Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/30 20:44:32
- 名前: OB
- 大聖寺高校決勝トーナメント進出おめでとう。
何年ぶり? 今日の対戦結果教えて下さい。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/30 20:46:38
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
のとさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/31 07:58:02
- 名前: 剣道丸
- OBさんへ
1回戦津幡2回戦鹿西共に2ー1で勝利した模様です。 北國新聞より
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/31 09:50:30
- 名前: 羽咋のブラピ
- 剣道丸さん
いつも報告ありがとうございます 女子個人決勝、濱田の初太刀の面には 会場が騒然となりましたね
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/31 09:58:05
- 名前: 剣道丸
- 森田対濱田と言えば、共に能登を代表する選手同士だけに 初太刀での面って言うのは、確かに凄いです。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.6 ) |
- 日時: 2013/05/31 10:16:22
- 名前: 羽咋のブラピ
- 濱田の準々決勝からの
延長戦の時間を考えると あの面は正に「気力」の一本でしたね 剣道の醍醐味を体感しました
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.7 ) |
- 日時: 2013/05/31 11:19:02
- 名前: ぬふふ
- 男子の個人速報おねがいします。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.8 ) |
- 日時: 2013/05/31 11:28:46
- 名前: のと
- 女子団体ベスト8
金沢、金沢東、県立工業、桜丘 津幡、羽咋、泉丘、星稜 だそうです。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.9 ) |
- 日時: 2013/05/31 16:28:41
- 名前: のと
- 1コート 加藤(桜丘)
4コート 横町(羽咋)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.10 ) |
- 日時: 2013/05/31 16:53:17
- 名前: 遠い地のOB
- 大聖寺高校の結果を教えていただき、剣道丸殿ありがとうございました。
津幡・鹿西と強豪校を倒しての決勝トーナメント進出は見事です。この勢いで頂点目指して頑張れ〜 
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.11 ) |
- 日時: 2013/05/31 17:32:05
- 名前: のと
- 2コート 奥村(金沢市工)−○駒井(羽咋工)
3コート 山崎輝(羽咋工)○−荒木(津幡)
準決勝 加藤(桜丘)−駒井(羽咋工) 山崎輝(羽咋工)−横町(羽咋)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.12 ) |
- 日時: 2013/05/31 17:46:13
- 名前: のと
- 決勝
駒井(羽咋工)−山崎輝(羽咋工)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.13 ) |
- 日時: 2013/05/31 17:57:07
- 名前: のと
- 優勝 山崎輝(羽咋工)
準優勝 駒井(羽咋工)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.14 ) |
- 日時: 2013/05/31 19:02:38
- 名前: のと
- 男子個人ベスト8
河辺(羽咋)、奥村(金沢市工)、荒木(津幡)、藤井(金沢)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.15 ) |
- 日時: 2013/05/31 22:53:46
- 名前: おーいお茶
- どの学校も頑張ってるのはわかりますが、
津幡はまだしも鹿西は強豪校と言えるのか? 強豪校てそんなもんなの?
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.16 ) |
- 日時: 2013/05/31 23:08:54
- 名前: ぬふふ
- 横町くんおしかったですね。
団体戦は頑張ってください。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.17 ) |
- 日時: 2013/06/01 07:00:18
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
のとさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.18 ) |
- 日時: 2013/06/01 10:54:14
- 名前: のと
- 女子準々決勝
金沢○ー金沢東 県立工業ー○桜丘 津幡ー○羽咋 泉丘ー○星稜
男子準々決勝 羽咋○ー大聖寺 金沢ー○羽咋工 桜丘ー○金沢市工 県立工業○ー星稜
詳細は現地の人誰か知りませんか?
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.19 ) |
- 日時: 2013/06/01 11:19:44
- 名前: のと
- 女子準決勝
金沢ー○桜丘 羽咋ー○星稜
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.20 ) |
- 日時: 2013/06/01 12:42:29
- 名前: のと
- 男子団体準決勝
羽咋ー○羽咋工 金沢市工○ー県立工業
これから女子決勝戦です
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.21 ) |
- 日時: 2013/06/01 13:17:50
- 名前: のと
- 女子優勝 星稜
準優勝 桜丘
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.22 ) |
- 日時: 2013/06/01 13:38:59
- 名前: のと
- 男子団体
優勝 羽咋工 準優勝 金沢市工
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.23 ) |
- 日時: 2013/06/01 15:37:25
- 名前: むむむ
- 桜も金沢も星稜もベスト8ですか?!
波乱といえる結果なのでは… 現地行っていた人、詳細とレポートお願いします!!
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.24 ) |
- 日時: 2013/06/01 15:50:58
- 名前: のと
- 女子団体決勝
桜丘ー星稜
3−0で星稜
男子団体決勝 羽咋工ー金沢市工 先鋒 山崎潤0ー1華井 次鋒 駒井2ー1儘田 中堅 松蛯Pー0奥村 副将 竹腰2ー0南 大将 山崎輝0ー0上本 3−1で羽咋工
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.25 ) |
- 日時: 2013/06/01 15:52:50
- 名前: 剣道丸
- すみません。現地に行かれた方で男女桜丘・羽咋・星稜・金沢で後市立工業のオーダーをご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.26 ) |
- 日時: 2013/06/01 16:36:54
- 名前: のと
- 女子団体決勝
桜丘ー星稜 先鋒 西村0ー0細川 次鋒 北川0ー2森田紗 中堅 吉倉0ー0山田 副将 岩岸0ー1森田真 大将 中川0―1木島
らしい
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.27 ) |
- 日時: 2013/06/01 17:20:30
- 名前: 観戦者
- 男子準決勝、羽咋-羽咋工戦
大将戦からそのまま代決戦、一時間近くやってましたね。横町-山崎 小学生の頃から互いの手の内を知る共に鹿西中出身同士。互いに気の抜かない立派な試合でした。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.28 ) |
- 日時: 2013/06/01 17:26:10
- 名前: 剣道マン
- 金沢高校は惜しかったと聞きました!
