このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市)
日時: 2012/12/03 20:38:09
名前: 結果報告 

1日に佐倉市立体育館で行われました。
プレ関東大会という位置づけで、48チーム、来年の全中の行われる静岡県からも数チーム参加されていました。

男子
優勝 関中 東京
二位 東海大翔洋中 静岡
三位 戸塚中 神奈川、潮田 神奈川
ベスト8
浜松中部 静岡、学館浦安 千葉、昭和 東京、?

女子
優勝 学館浦安 千葉
二位 千葉国際 千葉
三位 富山 千葉、?
ベスト8
浜松中部 静岡、大須賀 静岡、浜松南部 静岡、?

だったと思います。
ちょっとわからないところ間違いあると思います。
わかる方、訂正お願いします。
男子中心で見ておりましたが、関は強いですね。
先鋒の選手が一年と聞いてびっくりしました。
目立った選手は、関の大将、先鋒、戸塚の大将、東海大翔洋の大将、学館の大将、潮田の大将、逆井の大将、浜松の中堅などは良かったですね。
あと、とちゅうで敗退しましたが、市川六中が全員素晴らしい剣道でした。強かったです。
静岡県のチームも来年に向けて頑張っておりましたね。
東海さんは小さいチームですが、チームワークで大将につなげて勝ち上がっていましたね。学館、戸塚との大将戦はすごかった。決勝も関の大将と互角でしたね。
浜松中部も関に敗退でしたが、大将戦でしたね。中堅の選手が安定していましたね。なんて読むんだろう。

女子の学館に強さには驚きました。
千葉国際もいいですが、すこし差がありましたね。
とても寒い日でしたが、審判、選手の皆さんお疲れ様でした!

Page: 1 |

Re: 平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市) ( No.1 )
日時: 2012/12/03 21:00:38
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
結果報告さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市) ( No.2 )
日時: 2012/12/03 22:28:55
名前: 下町 

詳細お願いします。
関を倒さなきゃいけませんね…
Re: 平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市) ( No.3 )
日時: 2012/12/04 15:29:45
名前: 速報 

決勝は3−1でした。
あとの試合も圧勝でしたね。スコアは僅差でも内容が・・・。
でも、夏までにはどのチームも埋まる差だと思いましたね。
東京は昭和や国士舘もいるからとてもレベルが高いですね。
Re: 平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市) ( No.4 )
日時: 2012/12/04 15:55:47
名前:  

逆井は、どこに負けたんでしょうか?
Re: 平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市) ( No.5 )
日時: 2012/12/04 17:01:04
名前: 速報 

予選リーグで東京の昭和(あきしま)に負けました。
例年よりは力が落ちますが、大将の柳村君を中心にいいチームだと思いますよ。
Re: 平成24年度千葉近隣親善剣道大会(千葉県佐倉市) ( No.6 )
日時: 2012/12/04 21:46:39
名前: 知りたがり屋 

学館浦安の女子のオーダーと決勝のスコアを教えてください。

Page: 1 |