このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知)
日時: 2013/03/27 10:01:16
名前: 剣キチ 

全国選抜の試合速報

中村とPLは0対0の引き分けです

Page: 1 | 2 |

Re: 全国選抜 ( No.9 )
日時: 2013/03/27 18:24:57
名前: 一般人 

と、思ってもう一度見たら女子のPリーグ結果を男子のPリーグに上げていたようだ。もう直したみたいだけど。
Re: 全国選抜 ( No.10 )
日時: 2013/03/27 19:08:50
名前: たしかに 

何回か見直すと、学校名がかわってたり、途中だったり…のサイトがありましたが、以下であってますかね。

男子
鎌倉学園
大社
高輪
九州学院
龍谷
新潟商業
阿南工業
小山
島原
水戸葵陵
奈良大附属
秋田商業
帝京第五
東福岡
沼田
日吉ヶ丘

女子
樟南
広島翔洋
東海大菅生
大分鶴崎
日吉ヶ丘
興譲館
東奥義塾
帝京第五
磐田西
守谷
白河
大社
麗澤瑞浪
左沢
八代白百合
桐蔭学園

訂正あればお願いしますm(_ _)m
Re: 全国選抜 ( No.11 )
日時: 2013/03/27 20:03:28
名前: 観戦 

関学は予選、
九州学院に4対0
明徳義塾に2対0
完敗でした。
Re: 全国選抜 ( No.12 )
日時: 2013/03/27 20:26:17
名前: 兵庫県人 

兵庫県は、やっぱし育英じゃないとダメみたい。
Re: 全国選抜 ( No.13 )
日時: 2013/03/27 20:50:19
名前:  

特設サイトはあるのでしょうか?
Re: 全国選抜 ( No.14 )
日時: 2013/03/27 21:05:39
名前: runa 

http://b-mokkei.or.jp/k-senbatu-kendo/
にあります
Re: 全国選抜 ( No.15 )
日時: 2013/03/27 21:41:05
名前: 剣キチ 

絶対こういう大きな大会が終わると必ず審判の文句があるのでそういうくだらない事がないことを願っています。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.16 )
日時: 2013/03/27 21:52:14
名前:  

runaさん ありがとうございました
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.17 )
日時: 2013/03/27 23:08:02
名前: 義塾ファン 

義塾おめでとう♪でも予選通過が目的ではない。あくまでも日本一。君たちならできる!僕も負けず頑張ります!
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.18 )
日時: 2013/03/27 23:19:12
名前:  

女子決勝トーナメント進出淑徳与野 広島翔 東海菅 大分鶴 日吉ヶ丘 興譲館 東奥義 帝京5 佐賀商
守谷 和歌山商 大社
麗澤瑞浪 左沢 八代白
桐蔭学
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.19 )
日時: 2013/03/28 07:42:02
名前:  

淑徳与野→樟南のようですすいません
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.20 )
日時: 2013/03/28 10:47:54
名前:  

女子決勝トーナメント

佐賀商ではなく磐田西です。
残念ながら守谷に負けてしまいましたが。
お疲れ様でした。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.21 )
日時: 2013/03/28 11:25:45
名前: あかね 

誤審は剣道競技の風物詩だからね。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.22 )
日時: 2013/03/28 12:21:27
名前: ベスト8・組み合わせ 

男子
鎌倉−九州学院
龍谷−小山
水戸葵陵−奈良大附属
東福岡−市立沼田

女子
樟南−大分鶴崎
日吉ヶ丘−帝京第五
守谷−白河
麗澤瑞浪−八代白百合
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.23 )
日時: 2013/03/28 14:12:10
名前: 女子結果 

優勝 麗澤瑞浪
準優勝 帝京第五
3位 守谷 大分鶴崎
です( ^ω^ )
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.24 )
日時: 2013/03/28 14:18:49
名前: 疾風怒涛 

スレたてた剣キチさんてあのブログ書いてる剣キチさん??
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.25 )
日時: 2013/03/28 14:25:35
名前: しろっこ 

男子はどうなりましたか?
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.26 )
日時: 2013/03/28 14:56:48
名前: 男子結果 

優勝 九州学院
準優勝 水戸葵陵
三位 小山 東福岡
です( ^ω^ )
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.27 )
日時: 2013/03/28 15:29:55
名前: しろっこ 

情報ありがとうございました(≧∇≦)
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.28 )
日時: 2013/03/28 15:36:20
名前: 匿名 

