Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.1 ) |
- 日時: 2012/12/25 23:42:00
- 名前: 保護者
- 試合に取り組む選手は皆頑張っていますね。
でも観覧席や通路・周辺の必要以上の場所取りに呆れました。放送席から場所は譲り合ってっと放送が 入ったけど、全く効果なし… 非常に残念でした。色々聞くと遠い学校は朝4時とか5時に出発するとのこと。 主催者側も観覧席などに係り員を配置して、シート・プレートなどを席に置いたりする不当な場所取りは指導してほしい
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.2 ) |
- 日時: 2012/12/26 07:47:42
- 名前: 保護者2
- 保護者さんへ
毎年の事です。 保護者も『参加要綱』をよく読んでから 参加してほしいものです。 『ああいう親にはなりたくない』と思いながら いつも見ています。
男子は、大和中と清見中が頭一つリードという 印象を受けました。
女子は6校ぐらいの争いになるような予感です。 白川中は、夏からメンバーが4人変わって優勝ですか さすがですね
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.3 ) |
- 日時: 2012/12/26 08:39:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ぎふけんさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.4 ) |
- 日時: 2012/12/26 15:04:26
- 名前: 観戦者
- 5人揃ってないチームが目立ったような気がしました
去年まではは常に上位にいたチームでも 年々競技人口が減っているようで なんだか寂しいですね
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.5 ) |
- 日時: 2012/12/26 22:10:59
- 名前: 保護者3
- 今の中学生剣道はおとなしいですね。
私は他県剣道部員でしたけど、岐阜県の中学生や 高校生達の試合を見ていて正直「らしくない」と 感じるのは私だけでしょうかね??? スマートとも言いませんが、クソ根性むき出しの 中学生がいませんもん。田舎剣道丸出しでも、物凄い気迫と体力で、決めるまであきらめない打突の応酬とか。これは全国的に言えることなのでしょうか?
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.6 ) |
- 日時: 2012/12/27 02:38:10
- 名前: 高校生
- 形にばかりとらわれて勝ちたい気持ちも
あるけど綺麗にやりたい子や冷めてる子が 増えてきたんだと思います 実際私はそうでした 
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.7 ) |
- 日時: 2012/12/27 07:55:19
- 名前: 保護者2
- 観戦者さんへ
女子に関して言えば、5年前は89校の参加でしたが 多少の増減はありますが今年は110校の参加です。 参加校数で言えば 2割増です。
たしかに5人揃ってないチームがありますが それは毎年のことであり、 全体的に見れば増えているという見方もある思います。
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.8 ) |
- 日時: 2012/12/27 23:57:03
- 名前: 観覧席から
- 女子は,まだまだこれからわからないですね。
夏には5人そろってくるところもありますし。 女子は5人揃うと変わりますからね。
不破中の女子はベストメンバーでなくても あれだけやれるとは驚きました。
男子もベスト8以上はまだまだこれから わからない感じでしたね。
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.9 ) |
- 日時: 2012/12/28 07:17:07
- 名前: 応援者
- 今後の注目選手は誰ですか?
目立った選手はいましたか?
|
Re: 平成24年度岐阜県中学校新人剣道大会(岐阜県) ( No.10 ) |
- 日時: 2012/12/28 18:27:03
- 名前: 観戦者
- 保護者2さん
そうですね イメージだけでそう感じてましたけど 参加チームの増加は嬉しいですね 剣道部のある学校が増えているんですね
夏には5人揃えてくる学校もたくさんあるでしょうし 楽しみですね
|