このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉)
日時: 2013/02/25 12:53:44
名前: 落花生 

2月24日(日曜日) 千葉県南房総市富浦体育館

優勝 上総久留里剣友会(千葉県)
準優勝 光武館道場(神奈川県)
三位 大森剣友会(千葉県)
三位 片倉北辰館西木道場(神奈川県)
ベスト8 桜上水剣友会(東京都)
ベスト8 東松館道場(東京都)
ベスト8 錬武館市原道場(千葉県)
ベスト8 鬼倉道場(千葉県)

以上、ベスト8までの結果です。

Page: 1 |

Re: 第24回 小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会 ( No.1 )
日時: 2013/02/25 12:58:37
名前: 落花生 

追伸、準々決勝の組み合わせは
上総久留里剣友会 ー 桜上水剣友会
光武館道場 ー 錬心館市原道場
大森剣友会 ー 東松館道場
片倉北辰館西木道場 ー 鬼倉道場
Re: 第24回 小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会 ( No.2 )
日時: 2013/02/25 18:28:53
名前: 東京ラーメン 

東松館負けましたか〜。

昭島中央は出ていないのですか?
Re: 第24回 小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会 ( No.3 )
日時: 2013/02/25 20:33:27
名前: 落花生 

東松館さんは準々決勝で大森剣友会さんに敗退。昭島中央さんはベスト16で東松館さんに敗退。因みに、昭島中央さんは全員5年生でした。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.4 )
日時: 2013/02/25 21:39:53
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
落花生さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.5 )
日時: 2013/02/25 21:58:06
名前: けん 

茂原武道館はどうでしたか?
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.6 )
日時: 2013/02/25 22:08:18
名前:  

茂原武道館は上総久留里剣友会に負けました。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.7 )
日時: 2013/02/26 10:48:47
名前: とん 

今年は地元の千葉県勢が強かったですね。優勝した上総久留里は現時点で千葉県で一番でしょう。熱戦は東松館対大森剣友会。逆転で県チャン大森の勝ち。勢いに乗ったら強い。千葉県同士の柏対まつお、まつおの大将北田さんも勝負強い。予選から昭島対戸塚など強豪が厳しいリーグが多かった。佐貫は残念だったなぁ。参加チームはどこも4、5年生が楽しみ。来年は上の台、鬼倉、南武館、大森、まつお、岬、柏、など激戦千葉になりそう。他県もさらに激戦となりそう。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.8 )
日時: 2013/02/26 12:36:59
名前: 県外 

ん???久留里?久里浜じゃなくて?
どこ、それ?
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.9 )
日時: 2013/02/26 13:01:51
名前: ごん 

上総久留里剣友会さん、バランスのとれた良いチームだと思いました。出場チームも強豪揃いのレベルの高い大会だと思いました。
5年生中心の強いチームも多く、来年度が楽しみです。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.10 )
日時: 2013/02/26 14:52:26
名前: 知ったかぶり。 

上総って女子強いよね。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.11 )
日時: 2013/02/26 16:51:28
名前: 落花生 

準決勝
上総久留里剣友会 ー 片倉北辰館西木道場
大森剣友会 ー 光武館道場
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.12 )
日時: 2013/02/26 18:08:40
名前: すごい 

西木の箸尾さん、田中君はとても四年生には見えませんでした。小さいけど強かったです。
また、上の台の鈴木君も四年生のレベルを越えていますね。二振りの試合には驚きました。
来年もこの大会が楽しみですね。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.13 )
日時: 2013/02/26 20:46:18
名前: もんもん 

光武館頑張りましたね!
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.14 )
日時: 2013/02/27 06:43:37
名前: とん 

周南の大将と大古くん、市原の練心館も頑張ってたなぁ。鬼倉のスーパー二年生前田くん、どんな成長を見せるか期待です。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.15 )
日時: 2013/02/27 07:41:28
名前: a 

上の台の鈴木君の動画ってユーチューブとかにありますか?見てみたいので。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.16 )
日時: 2013/02/27 07:58:03
名前: 横浜剣士 

千葉のレベルの高さをあらためて感じました。

上総久留里、大森、正直この大会まであまり知らない名前でしたが、強さは本物でした。

常に強豪と言われるチーム以外でも強いチームが沢山いるのはすごいと思います。

神奈川も負けずに切磋琢磨したいです。
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.17 )
日時: 2013/02/27 22:07:54
名前: 444 

鬼倉のオーダー教えてください
Re: 第24回小野派一刀流流祖忠明争奪関東小学生剣道大会(千葉) ( No.18 )
日時: 2013/02/28 11:33:56
名前: 観戦者 

先鋒から

岡、片田、菅野、前田、高野

だったと思います。

Page: 1 |