下記、公式サイトからです。

男子準決勝1
水戸葵陵1(1)ー東福岡0(0)
安井ー安藤
船橋ー了戒
納谷ー田内
中根ー今村
宮本メー勇


男子準決勝2
九州学院5(9)ー小山0(0)
漆島メドー小池
大熊メー大久保
山田メ反ー野生
曽我メドー多賀谷
真田メコー入江


男子決勝
九州学院1(2)ー0(1)水戸葵陵
漆島メー安井
大熊ー船橋
山田ー納谷
曽我ー中根
真田メーメ宮本
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.29 )
日時: 2013/03/28 17:07:56
名前: (^-^)/ 

小山ボコボコだな笑
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.30 )
日時: 2013/03/28 17:19:49
名前: 神奈川 

鎌倉学園対九州学院のスコア?
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.31 )
日時: 2013/03/28 17:38:46
名前: ムムム 

小山は九学と剣道が合わなかった感じだな…

しかし、小山はいい剣道するよ

ところで本庄第一はどうした???

昨年の優勝校だよね??
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.32 )
日時: 2013/03/28 17:40:27
名前: 匿名 

>神奈川さん

鎌倉学園0(1)ー4(6)九州学院
田村ーコメ大熊
中川ーコ漆島
貝塚(恒)ーコ山田
石川コード曽我
貝塚(泰)ーメ真田
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.33 )
日時: 2013/03/28 17:47:34
名前: 匿名 

>ムムムさん

本庄第一は、予選リーグの組み合わせが山形南と新潟商業。山形南には勝ちましたが、新潟商業に敗れました。先鋒が反則2回で1本負け。これを取り返せずチームも敗れたため、1勝1敗で予選敗退となりました。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.34 )
日時: 2013/03/28 18:08:51
名前: 一所懸命 

麗澤瑞浪高等学校 優勝おめでとうございます。

次はインハイ、ますます、期待しています。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.35 )
日時: 2013/03/28 18:42:08
名前: 知りたがり 

九学ー高輪はどんな試合でした?

Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.36 )
日時: 2013/03/28 19:08:23
名前: 高校剣道ファン 

ムムムさん、九州学院5(9)ー小山0(0)は剣道が合わないとかのレベルの負け方ではないような・・・
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.37 )
日時: 2013/03/28 19:28:07
名前: 匿名 

>知りたがりさん

九州学院1(1)ー0(0)高輪
古閑ー阿部
大熊ー津田
山田ー平山
曽我ー重黒木
真田コー佐々木
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.38 )
日時: 2013/03/28 20:58:57
名前: KEN 

小山高校の皆さん3位おめでとうございます!
次はインハイで2年前の準優勝を超える
全国制覇期待してます!
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.39 )
日時: 2013/03/28 21:04:56
名前: 知りたがり 

匿名さん

ここは予想通り僅差だったんですね。
情報ありがとうございます。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.40 )
日時: 2013/03/28 22:01:58
名前: 関東 

やはり、この世代は中学からの積み重ねもあり、
九学が強いですね。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.41 )
日時: 2013/03/28 22:53:31
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
男子結果さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.42 )
日時: 2013/03/29 00:18:15
名前: サイト 

葵陵、九学、東福岡、高輪の4強って感じだね

やはり、絶対的な大将がいるチームは強い

Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.43 )
日時: 2013/03/29 01:04:34
名前: 匿名 

>サイトさん

確かにこの4校は力がありますね。
ただ、絶対的な大将という意味では、準々決勝で敗れはしましたが久田松くんのいる龍谷や島原の上村くん、そして梅ヶ谷君がいる福大大濠や田中くんがいる桐蔭学園など、まだまだ力のあるチームがたくさんいると思います。

明日からの魁星旗、そして玉龍旗、インターハイが楽しみになってきましたね。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.44 )
日時: 2013/03/29 02:41:34
名前: サイト 

10回やったら、全て違う結果になりそうな程、力が均衡してますよねー(; ̄ェ ̄)

インハイ個人決勝が、勇君VS宮本君なんてなったら胸熱なんだけど、どうなるのか…

小中の実績、現在の力量を考えると、今年は当たり年ですね

Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.45 )
日時: 2013/03/29 11:00:14
名前: kenpro 

