Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.15 ) |
- 日時: 2012/09/10 17:57:47
- 名前: mtj
- 予選リーグ
決勝トーナメント 正者 和田、藤谷 松田 岩雲 末上 富永 奥田
敗者復活 正者 岩雲 松田 奥田 末上 富永 藤谷
こんな感じでした!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.16 ) |
- 日時: 2012/09/10 18:37:30
- 名前: 金土日
- 朝日大学のメンバーと
出身校を おしえてください。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.17 ) |
- 日時: 2012/09/10 22:20:20
- 名前: あさひ
- レギュラー7人のうち九学3専大玉名2熊本チームの体
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.18 ) |
- 日時: 2012/09/10 22:26:54
- 名前: 剣
- 愛知学院大学と岐阜大学のオーダーを教えてください

|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.19 ) |
- 日時: 2012/09/11 01:49:20
- 名前: びっくりマウス
- 岐阜大はどこに負けたんですか??
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.20 ) |
- 日時: 2012/09/11 09:20:43
- 名前: CS
- 朝日大学のオーダー
斉藤 1年(九州学院) 梅田 3年(専大玉名) 横山 2年(九州学院) 桑原 4年(九州学院) 徳岡 1年(専大玉名) 保坂 4年(高志) 寺本 3年(大社)
村松 4年(福工大城東)小原 3年(新潟商業)
以上パンフより
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.21 ) |
- 日時: 2012/09/11 09:46:13
- 名前: bQ
- 久しぶり東海学生大会を見に行きました。
朝日大学と中京大学の試合は準決勝戦ではありましたが、事実上の決勝戦、実に白熱していました。特に先鋒、朝日大学斉藤君と中京大学繁田君の1年生対は見応えありましたよ。 朝日大学が前半リードをし圧倒的な強さを見せるかと思いましたが、後半中京大学が追い上げを見せ逆転勝利、全日本でもお互いに頑張って貰いたいものです。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.22 ) |
- 日時: 2012/09/11 13:52:26
- 名前: 東海
来年は朝日が強い。桑原と保坂が抜けるだけだから相当戦力がある。対して中京は七人抜けてそこに久留宮(いなべ)、藤間(桐光)、牧野(鹿児島実業)、海野(龍谷)、久永(鹿児島実業)、田村(桜丘)らへんが入ると面白くなりそう。中京対朝日の時代だね!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.23 ) |
- 日時: 2012/09/11 15:31:19
- 名前: CS
- 愛知学院大学のオーダー
岩下 4年(高千穂) 佐々木4年(桜丘) 中谷 4年(高山西) 古田 4年(静清工業) 小島 3年(甲西) 加藤 2年(中京) 河合 1年(星城) 今岡 1年(吉原工業) 田中 1年(中津北)
岐阜大学のオーダー
川本 4年(長崎西陵) 野々村4年(郡上) 川副 2年(長崎西陵) 三尾 2年(高山西) 堀田 2年(美濃加茂) 荒川 2年(美濃加茂) 垂見 2年(大垣北) 松尾 2年(岐阜城北) 岩佐 1年(高山西)
以上パンフより
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.24 ) |
- 日時: 2012/09/11 16:02:49
- 名前: アミノバイタル
- 中部大の注目選手や出身わかるかたお願いします
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.25 ) |
- 日時: 2012/09/11 17:16:12
- 名前: さー
- 朝日は来年あたりは誰がレギュラーにはいってきますか?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.26 ) |
- 日時: 2012/09/11 18:24:00
- 名前: 雪風
- 確かに東海地区は2強を軸に回るんでしょうね・。
でも、全国レベルではどの位置にあたるのか・・。 国士・中央・大体・鹿屋までは無理としても、東海・明治・立命・関西・関学あたりには勝ってほしい!!インカレでの東海地区代表校の活躍を期待してます。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.27 ) |
- 日時: 2012/09/12 09:37:41
- 名前: 岐阜
- 朝日大学は100人超の部員数ですから予想はつきにくいですね。
今月30日に行われる新人優勝大会のAチームと現レギュラーの3年が中心になるのではないでしょうか。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.28 ) |
- 日時: 2012/09/12 12:11:40
- 名前: 春日井
- 中部大
正者 2年(中京) 岩雲 4年(川島) 松田 1年(金沢市立工業) 奥田 4年(岡崎城西) 末上 1年(龍谷富山) 富永 4年(皇學館) 藤谷 2年(PL学園)
和田 1年(津田学園)奥村 1年(名古屋大谷)
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.29 ) |
- 日時: 2012/09/12 12:51:23
- 名前: 剣士
- 朝日大学は、試合場が一面しかとれない狭いところで稽古をしています。
だから、ポッと出てくるような学生はいないのでは?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.30 ) |
- 日時: 2012/09/12 12:58:35
- 名前: 剣心
- 来年のチームは中京と朝日どちらが強いのでしょうか?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.31 ) |
- 日時: 2012/09/12 13:54:52
