Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎市;宮崎県武道館) ( No.1 ) |
- 日時: 2011/07/10 16:29:57
- 名前: 少年剣士のパパ
- 速報!
九州大会 男子団体決勝 九学 大濠 先鋒 真田メ 志賀 次鋒 永井ド メメ小川 中堅 斉藤メ 赤木 副将 佐藤 分け平井 大将 持原 メメ竹ノ内
大濠 本数勝ちで優勝。 ☆女子団体準決勝 島原−筑紫台 阿蘇−那覇
☆男子団体準決勝 都城東−九州学院 島原−福大大濠
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎市;宮崎県武道館) ( No.2 ) |
- 日時: 2011/07/10 16:57:43
- 名前: 剣道オヤジ
- 大濠の竹ノ内くんと第一の矢野くんは誰に負けたんですか?
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎市;宮崎県武道館) ( No.3 ) |
- 日時: 2011/07/10 17:34:07
- 名前: 沖縄
- 興南の普天間選手はどうしました?
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎市;宮崎県武道館) ( No.4 ) |
- 日時: 2011/07/10 19:53:35
- 名前: あい
- 女子団体の結果を教えて下さい
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎市;宮崎県武道館) ( No.5 ) |
- 日時: 2011/07/10 21:24:57
- 名前: ちび
- 情報ありがとうございます。
男子団体準決勝のスコアを教えてください。
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.6 ) |
- 日時: 2011/07/10 22:16:34
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ぴのきおさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.7 ) |
- 日時: 2011/07/10 22:51:30
- 名前: 和魂
- 結果まとめ
〈男子の部〉 優勝:福大大濠 2位:九州学院 3位:島原 3位:都城東 5位:鹿商,三養基,大分舞鶴,筑紫台
〈女子の部〉 優勝:阿蘇 2位:筑紫台 3位:那覇 3位:島原 5位:三養基,八代白百合,高千穂,興南
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.8 ) |
- 日時: 2011/07/10 22:54:52
- 名前: 和魂
- 個人戦詳細
竹之内(大濠)は3回戦で上原(鎮西)に敗退。 矢野(福岡第一)は1回戦で甲斐(宮崎日大)に敗退。 普天間(興南)は1回戦で松本(杵築)に敗退。
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.9 ) |
- 日時: 2011/07/10 23:30:07
- 名前: コナン
- 高千穂は?
ご存知の方教えて下さい。
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.10 ) |
- 日時: 2011/07/11 07:09:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
和魂さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.11 ) |
- 日時: 2011/07/11 10:01:36
- 名前: 剣道大好き
- 高千穂
男子個人では前原が三回戦で林田(島原)に二本打たれて負けました  女子個人では三浦が一回戦で坂本(大分)に延長で打たれました 
女子団体は那覇に負けベスト8でした 
上田 コ 福留メ 松崎 メ 田中 メ 三浦 メメ
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.12 ) |
- 日時: 2011/07/11 15:02:02
- 名前: でんでん
- 女子団体の準決勝、決勝のオーダーとスコアを
教えてください。
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.13 ) |
- 日時: 2011/07/11 21:18:00
- 名前: 1
- 九学の真田って1年の?
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.14 ) |
- 日時: 2011/07/11 22:39:44
- 名前: ykk
準決勝 筑紫台 対 島原 阪上 × 土居 夏目 × 山崎 久堀 −メ 小揚 村山 メメ− 小嶺 高橋 × 増田
阿蘇 対 那覇 谷山 − 高良 松田 − 仲村 大井 − 高間 古田 − 下地 垣田 − 八部
すみません スコアわよく分かりませんでした
決勝 阿蘇 対 筑紫台 谷山 × 阪上 松田 × 夏目 本川 × 久堀 垣田 メ− 村山 古田 −ド 高橋
古田 メ− 村山
だったと思います 間違ってたらすみません
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.15 ) |
- 日時: 2011/07/11 23:30:43
- 名前: wkn
- 男子は大濠が大将で逆転。女子は代表戦で決着。
と,非常に見応えのある決勝戦でした。
個人的には女子の代表戦。 両チームとも負けている選手を出してきたのが印象的でした。 勝利した古田さんはもちろん,村山さんも堂々とした戦いっぷりでしたし,見ていて感動を覚えました。
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.16 ) |
- 日時: 2011/07/12 09:51:23
- 名前: でんでん
- ykkさん試合結果有り難うございました。
九州の各県の大会及び全九州大会は全国一 レベルが高いので大会結果をいつも楽しみに しています。この調子でインターハイも九州勢が 男女とも優勝、上位にいけると信じ応援しています。個人的にですが、阿蘇中央頑張れ!です。
|
Re: 平成23年度全九州体育大会剣道競技 (宮崎) ( No.17 ) |
- 日時: 2011/07/22 09:38:51
- 名前: キタロウ
1さんへ 九学の真田選手は1年生で、 鳥取県境港市の境港松濤館出身の選手です。
|