Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.1 ) |
- 日時: 2009/06/15 09:51:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.2 ) |
- 日時: 2009/06/15 12:57:55
- 名前: ハマの少年剣士
- 入賞者以外の小学生で目だった選手がいたら教えてください。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.3 ) |
- 日時: 2009/06/15 21:51:11
- 名前: 教えてください
- この大会は小学生男子だけの試合ですか?
中学男子・小中女子の個人戦はなかったのですか? 情報よろしくお願いします。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.4 ) |
- 日時: 2009/06/15 21:59:07
- 名前: 情報お願いします。
- 個人戦、ベスト8まで分かる方いましたら教えて下
さい。 団体戦の結果の分かる方もいましたらお願いします。 情報宜しくお願いします。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.5 ) |
- 日時: 2009/06/16 00:49:37
- 名前: たぶん・・
- 小学生個人(つづき、6位以下)
6位 井出(戸塚区) 8位 藤井(戸塚区) 白須(星が丘)
中学生個人の部
優勝 鈴木(正栄館) 準優勝 ? 3位 ?
小学生団体の部
優勝 正栄館磯部道場(2連覇) 準優勝 光武館道場 3位 敬武館今井道場 BSC剣士会
中学生団体の部
優勝 正栄館磯部道場 準優勝 金田剣友会 3位 光武館道場 片倉北辰館西木道場?
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.6 ) |
- 日時: 2009/06/16 06:11:29
- 名前: miwa
- 全国大会出場チームがお分かりの方がいらしたら
教えて下さい。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.7 ) |
- 日時: 2009/06/16 07:21:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
たぶんさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.8 ) |
- 日時: 2009/06/16 14:38:25
- 名前: 剣士の父
- ハマの少年剣士さん
第1・3・5会場を観戦しただけですが、 ベスト8の井出君・藤井君の姿が良かったです。
惜敗でしたが、将来が楽しみな選手でしたよ。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.9 ) |
- 日時: 2009/06/17 08:08:29
- 名前: ハマの少年剣士
- 剣士の父さま
情報ありがとうございました。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.10 ) |
- 日時: 2009/06/17 18:26:27
- 名前: 金沢〇庫
- 高野道場と斎信館道場はどうでしたか? 地元ではダントツに強いのですが・・・・・
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.11 ) |
- 日時: 2009/06/17 19:46:07
- 名前: kirakunaore
- 中学生の個人戦は、
少し怪しいところがあります。 特に茅ヶ崎地区から出ている 田中君と盛君がなぜ一回戦目から あたるのでしょうか? 今のところ不思議です
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.12 ) |
- 日時: 2009/06/19 06:02:32
- 名前: miwa
- 道場連盟は剣道連盟のように地区制にはなっていないと思いましたが違いましたでしょうか?。
地区制になっているのでしたらkirakunaoreさんのおっしゃることも尤もですが...。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.13 ) |
- 日時: 2009/06/20 11:56:16
- 名前: 剣道マニア
- 正栄館さんは昨年の武陽旗、さくら草旗の戦いぶりを拝見して、今年度、神奈川トップになるであろうと思っておりました。
久里浜剣友会さんは、どうでしたか?
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.14 ) |
- 日時: 2009/06/21 15:46:22
- 名前: あ
- 中学生個人戦の結果と中学生団体のオーダーを教えてください
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.15 ) |
- 日時: 2009/06/22 00:53:39
- 名前: コテコテ
- あ さんへ
中学生男子
優勝 鈴木(正栄館) 準優勝 樋本(金田剣友会)以上全国大会出場 三位 梅澤(思斉館) 三位 貝塚(久里浜剣友会)
全国大会出場選手のご活躍をお祈りいたします! (申し訳ありませんが女子の結果はわかりません)
中学生団体
優勝 正栄館(仲吉・井上・鈴木・堀越・益子) 準優勝 金田剣友会(北村・北村・杉山・樋本・棚本) 三位 敬武館 三位 光武館
中学生団体の部は、優勝した正栄館および準優勝 した金田剣友会ともに、そつの無い良いチームだ と感じました。本戦での活躍を期待します。 個人的に印象に残ったのが、三位の光武館。 潜在能力の高い選手が数名います。もしかしたら本 戦で大化けするかも。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.16 ) |
- 日時: 2009/06/22 07:22:12
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
コテコテさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.17 ) |
- 日時: 2009/06/22 17:47:38
- 名前: 素朴な疑問
- 組み合わせを見て疑問に思いました。
個人戦 道場連盟会員以外の道場?
具体的には「戸塚区」って枠で出場しているのはナゼなんでしょうか?
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.18 ) |
- 日時: 2009/06/22 20:40:42
- 名前: 剣道
- 正栄館の杉本君は強いですね
僕も杉本君みたいに強くなりたいです。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.19 ) |
- 日時: 2009/06/22 21:43:20
- 名前: 素朴な疑問さんへ
- 昨年から、小学生の個人戦はオープン大会で、道
場連盟加入の有無にかかわらずエントリーは自由 です。(ただし本戦は道連会員のみ) その他、都道府県対抗の団体県代表も昨年から今 大会の上位5名が選出されます。 また、中学生女子の個人県代表についても今年か ら個人戦の上位2名が代表となります。 それ以前は小学生の個人代表を除き、代表選出の 基準が曖昧でしたので、各方面からクレームがあっ たと聞きます。 いずれにしても神奈川県は代表選出に関して公正 明瞭になったと言えます。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.20 ) |
- 日時: 2009/06/22 22:14:52
- 名前: 素朴な疑問
- 19レス様
ありがとうございます。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.21 ) |
- 日時: 2009/07/29 13:45:37
- 名前: 剣士の父
- 光武館 伊藤君 全国制覇おめでとうございます。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.22 ) |
- 日時: 2009/08/19 11:59:03
- 名前: 剣士のみんなおつ!!
- 斎信館は、思斎館と代表戦でしたね。
金沢○庫さんへ 思斎館は梅澤君で、斎信館は先鋒の鈴木君でしたよ。
相面で梅澤君でしたが、いい勝負でしたね。
すいません、高野道場はわかりません。
|
Re: 第24回神奈川県少年剣道錬成大会兼道連全国予選(神奈川) ( No.23 ) |
- 日時: 2009/10/20 21:21:22
- 名前: ふあん
- 光武館 伊藤君 全国制覇おめでとうございます。
|