このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成23年度愛知県剣道段別選手権大会(愛知)
日時: 2011/09/18 19:23:54
名前:  

三段
優勝・和田(津田学園)
2位・牧野(星城)
3位・久米(大阪体育大)
3位・水野(星城)
5位・渡部(東海)
5位・木口(岡崎城西)
5位・河内(星城)
5位・岸田(星城)

二段
優勝・藤原(桜丘)
二位・笹田(愛工大名電)
3位・田村(桜丘)
3位・中村(星城)
5位・鈴木(豊川)
5位・長屋(愛工大名電)
5位・渡邊(西尾)
5位・笹森(桜丘)

Page: 1 |

Re: 愛知県剣道段別選手権大会 ( No.2 )
日時: 2011/09/18 21:16:58
名前: 愛知県民 

大体大の久米さんは愛知県を制すほどの実力者だと思いますが
元勝剣の和田くんはそんなに強かったですか?
Re: 愛知県剣道段別選手権大会 ( No.3 )
日時: 2011/09/19 01:33:44
名前: 県民 

 中学初段の部
優  勝   柳川 克海 (洗心道場)
2  位   山田 將太 (矢作中学校)
3  位   後藤 空 (知多中学校)
  池内 直貴 (猪高中学校)
敢闘賞   山田 泰生 (藤森中学校)
  後藤 洋貴 (長久手南中学校)
  永島 直稀 (平坂中学校)
  武田 起大 (矢作中学校)

 
 中学二段の部
優  勝   岡野 嵩 (洗心道場)
2  位   橋 祐一郎 (振甫中学校)
3  位   大河内 敬介 (福地中学校)
  奥村 崇 (洗心道場)
敢闘賞   桂川 侑也 (振甫中学校)
  相宮 申伍 (松原中学校)
  小瀧 太一 (鍾念道場)
  西桐 一喜 (松原中学校)

 
Re: 平成23年度愛知県剣道段別選手権大会(愛知) ( No.4 )
日時: 2011/09/19 22:07:30
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ほさん&県民さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度愛知県剣道段別選手権大会(愛知) ( No.5 )
日時: 2011/09/19 23:02:11
名前:  

和田君て高校で強くなったんじゃないですか?
和田君より、萩尾君のほうが強いイメージがありますが。
津田学園って、どこの高校ですか?愛知県じゃないのですか?
Re: 平成23年度愛知県剣道段別選手権大会(愛知) ( No.6 )
日時: 2011/09/20 01:20:32
名前: 克己心 

8様

おっしゃる様に和田君より萩尾君のイメージの方が強いですね。
共に勝川剣友会(春日井中部中)から三重の津田学園に進みました。
中学時代からお互いに切磋琢磨して強くなったと思います。
Re: 平成23年度愛知県剣道段別選手権大会(愛知) ( No.7 )
日時: 2011/09/20 14:57:55
名前: 観戦者 

強いと思ったのはやはり久米君ですね
和田君はとてもやりにくそうな子・・・


2・3段の高3入賞者を消すとですね

星城・水野・岸田・中村
東海・渡部
城西・木口
名電・長屋
西尾・渡邉(1年)

やはり星城がメンバー揃ってますね

あれ?
桜丘は・・・
Re: 平成23年度愛知県剣道段別選手権大会(愛知) ( No.8 )
日時: 2011/09/21 12:37:08
名前:  

観戦者さん

桜丘の選手は2段の部にしか出場していませんでした。3段の部より2段の部のほうが上位進出は難しかったと思います。

Page: 1 |