このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬)
日時: 2011/10/16 01:14:49
名前: 剣道一直線 

個人男子

優 勝 根津拓実(前橋・南橘2年)
準優勝 知久恭平(伊勢崎・宮郷2年)
第3位 小林大輝(高崎・大類1年)
第3位 酒井勇季(沼田・沼田東2年)

個人女子

優 勝 塩野あさひ(沼田・沼田西1年)
準優勝 横溝実香(館林・館林三2年)
第3位 中村美保(藤岡・藤岡北2年)
第3位 内藤芳香(甘楽・甘楽一2年)

団体は、16日に開催です。

Page: 1 |

Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.1 )
日時: 2011/10/16 07:23:50
名前:  

南橘の根津くんが優勝か
石原先生の指導は本当に素晴らしい
設楽くんが出ていなかったような?

女子は塩野さんの逆転勝ちに圧倒された
横溝さんも綺麗な剣道だった




Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.2 )
日時: 2011/10/16 10:24:15
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道一直線さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.3 )
日時: 2011/10/16 18:24:22
名前: 剣道一直線 

団体男子

優 勝 南橘(前橋)
準優勝 宮郷(伊勢崎)
第3位 前橋七(前橋)
第3位 鎌倉(前橋)

*前橋勢、戦力が5人揃っているチームが多く、強かったです。
南橘は、初戦以外は大将が設楽君から加藤君に変わっていました。
詳しくは分かりませんが、設楽君は怪我をしているようです。
それでも、今のところ南橘の力が突出しているように思いました。
宮郷も副将黒田君、大将知久君まで繋げられれば、
南橘に対抗できると感じました。
素晴らしい決勝戦でした。

団体女子

優 勝 笠懸(みどり)
準優勝 榛東(榛東)
第3位 赤堀(伊勢崎)
第3位 沼田(沼田)
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.4 )
日時: 2011/10/16 18:44:45
名前: 群馬っこ 

設楽くんは何故出てなかったんでしょうか?
設楽くん抜きでの優勝は思ってもいませんでした。

南橘の高橋くんてもしかして兄がいますか?
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.5 )
日時: 2011/10/16 20:47:32
名前: f 

南橘のメンバーを教えてください。
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.6 )
日時: 2011/10/16 20:48:23
名前: 剣道ふあん 

前橋五中も男子はよかった!
前橋勢がんばってますね!

女子は来年の夏にどの学校が
抜け出して来るのか、楽しみです!
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.7 )
日時: 2011/10/16 21:02:11
名前: 2 

太田西はどうでしたか
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.8 )
日時: 2011/10/17 06:57:19
名前: 群馬 

南橘の高橋くん、去年前高からインターハイに個人・団体ともに出場し、国体のメンバーにもなっていた高橋くんの弟だと思います。
高校にお姉さんもいるはずです。
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.9 )
日時: 2011/10/17 08:09:57
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道一直線さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.10 )
日時: 2011/10/17 10:45:02
名前: 群馬さんへ 

やはりそうなんですか!
お兄さんとはまた違った剣道やってましたね。

妹もいるんですか!
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.11 )
日時: 2011/10/17 18:55:38
名前:  

女子の笠懸中はずばぬけてましたね
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.12 )
日時: 2011/10/17 18:56:45
名前: 前橋っ子 

設楽くんは、右の肩を痛めていると聞きました。
市大会の個人戦も会場で見かけましたが、肩の怪我が治らず棄権とのことでした。
この県大会もまだ完治していなかったのではないでしょうか???

男子の前橋勢は頑張りました。南橘中を筆頭に七中、鎌倉、五中とベスト8以上に4校が入賞。
女子も南橘中がベスト8に入賞。
新人戦なので来年また勢力図が変わるかもしれないですね。
ただ南橘中は設楽君抜きで優勝したので設楽君が加わると南橘中に他校が勝つのは厳しいのではないかと感じました。
決勝のオーダーは、高橋、森、曽田、根津、加藤の順番。決勝は3-1 前三人で勝負が決まりました。


2さんへ
太田西は一回戦に前橋の群大附属と対戦でした。
ハッキリとはわかりませんが、群大附属に負けたように思います。
勝っていたとしても次の対戦校である藤岡北に負けています。(ベスト8を賭けて藤岡北と吉岡中が対戦していたのを確認したので。)

Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.13 )
日時: 2011/10/18 00:31:37
名前: Jim  

笠懸中は前評判通りの力を発揮してましたね。

春、夏が楽しみですね!
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.14 )
日時: 2011/10/18 18:04:35
名前:  

団体戦に出場していた、ある中学校の男子、態度悪すぎ!
試合しに来ていたのか、遊びに来ていたのか、
わからないくらい、酷かった!!!
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.15 )
日時: 2011/10/18 22:57:43
名前:  

きっと弱小校なのでしょう
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.16 )
日時: 2011/10/20 13:37:55
名前: そうそう 

女子団体 赤堀中の藤生さんは二人いましたが姉妹ですか?
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.17 )
日時: 2011/10/20 18:12:08
名前: 前橋っ子 

そうそうさんへ
赤堀中の藤生さんは姉妹です。団体戦では先鋒が妹、大将が姉です。
お姉さんの榛東中との代表戦は残念でしたが、気魄がありとてもいい剣道をされていますね
来年の春、夏の大会が楽しみな姉妹です。
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.18 )
日時: 2011/10/21 13:00:14
名前: そうそう 

前橋っ子さんありがとうございます

川場中と赤堀中の試合も見ごたえありましたね。
どちらに軍配が上がっても不思議ではない試合でした。
両チームとも前評判通りでしたね!

今回の大会では沼田中がダークホースでしたね!
今から春が楽しみです。
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.19 )
日時: 2011/10/22 22:34:51
名前:  

大間々のメンバーを教えてください
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.20 )
日時: 2011/10/27 11:04:06
名前: うま 

南橘中は設楽くん抜きで優勝は凄いね。やっぱり全中帰りのチームの違いを感じますね!
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.21 )
日時: 2011/11/03 20:52:48
名前:  

さすが なんきつ
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.22 )
日時: 2011/11/04 01:12:20
名前: ほし 

女子団体 榛東中と赤堀中の試合について詳しく覚えている人がいたら、どんな流れだったか教えてください。
Re: 平成23年度 群馬県中体連新人剣道大会(群馬) ( No.23 )
日時: 2011/11/04 15:04:22
名前: ツキ 

榛東の富澤さんと、赤堀の藤生さんの代表戦になり富澤さんがメンを取ったような…。

赤堀は川場とも代表戦だったから、3校が戦力的にも似かよっていましたね。

笠懸を苦しめた沼田が3校より少し上かなとも思えたが、笠懸の井上さんダークホースだったよ。
笠懸も前評判を覆されるくらい苦しい試合が続いていたようですね。快勝だったのは決勝戦だけだったような。

春はまた楽しみですね。

Page: 1 |