大濠 梅ヶ谷
龍谷 久田松
東福岡 勇今村
葵陵 宮本中根
九学 真田曾我
島原 上村
高輪 佐々木
杵築 園山
育英 山田

このレベルは何が起きるか分かんないですよ
昨年も相当強かったですけど、今年は個人戦が面白いですね
個人的には久田松君の面力強くて好きです
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.46 )
日時: 2013/03/29 11:39:55
名前: 匿名 

小山 入江も相当強いと感じました。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.47 )
日時: 2013/03/29 12:55:08
名前: のりすけ 

明徳の高本も強いですよ!
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.48 )
日時: 2013/03/29 14:57:45
名前: ぺぺぺ 

匿名さん
剣プロさん


入江 小山
本庄一 星野

確かに今年の本命は個人戦ですかね
小山の先鋒小池も綺麗な剣道ですし


関東対決高輪と葵陵もぜひ見てみたいです
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.49 )
日時: 2013/03/29 20:45:20
名前: 剣きち 

剣プロさん

それだったら、PLの杉野も入れたほうがいいです。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.50 )
日時: 2013/03/30 01:12:49
名前: 観戦 

唯一、明徳だけが一人勝ってチームは引き分けでしたね。インターハイも、どこが勝つか楽しみです。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.51 )
日時: 2013/03/30 08:47:11
名前: 829 

これを見ると福岡の予選がおもしろそうですね!

あと九州大会などもおもしろそうです!

今年も九州はレベルがたいですね!
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.52 )
日時: 2013/03/31 18:33:49
名前: 愛剣 

剣風をみる限りですが、小山の大将は落ち着いているので、高校剣道のスピードには合わないかもしれませんが、これにスピードを合わせたら、今後はかなりの強さになりますね。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.53 )
日時: 2013/04/01 14:26:13
名前: けんけん 

小山 入江に負けてますけど私も龍谷 久田松すごい伸びてると思います。

選抜大会で一番つおいと感じました。
前よりパワースピードが出てきて攻めの圧力などすごいと思います。

インハイ予選インハイが楽しみですね
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.54 )
日時: 2013/04/02 20:15:24
名前: 剣道丸 

こちらの大会もどなたも優秀選手賞について触れていなかったので、掲載しておきます。
男子団体
貝塚泰紀(鎌倉学園)
真田裕行(九州学院)
入江伸(小山)
津田祐輝(高輪)
宮本敬太(水戸葵陵)
久田松雄一郎(龍谷)
勇大地(東福岡)
大崎泰拓(奈良大附)
藤谷悠介(市立沼田)
上村貴弥(島原)
女子団体
吉田真悠(樟南)
河村奈穂(大分鶴崎)
川崎茜(日吉ケ丘)
冨永比奈野(帝京第五)
黒田奈々子(東奥義塾)
石井涼子(白河)
吉村遥(守谷)
乗田美紀(麗澤瑞浪)
福川菜月(八代白百合学園)
図未杏菜(左沢)
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.55 )
日時: 2013/04/03 06:53:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
女子結果さん&男子結果さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.56 )
日時: 2013/04/03 18:04:44
名前: 剣道ファン 

全国選抜の動画を見せていただきました。
どの高校も強く、それぞれの剣風があり、見ていて面白かったですし、勉強になりました。

動画を見ていて気になったことが1点あります。
女子決勝の先鋒戦での反則です。
つばぜり合いから別れようとするところに打突をしたので、公正を害する行為ということで反則をとったのだと思うのですが、先鋒戦でのその行為は反則だったのでしょうか。
直前に赤の選手が引き胴を打っていたので、つばぜり合いは解消されたとみなしていいのではないでしょうか。
多分、主審の先生は決める気がない引き技であったとみなして、反則をとったのだろうと推察されますが、皆さんはどう思われますか。

私も高校の試合で審判をさせていただくのですが、あのような場面になった時に、反則をとっていいのか疑問に思い、質問させていただきました。
ご意見よろしくお願いします。
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.57 )
日時: 2013/04/03 22:12:24
名前: サイト 

人によって違うんじゃないですかね?

全中の元吉君の面が取り消しで、インハイ決勝の、大亀さんの面は有効でしたからね
Re: 平成24年度全国高校選抜剣道大会(愛知) ( No.58 )
日時: 2013/04/04 16:08:01
名前:  

私も剣道ファンさんと同じ意見です。
あの反則がわかりません。
あの後、別れが多発していました?

Page: 1 | 2 |