- 名前: 愛知
中京の三年がどれだけ力をつけてきてるかによりますね。練習量は東海地区でずば抜けてますから、力はつけてきているでしょう!来年も中京かと!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.32 ) |
- 日時: 2012/09/12 16:23:42
- 名前: 東海
- 中京も予想がつきにくい。
個人戦をみていると、現3年、2年生は確実に16以内にはたくさん入ってきますからね。 選手をきめるのも大変そうです
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.33 ) |
- 日時: 2012/09/12 16:53:43
- 名前: どしろうと
- 名経大は、東先生の指導成果が出てきたんでしょうか?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.34 ) |
- 日時: 2012/09/12 17:57:16
- 名前: 雪風
- 中京も選抜・インハイ・国体出場者はごろごろいますからね。出場くらいではレギュラーにはなれないです。これらの大会で優勝校に属していても団体レギュラーに入れない生徒もいましたから・・。
高校での実績もさることながら、学生になってどれだけ真摯に剣道と向き合っているかがPOINTですね 
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.35 ) |
- 日時: 2012/09/12 19:50:41
- 名前: 剣士
- 中京は、昨年の全日メンバーは4年栗本以外、全員3年でした。
今年は、1、2年でメンバー入りできるのは何人かな?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.36 ) |
- 日時: 2012/09/12 21:37:55
- 名前: u
- 朝日大学の剣道場は試合場2面ありますよ。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.37 ) |
- 日時: 2012/09/12 23:01:46
- 名前: 剣士
- それは道場全体の広さですよね。
そこに男女ですよね。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.38 ) |
- 日時: 2012/09/13 00:36:52
- 名前: KEN
- それにしても朝日は九州出身者が毎年多いですよね
コネクションを持ってるのでしょうか
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.39 ) |
- 日時: 2012/09/13 01:02:48
- 名前: あ
- 愛知学泉大学はどうだったのでしょうか。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.40 ) |
- 日時: 2012/09/13 02:21:50
- 名前: 東海
- やはり九州出身者はつよい!
九州はなんであんなに試合がうまいのか
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.41 ) |
- 日時: 2012/09/13 03:09:44
- 名前: 剣心
- 来年楽しみな選手はいますか?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.42 ) |
- 日時: 2012/09/13 10:09:29
- 名前: bQ
- 9月30日の新人戦楽しみですね。どこの大学が優勝するでしょか。来年をうらなう面で楽しみですね。さて中京大学にはそんなに、選抜、インターハイ、国体で活躍した選手が多いのですか。よく知らないので教えてください。注目の選手は誰ですか。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.43 ) |
- 日時: 2012/09/13 13:45:43
- 名前: エイリアン
- 名経大のオーダー、準々決勝のスコア教えてください!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.44 ) |
- 日時: 2012/09/13 14:52:38
- 名前: すいとん
- 中京大学のメンバーと
出身校教えてください♪
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.49 ) |
- 日時: 2012/09/14 00:37:51
- 名前: あ
- 二部はどうだったんですか?学連のホームページは全然です!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.50 ) |
- 日時: 2012/09/14 01:47:03
- 名前: 愛知
来年の中京で高校の実績がある選手 久留宮(いなべ)→三重、個人•団体一位、東海個人一位 藤間(桐光)→神奈川、団体一位 峯(大分鶴崎)→大分、団体一位、国体三位 牧野(鹿児島実業)→鹿児島、団体一位 隠岐(新潟商)→新潟、団体一位 海野(龍谷)→佐賀、団体一位 外屋敷(鹿児島実業)→鹿児島、団体一位 繁田(桐光)→神奈川、団体二位、関東団体二位 田村(桜丘)→愛知、団体一位、総体ベスト8 久永(鹿児島実業)→鹿児島、団体一位、個人二位
みな、インハイや選抜、国体で活躍してた選手ばかりですよ!四年のかげに隠れてただけで、来年かなり期待できます。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.51 ) |
- 日時: 2012/09/14 07:53:30
- 名前: 愛知2
- 他にも一年生は
玉井(高山西)→岐阜、団体一位、総体ベスト16、国体出場 伊吹(奈良大附属)→奈良、団体一位、近畿団体優勝、国体出場 山田(札幌日大)→北海道、団体一位
朝日は 斎籐(九州学院)→熊本、団体一位、玉竜旗3位、国体2位 徳岡(専大玉名)→玉竜旗ベスト8優秀選手など朝日と中京の一年生は期待できますね。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.52 ) |
- 日時: 2012/09/14 09:17:59
- 名前: 関東
- やっぱり、団体実績よりも個人実績がないと関東・鹿屋等、有名大学への進学は、むずかしいのか?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.53 ) |
