Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.1 ) |
- 日時: 2011/12/18 21:12:26
- 名前: 剣道
- ベスト8まで知ってる方は教えてください。
宜しくお願いいたします。
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.2 ) |
- 日時: 2011/12/18 21:34:05
- 名前: 名無し
- 14チームでベスト8知りたいのですか?

|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.3 ) |
- 日時: 2011/12/19 08:17:37
- 名前: おかさん
- 今後注目したい選手はいましたか?
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.4 ) |
- 日時: 2011/12/19 10:20:37
- 名前: 大会見ました。
- 男子の試合を中心に見ましたが、秋多、南橘は5人揃っている印象を受けました。幕本の吉元くんこれからもっと強くなりそうです。関、和田山まとまっていました。
須江(福岡)・・・・須恵ですか?
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.5 ) |
- 日時: 2011/12/19 11:26:18
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
日の出さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.6 ) |
- 日時: 2011/12/19 15:17:17
- 名前: 日の出
- 大会見ました。さんへ
失礼しましたm(_ _)m 「須江中学校」ではなく「須恵中学校」です。 関係者の皆様含め大変申し訳ございませんでした。 それと、幕張本郷中の「吉元くん」ではなく「元吉くん」です。体格の良い非常にいい剣道をしている生徒でしたね!
名無しさんへ すべてのコートはわかりませんが、男子第一コート(?)のみ報告いたします。 総和中VS戸塚西の対戦で総和中が勝ち、シードになっていた須恵中と総和中が対戦でした。 また、南橘中VS関中は南橘中が勝利。 越谷東中VS久御山中は越谷東中が勝利。 南橘中VS越谷東中は南橘中勝利。 準決勝で、須恵中と南橘中の対戦となり南橘中が決勝戦進出でした。
負けはしましたが、やはり関中は力があると思いました。優勝した秋多中も穴がなく気魄ある剣道でした。 東京は今後も混戦が予想されます。これからの選手たちの活躍を期待します。
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.7 ) |
- 日時: 2011/12/19 20:28:33
- 名前: 参加者
- 女子3位は、千葉国際と和田山だったと思います
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.8 ) |
- 日時: 2011/12/20 23:21:10
- 名前: 和田山OB
- 和田山女子3位おめでとう。
初心者軍団をよくぞここまで!! さすがF先生。 今後も頑張って下さい。
|
Re: 平成23年度 丹治杯・秋多桜杯争奪全国選抜大会(東京) ( No.9 ) |
- 日時: 2011/12/22 21:11:12
- 名前: Dec
- 関中、負けちゃったのですね…
関中対南橘中の詳細がわかる方、教えて下さいm(_ _)m
内容はどんな感じだったのですか?
|