからたたえられている人は多くいます。なぜ、あの道場だけ叩かれるのか考えてください。女子の上位のほとんどは道場主体でやっている子供達です。誰も批判はされてません。というか立派でした。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.16 ) |
- 日時: 2013/07/25 22:25:26
- 名前: &◆BUl7WHRjiho
- ?。。。さんへ
同感です。 サッカーの全中にクラブチームやJリーグの傘下が 参加するのと同じ。強い弱いではなく、趣旨が違いますね。 そこで競うなら、そのような大会でやればいいのです。 オープン参加の大会に、 無理矢理全中に出るためだけになりふり構わずやるから 批判をかうのです。中学校の大会にかけてる子供は、やれ 記念大会、武道館などの大会に惑わされることはないと思います。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.17 ) |
- 日時: 2013/07/25 22:30:30
- 名前: ももんじ
- 他府県ですが失礼します
団体戦って学校名で学校の看板背負って出るんですよね 個人戦ならいざ知らず 剣道部がないのに団体戦はありえないと思いますが 道場主導、越境云々とは別の議論と思います。 そもそも論の問題ですよね
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.18 ) |
- 日時: 2013/07/26 00:08:02
- 名前: 杖杖
- どちらにせよ、欲をなくさない限りどっちが主導なのか解決しませんね。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.19 ) |
- 日時: 2013/07/26 15:25:39
- 名前: ???
- 「越境 ダメとかそんなことは今やタブー」
って、いやいや越境は、だめでしょう。 剣道部のある学校に越境すれば、OKってことですか? 教師か、道場主かというだけで、やっていることは、みんな同じように思えます。
頑張っている子供たちには、迷惑な話です 剣道部のない学校が昔より多くなっています 何か考えないとこれからも、越境は、増えますね
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.20 ) |
- 日時: 2013/07/26 17:03:54
- 名前: ももんじ
- 確かに昨今の児童数減、本当に指導できる顧問の先生の不足等を考慮して何か考えないといけないというのは同感です。
以前から思っていたのですが学校群で部活をカバーする試みなども有効かと思います。 A,B,C,Dなどの近隣中学で群を形成し、野球ならA校に集約、剣道ならB校に集約して生徒は放課後その学校に練習に行くというものです。 これは、学校群が徒歩、自転車圏内にあり相互の行き来が可能である都市部でしかできないこと。 また、移動時の交通事故の問題等もあるかと思いますが。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.21 ) |
- 日時: 2013/07/28 00:14:08
- 名前: 京都エンスージアスト
- 彼らは誰かの差し金で双ヶ丘中に『集められた』のでしょうか?誰かがある意図を持って集められたのでしょうか?もしそうなら団体戦にも出られず、かわいそうですね。剣道部が無い学校へ通わせられて、放課後を手持ち無沙汰で過ごしているのでしょうか?大人の汚い論理で進路まで決められたら嫌になりますよね。
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.22 ) |
- 日時: 2013/07/28 10:33:57
- 名前: 関西
- も〜やめとけ!!
勝てない、勝たせられない やっらがぐちゃぐちゃ言うな!! あいつらに勝って、勝たせてから 書き込みしろや!! 子供たちが可愛そう!? アホか? あいつらは、結果だしてるから 何の問題もない ぐちゃぐちゃ言うならあいつらに 勝たせてみろ!!
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.23 ) |
- 日時: 2013/07/28 12:04:23
- 名前: サムライJAPAN
- 関西さんに同感です。
所詮 負け犬の遠吠え〜 勝ってからモノ言え!!
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.24 ) |
- 日時: 2013/07/28 13:00:17
- 名前: 関西
- 久御山中
男女全中出場おめでとう!!
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.25 ) |
- 日時: 2013/07/28 15:13:52
- 名前: 礼節をもって
- Hide さんへ
ふさわしくないやりとりが続いてます よろしくお願いいたします 当事者にしかわからない善し悪しがあるはず 大人たちはあくまでも、礼節をもって!
子供たち同士 仲が良いことが一番の救いです
|
Re: 平成25年度 京都市中学校選手権総合体育大会(京都) ( No.26 ) |
- 日時: 2013/07/28 15:47:50
- 名前: 剣道バカ
- 府下大会の個人団体の結果教えてください!
|