Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.1 ) |
- 日時: 2011/11/13 19:06:06
- 名前: サム
- 決勝のオーダーと結果を教えてください。見に行けませんでした。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.2 ) |
- 日時: 2011/11/13 19:11:08
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
がんばってさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.3 ) |
- 日時: 2011/11/13 19:49:10
- 名前: がんばって
女子決勝 磐田西 桐蔭 林 萩生田 松下 山本 田島 東野 木内 北本 加藤 コ・メ竹内
だったと思います 訂正がありましたらお願いします。 準決勝
桐蔭 駒澤大高 萩生田 森 松下コ・メーメ 北川 東野メ・コー 上野 北本 和栗 竹内 渡部
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.4 ) |
- 日時: 2011/11/13 20:10:50
- 名前: NEW_HISA
- 男子の結果
優勝 桐蔭学園高校 準優勝 水戸葵稜高校 三位 東海大学付属浦安高校 三位 高輪高校
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.5 ) |
- 日時: 2011/11/13 21:25:36
- 名前: 見学さん
- 桐蔭女子の山田選手はどうしたのですか?
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.6 ) |
- 日時: 2011/11/13 22:08:53
- 名前: 興味観客
- 男子決勝、準決勝のオーダーと結果を教えてください。こちらも見に行けませんでした。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.7 ) |
- 日時: 2011/11/14 00:01:17
- 名前: 酒田さん
- 主な参加校教えて下さい
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.8 ) |
- 日時: 2011/11/14 09:04:49
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
NEW_HISAさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.9 ) |
- 日時: 2011/11/14 09:56:43
- 名前: 観戦した親
- 主な参加校は不明ですが
ベスト8は 新潟商業、郁文館、磐田西、巣鴨でした。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.10 ) |
- 日時: 2011/11/14 10:04:26
- 名前: 関東
- 桐蔭対葵陵
優勝戦詳しくお願いします。教えてください。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.11 ) |
- 日時: 2011/11/14 11:01:39
- 名前: 観戦した親B
- 当日は諏訪湖の大会とかぶったため主力選手を分散
させたチームもあったようです。
その中、メンバーオール1年生だと思うのですが
優勝した桐蔭相手に代表戦まで持ち込んだ郁文館
は今後楽しみなチームになりそうな気がします。
先鋒岩瀬君、次鋒野崎君は見事な勝利、中堅野島君
副将大崎君、大将佐野君も立派な試合内容だったと
思います。
1年生だけに若干の下半身の弱さを感じましたが、
それは今後の稽古でカバー出来る事。
今回は自力に勝る桐蔭高校に敗れましたが、これから
の精進に期待します。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.12 ) |
- 日時: 2011/11/14 13:07:02
- 名前: 米川
- 諏訪湖の郁文館はあっけなく負けていたので、会場では去年で終わりか〜という声もあったのですが、主力選手はこちらに出てたのですか〜。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.13 ) |
- 日時: 2011/11/14 13:24:36
- 名前: きり
- 葵陵と桐蔭も激しい戦いぶりでしたが、桐蔭の勝利でした。いい試合でしたよ
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.14 ) |
- 日時: 2011/11/14 17:34:56
- 名前: 東京
- 高輪高校いつものメンバーではなっかったよ。
諏訪湖に行ってたのか? それにしてもベスト8 どうしたの何かあったの 今の関東で1番強い高輪だと思っていた。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.15 ) |
- 日時: 2011/11/14 20:19:19
- 名前: ファン
- 桐蔭 高輪 葵陵のメンバーを教えて下さい
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.16 ) |
- 日時: 2011/11/14 22:41:02
- 名前: 関東観客ファン
- 高輪はいつものメンバーじゃなくても3位。
やはり層が厚いんですね。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.17 ) |
- 日時: 2011/11/15 10:24:42
- 名前: 茨城ファン
- ファンサンへ
若木祭のメンバー 葵陵 納谷、長井、伊藤、菊池、宮本、選手でしたね
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.18 ) |
- 日時: 2011/11/15 10:54:14
- 名前: 決勝
- 決勝のスコアーお願いします。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.19 ) |
- 日時: 2011/11/15 11:24:36
- 名前: 茨城ファン
- 桐蔭対葵陵
分け メン 分け 分け 分け
1対0で桐蔭が優勝
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.20 ) |
- 日時: 2011/11/15 13:38:43
- 名前: 若木茨城ファン
- ファンさんへ
準決勝
高輪−葵陵
鹿児島メ−メ納谷 戸嶋 − 長井 登島メメ− 伊藤 鈴木 −コメ菊池 高橋 −コメ宮本
1−2で 葵陵勝ち だったと思います。 訂正ありましたらお願いします。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.21 ) |
- 日時: 2011/11/15 20:02:03
- 名前: ファン
- 茨城ファンさんへ
桐蔭のメンバーを教えて下さい
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.22 ) |
- 日時: 2011/11/16 08:26:09
- 名前: 観戦した親
- ファンさんへ
決勝オーダーは 高尾、吉田、加納、村上、田中(中堅、副将が曖昧ですが)
その前の試合は、メンバー オーダーも替えて 試合毎に違っていたと思います。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.23 ) |
- 日時: 2011/11/16 20:39:59
- 名前: 東京観戦
- 桐蔭対葵陵
高尾 × 納谷 吉田メン 長井 加納 × 伊藤 村上 × 菊池 田中 × 宮本
だったと思います。桐蔭優勝
お互いに部位をとらえた技が何本かありました。 特に今年の1年生は、何処のチームも強い。みんな活躍していますね。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.24 ) |
- 日時: 2011/11/16 20:53:26
- 名前: わ
- 桐蔭の高尾、吉田は何中ですか?
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.25 ) |
- 日時: 2011/11/16 20:57:34
- 名前: ぶー
- わさんへ
高尾君は秋多中だったと思います。 吉田君はわかりません…
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.26 ) |
- 日時: 2011/11/17 22:42:49
- 名前: 板橋レッツゴー
- 巣鴨も良いと思いました。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.27 ) |
- 日時: 2011/11/17 23:49:34
- 名前: kendo
- 新潟の新潟商業はどうでしたか?
どなたかご存知の方教えてください。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.28 ) |
- 日時: 2011/11/18 16:01:04
- 名前: 俺
- 桐蔭に山本っていたっけ?
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.29 ) |
- 日時: 2011/11/18 18:43:26
- 名前: がんばって
- kendo さんへ
女子はベスト8で駒澤に負けました。 男子はわかりません。
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.30 ) |
- 日時: 2011/11/18 21:06:01
- 名前: 感染者
- 新潟商業は葵陵に負けてベスト8です
ところで大将の石田選手は何年生ですか?
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.31 ) |
- 日時: 2011/11/20 16:56:35
- 名前: ラー面
- 新潟商業の石田選手は
3年生と聞きましたが・・・
|
Re: 第57回 若木祭参加高校剣道大会(東京) ( No.32 ) |
- 日時: 2011/11/20 19:11:07
- 名前: がんばって
- プログラムでは2年生です。
|