このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第5回文理杯争奪剣道大会(徳島)
日時: 2012/10/23 12:45:04
名前:  

第5回文理杯争奪剣道大会  
                       日時:24年10月21日
                        於:徳島文理中学校

  【中学校男子】
優勝 比叡山中学校(滋賀) 
準優勝 明徳義塾中学校(高知)
3位 西和中学校(和歌山)  日吉中学校(愛媛)

  【中学校女子】
優勝 燕中学校(新潟) 
準優勝 住吉第一中学校(大阪) 
3位 四天王寺曳丘中学校(大阪) 鳴門第一中学校(徳島)

  【小学校】
優勝 至誠館A(徳島)
準優勝 鳴門市光武館(徳島)
3位 光龍館(香川) 黒瀬剣道教室(広島)

Page: 1 |

Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.1 )
日時: 2012/10/23 12:50:26
名前:  

全中の優勝男女のチームが参加されてたんですね・・・♪凄い大会ですね♪
Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.2 )
日時: 2012/10/23 21:59:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
潮さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.3 )
日時: 2012/10/24 01:45:09
名前: ナルト 

大会関係者の皆さんが一生懸命で、大会の進行も上手く素晴らしい大会でした。
中学生男子の準決勝での西和中対比叡山中は、白熱した試合でした。比叡山中の大将のスピードとパワーには驚きました。
Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.4 )
日時: 2012/11/15 18:01:49
名前:  

中学女子の決勝のスコアを教えてください
Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.5 )
日時: 2012/11/15 20:23:00
名前: なると 

小学生 鳴門市光武館のオーダーを教えてください。
Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.6 )
日時: 2012/11/16 08:32:02
名前: つるぎ 

光龍館は日本一になった光龍館でしょうか? 決勝に上がったどちらに負けたのでしょう? あと光龍館のオーダーを教えてください。

よろしくお願いします。
Re: 第5回文理杯争奪剣道大会(徳島) ( No.7 )
日時: 2012/11/16 10:27:40
名前: ほくと 

【中学男子決勝スコア】


   比叡山中(4/3)   明徳義塾中(3/1)

   八木  メ −   中澤
   奥村    ×   山崎
   中澤  メ −   江川
   里内    −ドコ 住
   森越  メメーコ  平田



参考http://www.whk.ne.jp/~ganbare/ssub69.htm

Page: 1 |