このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成21年度インターハイ予選(千葉県)
日時: 2009/06/20 21:45:27
名前: 剣キチ 

男子団体

優勝    安房  インターハイ出場
準優勝  拓大紅陵
3位    中央学院
3位    流経大付属柏   

Page: 1 |

Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.1 )
日時: 2009/06/20 21:46:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣キチさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.2 )
日時: 2009/06/21 10:25:56
名前: 散髪屋 

どなたか決勝戦のオーダーとスコアをお願いいたします。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.3 )
日時: 2009/06/21 18:05:47
名前: (^^) 


 安房   拓大紅陵
山本  ×  宮岸
宮井 メ‐  齊藤
大貫  ×  西守
千葉  ×  小林
佐藤  ‐ド 深津

代表
千葉 コ‐  深津
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.4 )
日時: 2009/06/21 18:42:30
名前:  

個人と
女子団体おしえてください
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.5 )
日時: 2009/06/21 20:06:33
名前: 観戦者 

女子団体

優勝   市立船橋 (インターハイ出場)
準優勝  安房
三位   流山
三位   日大習志野

男子個人

優勝   佐藤選手(安房)インターハイ出場
準優勝  千葉選手(安房)インターハイ出場
三位   島田選手(安房)
四位   加藤選手(東海大付属浦安)
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.6 )
日時: 2009/06/21 21:00:46
名前: 45 

中央学院の槇くんは今年はダメなんですか?
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.7 )
日時: 2009/06/21 21:21:46
名前: 千葉 

優勝した佐藤選手にベスト8で負けました。
非常に接戦でした。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.8 )
日時: 2009/06/21 21:34:07
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.9 )
日時: 2009/06/21 23:08:19
名前:  

女子個人
ベスト16わかる方お願いします
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.10 )
日時: 2009/06/21 23:53:36
名前: 73 

安房高校の宮井選手と大貫選手の出身中学がお分かりの方、アップ願います。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.11 )
日時: 2009/06/22 07:45:23
名前: 87 


宮井(幕張本郷中)
大貫(茨城・明光中)
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.12 )
日時: 2009/06/22 11:52:24
名前: 剣パパ 

女子個人

優勝  寺田(流山)
準優勝 佐藤(流山)
三位  本岡(市立船橋)
四位  遠藤(安房)

以下ベスト8

斉藤 (流山)
廣瀬 (木更津総合)
平田 (安房)
矢上 (市立船橋)
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.13 )
日時: 2009/06/22 12:12:14
名前:  

今大会流大柏が3位になってますが内容やオーダーなどはどうでしたか?
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.14 )
日時: 2009/06/22 12:27:12
名前: マンダ 

流大柏は準々決勝で木更津総合に勝利
恐らく 3−2 の大将戦だったかと・・・

準決勝では、拓殖大紅陵に 3−0で敗退だったと思います
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.15 )
日時: 2009/06/22 12:39:53
名前: 市川 

男女団体のベスト8 教えてください。

男子 東海大浦安、女子 木更津総合はどうだったんですか?

わかる方いたらお願いします。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.16 )
日時: 2009/06/22 12:49:15
名前: カツユ 

男子 東海大浦安はベスト8で拓大に1−1(代)で敗退
女子 木更津総合は千葉明徳に敗退したと思います
スコア他詳細は分かりません

間違いだったらすみません
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.17 )
日時: 2009/06/22 13:31:34
名前: YOU 

流大柏のオーダー

先 岡田
次 石黒
中 菊池
副 眞城
大 松岡

着々と力をつけてきての3位でしょう
来年も期待大だとおもいます
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.18 )
日時: 2009/06/22 14:24:47
名前: ち〜ば 

男子ベスト8
 長狭、日大習志野、木更津総合、東海大浦安
  ベスト16
 市川、茂原北陵、沼南、市立習志野
 浦安、横芝敬愛、成田、館山総合

学館浦安が男女団体、女子個人のすべてで
新型インフルエンザの影響で辞退しました。
3年生最後の大会心中察するに余りあります。
顧問の先生方も審判にもいらっしゃらなかった
ようです。

Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.19 )
日時: 2009/06/22 17:00:23
名前: 館山 

女子決勝のオーダー、スコア教えて下さい。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.20 )
日時: 2009/06/22 18:47:54
名前: 千剣! 