- 日時: 2012/09/14 09:27:25
- 名前: さー
- 他に朝日は、
熊谷(鎮西)→玉竜旗ベスト8 竹之内(鹿児島実業)→鹿児島団体一位、個人三位 東海で面白い試合をしてくれると思います!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.54 ) |
- 日時: 2012/09/14 12:45:15
- 名前: 雪風
- 関東や鹿屋はやはり個人の実績(団体戦の中であっても)が無いと推薦されないのかも・・。
団体で出場って言っても、鹿屋以外の九州地区の私学でも殆ど該当者じゃない? 逆に高校時全国上位の実績でも消えてく選手もいるし。 筑波の竹ノ内君は別格らしいけど・・。 大魔王になりつつあるらしい 
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.55 ) |
- 日時: 2012/09/14 13:55:28
- 名前: 東海
たしかに中京には団体の実積があっても、主力ではなかった選手はたくさんいます。
その中でメンバーに入ってくる生徒は努力もして、大学に入ってから伸びた生徒なんでしょうね。 逆に大学に入ってから落ちてしまう選手もたくさんいます。 中京は良い選手揃ってますし、東海で1番稽古してますから、朝日が強いと言われてても結局は中京が優勝すると思います。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.56 ) |
- 日時: 2012/09/14 21:14:44
- 名前: 剣士
- 新人戦は、ベストメンバーで臨むところと、そうでないところとがあり、優勝した大学が必ずしも強いとは言えないから、今一なんですよね。
中京は、例年、一年生のベストメンバーがAチーム、残りの一年生に二年生を加えてBチームとしている。 朝日や中部は、一年生二年生の混成だからこれもベストメンバーといえないと思うし、でも、楽しみは楽しみだけどね。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.57 ) |
- 日時: 2012/09/14 23:38:33
- 名前: プロテイン
- 中部大なんかいまいちだったのか…
期待してたのに。 誰が中部大はいいんですか?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.58 ) |
- 日時: 2012/09/15 19:50:28
- 名前: 西
- 中部大の奥田くんには期待していたのですが…
残念な結果です…
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.59 ) |
- 日時: 2012/10/04 22:06:49
- 名前: 愛大出身
- 地味だけど愛大頑張ってるね〜。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.60 ) |
- 日時: 2012/10/05 00:58:51
- 名前: おいちゃん
- 愛知学泉?はどうでした?
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.61 ) |
- 日時: 2012/10/05 16:50:32
- 名前: 剣士
- 予選リーグで敗退!!
新人戦も入賞していないと思います。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.62 ) |
- 日時: 2012/10/05 20:28:04
- 名前: 剣
- 新人大会で学泉は静岡大学に3−2で負けていたと思います。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.63 ) |
- 日時: 2012/10/05 23:44:03
- 名前: あ
- 名古屋学院のメンバー、出身校教えてください。
進学を考えています。 新人大会のメンバーは教えてもらいました。 ヨロシクお願いします。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.64 ) |
- 日時: 2012/10/05 23:54:10
- 名前: 観戦者
- 学泉は予選リーグで中京大、浜松大、名城大と一緒で、名城大には勝利してましたが、浜松大に2-2(本数負)、中京大に1-5くらいで負けてました。
オーダーを変更してましたが、それがアダになったのでしょうか。
でも新人戦の1年生主体の5人制では優勝していましたので、1年生にいい選手がいるのでは・・・?!
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.65 ) |
- 日時: 2012/10/06 07:57:56
- 名前: 剣士
- 新人戦は、どこの大学もまずは7人制の部が優先。
そこに入れない選手や7人そろわない大学が5人制に回るから、5人制の部は、いわば2軍戦。 そこで優勝しても? 新人戦は、各大学2チームまでしか出場できないから、中京や、朝日はA、Bの2チームとも7人制にエントリーし、結果を残している。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.66 ) |
- 日時: 2012/10/08 10:44:22
- 名前: 国体
- 東海レベルなら七人制でも五人制でも一緒www
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.67 ) |
- 日時: 2012/10/08 18:34:24
- 名前: 東海
- 国体さんへ
確かに、レベルは高くないが一生懸命頑張ってるし なかなか盛り上がっていますよ。
|
Re: 第59回東海学生剣道優勝大会(愛知) ( No.68 ) |
- 日時: 2012/10/08 20:25:31
- 名前: 名二環
- 去年までは関西学連、今年から東海学連の試合を見る機会が増えました。
確かにレベルは朝日・中京で関西・九州の4or8関東の16くらいですかね  学生は試合数も少なく、インカレ個人・団体、西日本大会くらいでしか測れませんが・・。 愛知・愛知学院・愛知学泉・中部あたりは東海地区から、朝日は九州中心に、中京・浜松は全国からここ数年選手集めているみたいですし、2〜3年後はくじ運にもよりますが、インカレでも8くらいは狙えるかも(今年も筑波・鹿屋が1回戦)  かつては、中京がインカレ準優勝・3位入賞とかあったみたいだし・・。 卑下するレベルでもないでしょ? 
|