金沢の個人と団体で印象に残った選手はいるのでしょうか??
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.29 ) |
- 日時: 2013/06/01 21:27:10
- 名前: 剣太郎
- 金沢高校女子残念でしたね…
非常に力のあるチームだと思ったのですが。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.30 ) |
- 日時: 2013/06/01 22:22:25
- 名前: ぬふふ
- 羽咋対羽咋工業のスコア教えてください。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.31 ) |
- 日時: 2013/06/02 01:27:40
- 名前: いしし
- 桜丘と金沢市工のスコアを教えてください。
それと金沢と羽咋工業のスコアもお願いします。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.32 ) |
- 日時: 2013/06/02 06:13:31
- 名前: 剣道丸
- 情報元は北國新聞より。
男子団体戦 準々決勝 羽咋2−2大聖寺(代表戦勝ち) 羽咋工1−0金沢 金市工3−1桜丘 県工1−1星稜(代表戦勝ち) 準決勝 羽咋工2−2羽咋(代表戦勝ち) 金市工2−1県工 決勝戦 羽咋工3−1金市工 詳細はNo24にて 女子団体戦 準々決勝 金沢2−1金沢東 桜丘2−0県工 羽咋3−2津幡 星稜3−0泉丘 準決勝 桜丘2−1金沢 星稜2−0羽咋 決勝戦(詳細はNo26に付け足ししておきます) 星稜 3−0桜丘 先細川 0−0西村 次森田紗2−0北川 中山田 0−0吉倉 副森田真2−1岩岸 大木島 1−0中川
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.33 ) |
- 日時: 2013/06/02 06:33:16
- 名前: 剣道丸
- 平成25年度第58回石川県高等学校剣道選手権大会最終成績
男子団体戦 優勝 羽咋工業高等学校(9回目) 2位 金沢市立工業高等学校 3位 羽咋高等学校、石川県立工業高等学校 男子個人戦 優勝 山崎輝也(羽咋工業高等学校) 2位 駒井剛(羽咋工業高等学校) 3位 横町俊輝(羽咋高等学校)、加藤大揮(金沢桜丘高等学校) 女子団体戦 優勝 星稜高等学校 2位 金沢桜丘高等学校 3位 羽咋高等学校、金沢高等学校 女子個人戦 優勝 濱田詩織(羽咋高等学校) 2位 森田紗世(星稜高等学校) 3位 木島芙美(星稜高等学校)、西出奈々(金沢高等学校)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.34 ) |
- 日時: 2013/06/02 07:07:22
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
のとさん&剣道丸さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.35 ) |
- 日時: 2013/06/02 07:09:54
- 名前: 某校OB
- ぬふふさんへ
メモを取ってないので記憶になりますがご了承下さい。
羽咋工 ー 羽咋 山崎潤ドー 赤倉 駒井 ーメ畠中 松柳 ーコ高西 竹腰 ー 河辺 山崎輝メー 横町 (代表) 山崎輝ドー 横町
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.36 ) |
- 日時: 2013/06/02 09:41:15
- 名前: ぬふふ
- ありがとうございます。かなりの接戦だったんですね。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.37 ) |
- 日時: 2013/06/02 12:39:14
- 名前: 大聖寺大健闘
- 大聖寺大健闘でしたね。優勝候補の羽咋相手に大将戦で大聖寺の大将の松任くんが勝って代表決定戦に持ち込んだのはお見事でした。大聖寺の大健闘に心から拍手を送ります。選手のみなさんご苦労様でした。感動をありがとう!
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.38 ) |
- 日時: 2013/06/02 12:51:35
- 名前: いししさんへ
- 桜丘 金市工
先 中川1 ー 2 華井 次 馬地 0 ー 0 儘田 中 加藤 0 ー 1 奥村 副 坂口 1 ー 0 南 大 曽良 0 ー 1上本
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.39 ) |
- 日時: 2013/06/02 16:34:36
- 名前: あ
- なにが、大聖寺が代表せんにもちこんだすごいだ
あんなもん。審判の目を疑った試合だったよ。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.40 ) |
- 日時: 2013/06/02 22:53:43
- 名前: ああ
- 桜負けたんですか残念ですね。
それにしても男子は羽咋工業が圧巻でしたね。 インターハイ、北信越と期待出来ます。
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.41 ) |
- 日時: 2013/06/13 10:12:02
- 名前: ゆー
- 男女の個人8の人のフルネームわかるかたお願いしますm(__)m
|
Re: 第58回石川県高等学校剣道選手権大会(石川) ( No.42 ) |
- 日時: 2013/06/13 12:07:37
- 名前: のと
- 石川県剣道連盟のHPにのっています
http://www.ishikawa-kendo.com/ 新着情報→ 第58回石川県高等学校剣道大会→ 試合結果PDF で見てください。
|