このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成23年度玉竜旗高校剣道大会女子の部(福岡)
日時: 2011/07/26 16:41:09
名前: ママ剣 

平成23年度玉竜旗高校剣道大会は26日
福岡市マリンメッセ福岡で女子の決勝があり、
筑紫台(福岡)が桐蔭学園(神奈川)を破り、2年連続3回目の優勝♪
女子 決勝
筑紫台○-●桐蔭学園
4勝1敗1分 1勝4敗1分
女子  準決勝 
桐蔭学園 ○-● 福翔
4勝3敗1分 3勝4敗1分
女子  準決勝  筑紫台 ○-● 麗沢瑞浪
女子  準々決勝  筑紫台 ○-● 龍谷
女子  準々決勝  守谷 ●-○ 麗沢瑞浪
女子  準々決勝  桐蔭学園 ○-● 中村学園女子
女子  準々決勝  札幌日大 ●-○ 福翔

Page: 1 | 2 |

Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.5 )
日時: 2011/07/26 17:47:07
名前: k 

筑紫台−桐蔭学園

坂上○− 山崎
坂上◎−○柳川
坂上 −○山田
夏目◎−○山田
夏目引分け増川
久堀○− 安倍
村山
高橋
Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.6 )
日時: 2011/07/26 17:52:11
名前: 剣道Fight!! 

さすが筑紫台ですね!!
大将の海先輩は今回一回も試合に出てないんじゃ…??

かっこよすぎる〜☆+。・
Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.7 )
日時: 2011/07/26 20:57:58
名前: 見てないけど 

剣道Fight!!さん
海先輩は龍谷戦で出てるようですよ。
Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.8 )
日時: 2011/07/26 21:36:24
名前: 剣道Fight!! 

ホントですか!!
あぁてっきり出てないのかと…
知ったかぶりですいません
Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.9 )
日時: 2011/07/26 22:07:36
名前: 福岡 

福翔の城選手、こんな事があったんですね。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/kendo/gyoku2011/news/20110726/20 ..... 0002.shtml
Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.10 )
日時: 2011/07/26 22:09:06
名前: 通りすがりのおじさん 

筑紫台! 素晴らしい!!!!

福翔!!! すごいっ!!!!!

 はるか!
 みさき!
 ゆき!

  すごいぞぉぉ

 それにしても、城さんは凄すぎる。 
Re: H23年玉竜旗inマリンメッセ福岡 ( No.11 )
日時: 2011/07/26 22:32:57
名前: 剣道娘の父兄 

筑紫台高校、優勝おめでとう!!

福翔高校、公立高校ながらしっかり繋いで勝ち進みましたね!!

城選手以外は2年生ですか?
来年が楽しみですね!!
Re: 平成23年度玉竜旗高校剣道大会(福岡) ( No.12 )
日時: 2011/07/26 22:49:41
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ママ剣さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度玉竜旗高校剣道大会(福岡) ( No.13 )
日時: 2011/07/26 23:45:17
名前: アクア 

剣道は身体で覚えるものだとよく言われますが、福翔の大将はまさしく身体で剣道を覚えていたのですね。
凄いとしか言いようがありません。
Re: 平成23年度玉竜旗高校剣道大会(福岡) ( No.14 )
日時: 2011/07/26 23:59:57
名前: 関西人 

福岡県・福翔高校凄いです。
大将城選手支えた両親・部員・監督・城選手本人凄すぎ・・・・・・。
皆に感動を与えたでしょう。
私は、関西ですが、今後の福翔高校に期待します。
感動ありがとう。
東北にも届いたはずです。
Re: 平成23年度玉竜旗高校剣道大会(福岡) ( No.15 )
日時: 2011/07/27 16:52:10
名前: 見学者 

筑紫台の大将は5回戦のPLで登場しました。
危なかったです。
Re: 平成23年度玉竜旗高校剣道大会(福岡) ( No.16 )
日時: 2011/07/27 16:57:59
名前: 鹿児島高校OG 

個人的には、数多くの女子名選手を生みだし,
名門校の一つである神村学園剣道部の廃部は、少子化時代の流れの速さを感じさせるさびしい話題でした。



Re: 平成23年度玉竜旗高校剣道大会(福岡) ( No.17 )
日時: 2011/07/27 17:30:57
名前: どすこい 

筑紫台 対 PL の大将戦は、緊迫感ありましたし、最後に決まった高橋選手の技は、見事な一本でした。

中村学園は、今年は最後までなんとなくチームワークが無かったですね。

それに比べ、福翔高校の選手、感動をありがとうございました!!

Page: 1 | 2 |