館山さんへ

市  関 ド × コ 遠藤   安
立  矢上ドコ‐   盆子原  房
船  岡 コ ‐   平田
橋  村上  ‐ コ 原田
   加瀬  ‐ メ 森
間違っていたらごめんなさい!
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.21 )
日時: 2009/06/22 19:04:34
名前: 大ちゃん 

女子決勝戦スコアです

  市 立 船 橋    安   房

先峰 △関 ド   コ △遠藤

次峰 ○矢上 ド-コ   ●盆子原

中堅 ○岡 メ   ●平田

副将 ●村上   コ ○原田

大将 ●加瀬 メ ○森

  2(4本) −  2(3本)

大接戦でした
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.22 )
日時: 2009/06/22 19:55:42
名前: (^^) 


女子団体ベスト8

拓大紅陵、千葉明徳、市立習志野、成田


女子個人ベスト16

大野(木更津総合)
蒲原(拓大紅陵)
眞浦(拓大紅陵)
中村(千葉敬愛)
あと4人はわかりません
わかる方アップお願いします。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.23 )
日時: 2009/06/23 09:14:35
名前: ち〜ば 

男子個人ベスト8
 伊坂(長狭)
 山本(木更津総合)
 槇(中央学院)
 岩井(長生)

 ベスト16
 鈴木(東海大浦安) 渡邉(市立銚子)
 金石(東海大浦安) 岡光(市立船橋)
 竹田(千葉経大付属)三橋(木更津総合)
 宮井(安房)  松岡(流通経済大柏)

女子個人ベスト16(アップされていない選手)
 栗山(柏の葉)
 高橋(千葉明徳)
 埜崎(成田)
原田(小金)

女子団体ベスト8
 拓大紅陵
 千葉明徳
 市立習志野
 成田

 ベスト16
 東葛飾  袖ヶ浦  市立稲毛  木更津総合
 学館船橋 八千代松陰 我孫子 千葉経済大付属
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.24 )
日時: 2009/06/23 12:25:42
名前:  

男子個人16の
高橋君(木更津総合)と松岡君(流経大柏)は
実力的には上を狙えましたよね〜
8かけで対戦相手と内容はどんなでしたか?
御願いします
平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.25 )
日時: 2009/06/23 15:10:46
名前:  

木更津総合の高橋って誰?
三橋じゃないの?
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.26 )
日時: 2009/06/23 18:22:59
名前:  

そうです。 
三橋君です。
ご指摘ありがとうございます。

失礼致しました。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.27 )
日時: 2009/06/23 19:14:06
名前: 見学者 

ベスト8は伊坂ではなく、井坂です
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.28 )
日時: 2009/06/23 20:22:50
名前: 剣好き 

中央学院の槇君が出れないのは寂しいです
拓大紅陵は凄いですね〜
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.29 )
日時: 2009/06/24 01:40:21
名前: 剣大好き 

学館浦安は剣道部だけでなく、野球部以外のすべての部が、総体に参加できなっかったと聞きました。県の指導だとそうです。子供たちの気持ちを思うと違う対応の仕方があったのではと思ってしまいます。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.30 )
日時: 2009/06/24 11:55:44
名前: やぶにらみ 

拓大紅陵はノーマークだったのでしょうか。
ここ数年はベスト8が最高位だったと記憶して
おりましたが、試合内容の詳細 判る方
教えて下さい。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.31 )
日時: 2009/06/24 20:11:35
名前: かかし 

木更津総合男子のオーダー教えてください。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.32 )
日時: 2009/06/24 20:39:39
名前: 見学者 

拓大と安房の決勝戦では、先鋒が引き分けた後、次鋒の宮井選手の面の一本で、安房が先行。中堅・副将を引き分けで大将戦にもつれこみ、東海大との代表戦で江口選手から抜き胴を取った深津選手がここでも抜き胴を取り、代表戦へ。
千葉選手対深津選手となり一進一退の攻防でそのまま延長戦へ。深津選手が思い切った面を打った所へ千葉選手が出小手を奪って決着がつきました。

どちらのチームも先鋒・次鋒とも3年生で中堅からは2年生、拓大の副将の小林選手は1年生です。来年の千葉国体での候補選手同士の対決でなかなか見応えがありました。来年度の両チームの活躍に期待します。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.33 )
日時: 2009/06/24 20:43:29
名前: 千葉県 

木更津総合

先・伊藤
次・山本
中・山田拓
副・山田翔
大・三橋
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.34 )
日時: 2009/06/24 20:46:45
名前: 気になる 

長狭高校はベスト4がけの安房と接戦で敗れたと聞きました。試合の詳細を知っている方がいらっしゃったら、教えてください。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.35 )
日時: 2009/06/25 00:49:05
名前: 頑張れ 

市立船橋の大将が東葛飾の大将に敗れたと聞きましたガ、知っている方ガいましたら教えて下さい。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.36 )
日時: 2009/06/25 01:08:35
名前: のりしろ 

個人戦の試合中、安房の選手が面に飛び込んでいったところに相手選手の突きがモロに入り、
そのまま棄権、救急車で運ばれるという事故がありました。

救急車の到着は早かったので、どなたかが迅速に対応されたのだと思いますが、
赤い畳の上で苦しんでいる選手のそばに、しばらくの間人っ子一人寄り付かず、
客席から見ていていたたまれない気持ちになりました。
県大会規模では救護係など用意するのは難しいかもしれませんが、
せめてその試合を裁いていた審判員の先生でも、どなたか大会関係者でも、
選手のそばに行って様子を見たり、声かけをしてあげて欲しかったです。

