このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡)
日時: 2012/07/21 20:47:59
名前: 観戦者 

団体戦 男子の部
優勝 須恵中
準優勝 古賀中
三位 那珂川中
四位 城山中

男子 個人戦
優勝 中山 古賀中
準優勝 牛島 篠栗中
三位 井上 須恵中
四位 和田 古賀中

Page: 1 |

Re: 筑前地区中体連剣道大会 ( No.1 )
日時: 2012/07/21 20:58:02
名前: フェルビナク 

団体、個人とも4位まで県大会出場ですか?
城山中の主な道場も含めて教えてください。
Re: 筑前地区中体連剣道大会 ( No.2 )
日時: 2012/07/21 21:18:45
名前: 観戦者 

城山中メンバー
先鋒 小園
次鋒 阿部 無名塾
中堅 遠藤 無名塾
副将 鶴成
大将 厚 無名塾
Re: 筑前地区中体連剣道大会 ( No.4 )
日時: 2012/07/21 21:48:50
名前: 観戦者 

女子団体は、優勝春日野中、準優勝須恵中だったと思います。春日野中強かったです。
男子団体須恵中は2連覇、すごいですね。
県大会出場のチームは、あと10日頑張ってください。
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.5 )
日時: 2012/07/21 22:19:59
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.7 )
日時: 2012/07/21 22:32:54
名前: 剣道 

前原西の笠くんは
どうですか?
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.8 )
日時: 2012/07/21 23:13:12
名前:  

前原西の笠くんは
1回戦で太宰府西の尾畑くんに負けました
その尾畑くんは
2回戦で須恵の黒川くんに負けました
その黒川くんは
3回戦で須恵の井上くんに負けました
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.9 )
日時: 2012/07/21 23:34:04
名前: 大会結果 

個人は6人県大会に出場できます。
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.10 )
日時: 2012/07/21 23:54:45
名前: 1ファンより 

前原西 笠くん

戦った本人同士は分かってると思いますが、
中体連最後の判定があれでは悲しかったでしょうね。

前原西中での活躍が見れないことは残念ですが、
もう少し続くでしょう道場での活躍、高校での活躍
を期待し、応援しています。

私は1ファンですが、周りにもたくさん目標にしている子がいます。
これからも頑張って下さい!
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.12 )
日時: 2012/07/22 10:22:51
名前: 応援してます 


 とても蒸し暑い体育館の中、選手の皆さんとてもよく頑張ってあったと思います。

 個人戦 5位 木下君(二日市)
     6位 黒川君(須恵)


 女子  優勝 寺崎さん(筑紫野)
     2位 日高さん(須恵)
     3位 城戸さん(久山)
     4位 木元さん(前原西)
     5位 蓮井さん(春日野)
     6位 竹迫さん(篠栗)

  団体戦 優勝 春日野中
      2位 須恵中
      3位 筑紫野中
      4位 前原西中

  
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.13 )
日時: 2012/07/22 13:45:51
名前: 中体連への要望 

団体個人決勝まで戦っても10試合程度ですが、空調のある体育館での開催や開催日程を団体個人の2日間に分けるなど改善できないものでしょうか?特に個人戦の延長戦は選手の体力消耗が激しく水入りが数試合ありました。各校稽古と暑さ対策は十分してると思いますが大事が起こらない保証はありません。審判確保など様々な問題があるかと思いますがご検討お願いします。
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.14 )
日時: 2012/07/22 23:54:33
名前: あい 

体力の消耗もありますが、仕事をしている方も多いので 日程は一日で良いと思いますが、空調設備は大事だと思います。審判も中学校の先生がするのではなく!大変だと思いますが 剣友会や他の地域の方にたのんだ方が公平に 純粋に剣道で判断できるのではないでしょうか。選手達にとっては最後の大会になる選手もいます。
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.15 )
日時: 2012/07/23 08:27:48
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
応援してますさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.16 )
日時: 2012/07/23 19:03:49
名前: 大会結果さんへ 

判定 前年同様嫌なつながり審判でしたね。
今度は、本部席にいましたね(笑)本部にいて根回しとは頭さがります。さすがです。剣道家の不祥事を思い出しました。

……って?意味がわかりませんが???
つながり審判?
剣道家の不祥事?

ここで論議する内容ですか?

筑前地区の選手の皆さん、県大会頑張ってください。

Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.17 )
日時: 2012/07/23 20:32:59
名前: 三日月 

笠くんに何が昨年に引き続きあったのですか?

審判の事言えばどの選手にも感情ありますよ…

運も勝敗の一つと思いますよ!

そんなに批判していたら頑張って勝ち上がれた選手が気の毒です。
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.18 )
日時: 2012/07/23 21:01:35
名前: 井戸 

運が悪かったで終わっていいことでしょうか
Re: 平成24年度筑前地区中体連剣道大会(福岡) ( No.19 )
日時: 2012/07/24 00:28:40
名前: 1ファンより 

NO.11 大会結果さん
特定の方に対して腹に据えかねていることがあるみたいですが、
あまり理解できませんし、何よりこれからの笠君の活躍を期待している1人なら
彼の結果に絡めたような言い方はやめてほしいと感じます。
誰かが本部にいたとか根回しとかは関係ないと思いますし、
少なくともここに書くことではないと思いますよ

井戸さんへ
運が悪かったで終わるのは良いこととは思えませんが、
やはり何かが足りなかったということは確実に言えると思います。
残念なことがあっても、1つの区切りをつけ、
前向きに捉えて今後に活かすしかないと考えます。
それはみんなに言えると思います。

さて、各地区の結果が続々と出ていますね。
筑前地区からの代表者も含め、実力者揃いです。
盛り上がりそうですね〜!
結果的に代表の座を勝ち取るのは誰か?楽しみです!
また、途中で負けてしまっても正々堂々と力の限り戦う選手
の方皆さんに心からエールを送ります。

県大会、全国大会と熱い戦いがまだまだ続きます!

Page: 1 |