このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成23年度全国高校選抜予選(岡山)
日時: 2012/01/21 10:36:14
名前: 桃太郎 

1月21日(土)
岡山武道館で開催されます。
今年は1日で男女の試合が解されます。

女子団体
優勝 西大寺高等学校
2位 興護館高等学校

Page: 1 |

Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.3 )
日時: 2012/01/21 17:54:22
名前: 剣子 

男子団体もおしえてください
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.4 )
日時: 2012/01/21 20:30:36
名前: のりすけ 

男子団体

1位 興譲館    
2位 津山工業
3位 玉野光南
3位 倉敷商業

ベスト8
倉敷 玉島 岡山朝日 津山
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.5 )
日時: 2012/01/21 21:56:20
名前: 観戦 

男子の試合を見て、津山工業は勝ち試合を落としましたね。
西大寺は、どうした?って試合でした。
倉敷はただ打って行き興譲館に上手く打たれ負け。
倉敷商業が、夏は怖い存在デスネ。試合が、まとまってます。
興譲館が今日はチームが、団結してて各自が、役割をきっちりしてましたね。選抜大会でも、粘りで頑張って下さい。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.6 )
日時: 2012/01/22 00:35:51
名前: けんぼう 

津山工業のポイントゲッター高山君、児玉君が骨折していたので仕方ないですね。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.7 )
日時: 2012/01/22 00:49:29
名前: えっ 

津山工業の高山君、児玉君、二人とも骨折ですか?
いつ復帰できそうなのでしょうか。
早く良くなって頑張ってほしいですね。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.8 )
日時: 2012/01/22 08:02:32
名前: 観戦 

骨折してるのは、高山君だけではないの?
児玉君は普通に試合してましたが?
腰がヘルニアとは聞いたけど…
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.9 )
日時: 2012/01/22 09:36:06
名前: 11 

すみませんが、女子のベスト8を教えてください。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.10 )
日時: 2012/01/22 10:05:18
名前: じゃろ 

優勝 西大寺
 2位 興譲館
 3位 岡山南
 3位 倉敷工業
 ベスト8
    勝山 岡山東商業 共生 就実
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.11 )
日時: 2012/01/22 11:35:10
名前: けんぼう 

児玉君もだったみたいです。
誤魔化しながらやってたみたいですね。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.12 )
日時: 2012/01/22 17:09:40
名前: 観戦 

児玉君は骨折してて、あの強さは凄いですね。
津山工業は今年も強いですね。
夏の大会が、各高校楽しみです。
西大寺、倉敷には頑張って盛り上げて欲しいです。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.13 )
日時: 2012/01/22 23:56:39
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
桃太郎さん&のりすけさん&じゃろさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.14 )
日時: 2012/01/23 15:23:36
名前: ふふふ 

女子3位
訂正です。
倉敷商業高校です。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.15 )
日時: 2012/01/23 22:34:38
名前: うらもん 

男子興譲館は強かった。
決勝は津山工業が副将ラスト30秒まで理想的な試合運びだったと思う。
大将戦は気持ちの強さで興譲館山本が勝った結果に見えた。
ただ、新人戦と同じ顔合わせで興譲館の4−0から
津山工業高山が抜けたといえ、ベンチ入りした藤木、西森の活躍は層の厚さと今後の期待を感じさせた。
また、興譲館はメンバー固定のため出場しなかった渡邉の存在もある。
初出場がかかる興譲館対昨年幻の全国選抜を現実に燃える津山工業の決勝はこの日一番の試合だった。

気になったのが男女通じて準決勝、決勝と大将が最低でも引き分ければ勝てた試合をどの学校も落し
逆転がされていた。
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.16 )
日時: 2012/01/23 22:45:38
名前: かんせんおやじ 

うらもんさん、

>気になったのが男女通じて準決勝、決勝と大将が最低でも引き分ければ勝てた試合をどの学校も落し
逆転がされていた。

どの学校も一発勝負緊張の塊の中の勝負だったと思います。

その中で勝ち上がるには本当の地力+思いが最後の最後に出たのだと思います。

どの試合(男女)も見ているには面白くてたまらない試合だったと思います。

Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.17 )
日時: 2012/01/26 22:12:30
名前: 観戦 

頑張れ西大寺男子!!
インハイは頼むぞ!! 
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.18 )
日時: 2012/01/27 19:03:14
名前: 備南 

倉敷高校頑張れ!!
中国大会からの巻き返しに期待してます!!
Re: 平成23年度全国高校選抜予選(岡山) ( No.19 )
日時: 2012/01/29 22:34:39
名前: 剣道 

誰か決勝の動画持ってませんか?

Page: 1 |