結局、救命士の資格を持つ他校の保護者(多分)の方が降りていって、
救急車の到着まで処置をされていたようです。
首を固定するように両手で支えていたので、頚椎を傷めた可能性を危惧されたのだと思いますが、
もし本当に頚椎だったら、あの、1人きりで放置されていた数分間、
大変に危険な状態だったのではないでしょうか。

滅多に起きることではありませんが、やはり激しくぶつかり合う競技ですから、
何かあった時に対応ができるよう、大会の運営側、学校側それぞれが充分な準備をして欲しいと思います。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.37 )
日時: 2009/06/25 08:25:48
名前: やぶにらみ 

見学者さんへ
試合の経過 ありがとうございます。
決勝戦での代表決定戦でしたか。
インターハイでの活躍をお願いしたします。
また、来年度の千葉国体での健闘を!!
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.38 )
日時: 2009/06/25 10:11:12
名前: kenjin 

長狭と安房の試合は
先鋒
木村メ-メメ山本
次鋒
高橋 - 宮井
中堅
井坂ドド- 大貫
副将
吉田 - 反千葉
大将
高橋メ-メメ佐藤

本当にいい試合でした。
見ていて感動しました。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.39 )
日時: 2009/06/25 11:21:06
名前: 関係者 

長狭対安房戦の
先鋒、木村選手対山本選手は木村選手の面で先制した後、時間間際の山本選手の面で引き分けだったはずですが…
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.40 )
日時: 2009/06/25 12:50:25
名前: 素朴な疑問 

今年の関東大会で3位、他の大会でも上位の成績を
おさめていた東海大浦安に期待をしておりました。
今年の浦安が安房にひと泡吹かせるものとひそかに
応援をしておりましたが、健闘も及ばず残念でした。なを、いっそうの精進に励んで、私学大会や新人戦での優勝をお祈りいたしております。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.41 )
日時: 2009/06/25 12:57:35
名前: 素朴な疑問 

今年の東海大浦安が安房にひと泡吹かせるものと密かに期待をし、応援をしておりました。
 が健闘及ばず 残念でした。
なを、いっそうの稽古に励まれ、私学大会、新人戦でのご活躍をお祈りしております。
 
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.42 )
日時: 2009/06/25 23:12:06
名前: 関係者さんへ 

そうです
木村選手と山本選手は引き分けでした。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.43 )
日時: 2009/06/26 21:16:41
名前: のりしろさんへ 

安房の工藤選手が倒れていた件ですが、彼がひとり置き去りになるような状況はありませんでしたよ。もしあったとしてもわずかな時間だと思います。処置は適切であったと思います。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.44 )
日時: 2009/06/26 21:23:43
名前: ロンリーガール 

拓大紅陵残念でした。
剣道の質では安房を上回っていると思うのですが。
優勝した安房高校の皆さんおめでとう!
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.45 )
日時: 2009/06/27 13:11:18
名前: やぶにらみ 

ロンリーガールさんへ
剣道の質とは……
優勝されました安房の皆さんへ
全国での健闘をそして 国体に繋げてください。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.46 )
日時: 2009/06/27 22:16:44
名前: 剣日 

中央学院と安房の詳細教えてください
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.47 )
日時: 2009/06/28 03:20:05
名前: 千葉県ファン 

私学の台頭が目立つ中、古豪の安房や長狭の活躍は
うれしいですね。
まあ、今の安房は私学みたいなもですがね。
公立の長狭は地元の選手達で頑張っていると思いますよ。
県南は過疎化が進んでますからね。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.48 )
日時: 2009/06/29 14:25:27
名前: 高校剣道 

長狭は地元の生徒のみで、あれだけの良いチームを仕上げています。監督の高橋先生や生徒の努力があってこそだと思います。
長狭高も週末などは県内はもちろん県外まで遠征に行っています。県立としては立派だと思います。実際長狭高がある地区では安房高もいますし、地区大会からハイレベルな試合が展開されています。ぜひ地元からの選手で活躍してもらいたいものですね。
Re: 平成21年度インターハイ予選(千葉県) ( No.49 )
日時: 2009/06/29 23:59:58
名前: 房総半刀 

かつては安房高校も地元の選手だけでした。今の状況をどうのこうの言うつもりはないのですが、心情的には長
狭高校を応援したくなりますね。最近、直接試合を観る機会がないのですが、かつての豪快な剣風は今も健在な
のでしょうか。
私は県南の者ではありませんが、やはり安房・長狭・夷隅地区は剣道処というイメージがあり、これからもこの
地区の高校は千葉をリードしていってもらいたいです。

Page: 1 |