Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/18 06:52:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
勝つしかさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/18 14:30:32
- 名前: 口だけ番長
- 葛飾区剣道連盟のHPに結果出てましたよ
http://katsushika-kenren.com/je2013.pdf
中2で3位の鈴木君ていつもの鈴木君じゃないんですね
いつもの鈴木君は誰に負けたんですか? おわかりの方教えてください。
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/18 18:21:43
- 名前: なんで??
- 例年前年度の大会成績に基づきトーナメントを組んでいましたが、今大会では直近に行われた春季大会の成績で組んでいたようですが何でですか???
結果、前年の優勝者準優勝者が序盤で対戦するというトーナメント表でしたね。悪意を感じたのは私だけでしょうか???
閉会式のあと巣鴨大会への連盟代表選手の選考会を6年生対象に行っていましたが、これも例年春季大会のベスト8でリーグ戦を行い上位6名を選出し6位を補欠としています。 あろうことか春季大会はおろか今大会でもベスト8に入っていない何の実績もない子が選考会に出ていたのに衝撃を受けました。 何のための選考基準だったのでしょう?? 何のためのルールなんでしょう??
見えない力が働いたんでしょうが、そういうことは大人の世界だけでやってください。
ルールを守ることを教える立場の大人がこれじゃ剣道人口は減る一方です。
もはや「武道」とは言えませんね
剣道人として恥ずかしい・・・
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/07/19 00:49:11
- 名前: うーん
- なんで??さん
巣鴨大会の選考は、例年春季大会のベスト8のリーグ戦で選考って言うのは違いますよ。 そういう年もあったし、そうでない年もあった。 例として昨年の中学の代表だって複数名は春季大会に出場してなかったり入賞してない人から選ばれてますよね。 何の実績もない子(あなたが知らないだけかも?)が入っていたのは先生方の推薦とかが有ったのでは?? でも弱ければその子が選考試合では選ばれないでしょう・・。
聞いたところでは毎回入賞し優勝を争う選手が、 今回の中学3年生の部でも欠場だったと聞きましたが、それはそれで仕方がないと思います。
何の予告もなく一発選考が区の剣道連盟の方針ならば、それはそれでスッキリするでしょう。 少なくとも選考会を開くだけ他の区市よりシッカリしてると思います。
なんで??さんは小学6年生の父兄のようですが、もし残念な結果だったとしても、 これを羽根に今後のお子さんの飛躍を期待してあげてはいかがでしょうか?
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/07/19 01:10:48
- 名前: 口だけ番長さん
- いつもの鈴木君とは
東金町の鈴木君のことでしょう。 今回入賞者は西亀有の鈴木君です。 どちらも上位常連ですね。
ただ、気になって調べて見ましたが中学生での入賞回数は西亀有の鈴木君のほうが多いようです・・・「いつもの・・」は失礼に当たりますね。
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/07/19 13:31:50
- 名前: おー
- 選考?なんでもいいじゃん。エンジョイスポーツ大会なんだしエンジョイしてやれればOK。みんな規模を考えよーよ。葛飾区だよ。
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/07/20 16:59:51
- 名前: 会
- なんでさんへ
選考基準が無いのであれば、なにを言っても選ぶ側の方針で決まってしまうのはいたしかたないでしょう。問題にするならば、基準を作るように連盟に話をすることだと思います。
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/07/20 17:37:26
- 名前: なんで??
- 中学2年部、東金町の鈴木君はエントリーされてましたが怪我で欠場でしたよ
再起が難しいようで剣道辞めるみたいです。
巣鴨の選考会ですが小学生は選考基準あるんですよね?? その他の子供は春季大会のベスト8でしたから・・・
推薦で出たんでしょうけど高段者の先生の推薦なら旗も軽くなるんじゃないですか??
ルールをねじ曲げて選考会に推薦して、ネットでたたかれると傲慢な自身の行為を正当化しようとしてしゃしゃり出てくる・・・
挙げ句の果てには他の団体よりマシだとか・・・
会さん様
連盟に話せば「うーん」様に追放されちゃうんですよ
ただ指導者は公明正大であって欲しいと思いここに書き込ませて頂いております。
思い当たる方は公明正大を辞書で調べて、なるべくならご理解ください。
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/07/20 18:28:36
- 名前: 会
- やはり、葛飾の代表で試合にでることは、小学生にとっては1つの目標で、入りたいと思うことは良いことだと思います。
 たかが・・ではないですよね。実際各区、市代表ででてくる巣鴨大会での活躍できれば名誉なことと思いますから。 毎年選考基準がないとすれば、今後も同じ形になるでしょう。 ただ、巣鴨大会で結果がでてるとすると・・今の選び方が正解?ということになるのか? 選んでる方が、小学生、中学生の試合に精通していてやられてい るのか? 難しいですね。
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/07/20 19:06:18
- 名前: うーん
- なんで??さんは被害妄想です。
私は連盟のエライさんじゃありません。
そのうえでご自身の文章をよく読んでください。
あなたは他人に失礼な言動をする前に 被害妄想の意味をよく理解してください!!
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/07/21 05:35:22
- 名前: ?
- 葛飾区は毎年 ネットで荒れますね

熱心なんだなー
がんばれ! 葛飾区!
|
Re: 平成25年度葛飾区ジュニア・エンジョイスポーツ大会〈東京〉 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/07/21 22:19:44
- 名前: ??
- 公明正大に選考試合が行われ、負けたのならば文句なしでしょう。
「なんで??」さんは、ルールを自分に都合の良いように解釈してるうえに、
まさに負け惜しみ+被害妄想ですね。
勝って代表に選ばれた選手達に失礼千万です!!
選ばれた選手は胸を張って葛飾代表として頑張ってほしいです。
|