このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第28回 若潮杯剣道大会(千葉県)
日時: 2011/12/26 15:58:19
名前: 観戦 

12月26日(月) 国際武道大学にて行われました

 女子の部

優勝  麗澤瑞浪
2位  守谷
3位  桐蔭学園
3位  東奥義塾

Page: 1 |

Re: 第28回 若潮杯剣道大会 ( No.1 )
日時: 2011/12/26 16:55:18
名前: ケンハハ 

決勝のオーダーとスコアを教えてください。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会 ( No.2 )
日時: 2011/12/26 17:11:49
名前: 観戦 

女子の部・決勝

 麗澤     守谷

乗田 メ ー  赤荻
三好 コ −  後藤
高瀬 メ −  大亀
藤田  分け  高橋
二宮  分け  吉村

    3ー0
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.3 )
日時: 2011/12/26 17:25:14
名前: bear-papa 

女子のベスト8ぐらいから教えてください
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.4 )
日時: 2011/12/26 17:28:28
名前: 観戦 

女子ベスト8
左沢、東海大四、文星女子、横浜商大
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.5 )
日時: 2011/12/26 17:33:56
名前: bear-papa 

準決勝のスコアはわかりますか?

Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.6 )
日時: 2011/12/26 18:12:42
名前: Q 

男子結果どなたか教えてください。

お願いします。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.7 )
日時: 2011/12/26 18:21:32
名前: y 

男子
優勝高輪
2位PL
3位育英、九学
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.8 )
日時: 2011/12/26 18:48:22
名前: 千葉の子 

女子は麗澤がつくばね旗の借りを返しましたね
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.9 )
日時: 2011/12/26 18:56:01
名前: 大坂 

PLの決勝、準決勝のスコアー教えてください。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.10 )
日時: 2011/12/26 19:42:16
名前: 希望 

参加航行を教えてください。
でなければ、ベスト8を教えてください。
よろしくお願いします。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.11 )
日時: 2011/12/26 21:37:17
名前: 面ツル 

千葉県勢はどうでしたか?
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.12 )
日時: 2011/12/26 21:39:04
名前: 観客 

決勝
高輪4−0PL学園
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.13 )
日時: 2011/12/26 21:42:02
名前: 北港 

東海大四(男子)はどうでしたか?札幌日大(女子)は?
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.14 )
日時: 2011/12/26 22:35:40
名前: マネ 

女子の準々決勝はどこ対どこがやったんですか?
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.15 )
日時: 2011/12/26 22:36:55
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦さん&yさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.16 )
日時: 2011/12/27 01:51:38
名前: LET'S KENDO 

ベスト8(予選リーグ突破校)
【男子】
鹿児島商業、都城東、鎮西、高千穂
【女子】
左沢、東海四、宇都宮文星女子、横浜商大

詳細はLET'S KENDOに掲載しています。
決勝動画等も準備ができしだい公開します。

http://www.letskendo.com
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.17 )
日時: 2011/12/27 21:30:57
名前: 頑張れ熊本 

鎮西VS高輪の詳しいスコアを教えていただけませんか?
よろしくお願いします!
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.18 )
日時: 2011/12/27 22:01:00
名前: 感染者 

高輪 鎮西
佐々木 引き分け 松隈
兵藤メメ 田上
小林ド 水本
三谷メメ メ齋藤
長谷川 引き分け 上原
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.19 )
日時: 2011/12/27 23:53:10
名前: 頑張れ熊本 

ありがとうございました!
今年の鎮西は最強です!
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.20 )
日時: 2011/12/28 13:33:51
名前: 千葉県民 

九州学院と奈良大附属が予選リーグで代表戦をしていましたがスコアの詳細を教えてください。あと成田わ?
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.21 )
日時: 2011/12/28 19:07:52
名前: 観戦者 

桐蔭学園はどこに負けたのでしょうか?
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.22 )
日時: 2011/12/28 19:14:16
名前: 千葉人 

千葉県民さんへ

九州学院2(2)−0(0)成  田
九州学院0(0)−0(0)奈良大附
成  田0(0)−2(2)奈良大附

勝ち点・勝者数・本数でならび代表者戦となり、九州
学院の持原選手が奈良大附の河合選手に鋭い出頭の面
を決めて勝ちました。チーム戦も含めて全国を代表す
る両校の一戦は非常にハイレベルなものでした。
また、負けたとはいえ成田も両校に決して引けを取ら
ない試合ぶりで善戦していました。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.23 )
日時: 2011/12/28 20:34:38
名前: 活人剣 

育英の情報も教えて下さい?
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.24 )
日時: 2011/12/29 09:31:59
名前: 房総 

兵庫県の育英は予選リーグ(東海大四・安房)のリーグを抜け、高千穂に勝ち。
準決勝 高輪に大将戦で負け。
2(3)− 2(4)の本数負け。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.25 )
日時: 2011/12/29 10:51:42
名前: 千葉県民 

千葉人さんありがとうございます  九州学院と奈良大附属今年も注目ですね。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.26 )
日時: 2011/12/30 08:31:43
名前: 泉岳寺 

準決勝
 育英ー高輪
福本メー 佐々木
川口ドー 兵藤
米倉 ーメ小林
難波メーメ三谷
石橋 ーメド長谷川
2(3)−2(4)
白熱した好試合でした。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.27 )
日時: 2012/01/03 08:34:03
名前: ファン 

九州最強の鎮西に圧勝した高輪、強いですね。
いつも正剣の高輪は素晴らしいですね。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.28 )
日時: 2012/01/03 08:36:21
名前: 応援団 

僕も高輪が強いと思いました。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.29 )
日時: 2012/01/03 21:46:38
名前:  

私も 今は 高輪 期待してます。

神奈川県から 強い選手 集まり過ぎて

神奈川は… 盛り上がらないですが。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.30 )
日時: 2012/01/06 19:30:17
名前: 笑門来福 

東奥義塾女子、若潮杯初の3位入賞おめでとう!

今後の益々の活躍期待しています!!頑張れ!!!

Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.31 )
日時: 2012/01/07 18:58:00
名前: 東京 

>>29
いまのレギュラー7人の中には平山君以外は神奈川の選手は一人も入っていません
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.32 )
日時: 2012/01/08 00:42:39
名前: じゃんじゃん 



鎮西の出身中学教えてくださいー


上原君はわかるのですが、、、
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.33 )
日時: 2012/01/08 22:48:56
名前: 頑張れ熊本 

齋藤 広瀬中
松隈 西合志南中
水本 西合志南中
田上 出水中
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.34 )
日時: 2012/01/09 00:10:39
名前: じゃんじゃん 

頑張れ熊本さん

ありがとうございますm(_ _)m
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.35 )
日時: 2012/01/09 15:40:39
名前: 東京 

>>33
予選リーグで鎮西の次鋒をやっていた選手も教えて
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.36 )
日時: 2012/01/10 11:32:48
名前: 物知り 

桐蔭は那覇高に1−0で勝ちましたが、PLは那覇高に2−0で勝ち、桐蔭とPLは1−1の引き分けで、PLが予選リーグ突破していました。
Re: 第28回 若潮杯剣道大会(千葉県) ( No.37 )
日時: 2012/01/10 11:36:13
名前:  

できればその時のスコア教えてください!!


Page: 1 |