このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬)
日時: 2011/06/19 00:22:13
名前: MAT 

男子団体

優勝 前橋高校
準優勝 前橋育英高校
第3位 高崎北高校
第3位 樹徳高校
ベスト8 前橋商業高校
健大高崎高校
沼田高校
高崎商業高校


女子団体

優勝 健大高崎高校
準優勝 前橋商業高校
第3位 高崎女子高校
第3位 伊勢崎清明高校
ベスト8 共愛学園高校
沼田女子高校
前橋育英高校
常磐高校

Page: 1 |

Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.1 )
日時: 2011/06/19 01:55:34
名前: 観戦者_X 

男女とも春季総体(関東大会予選)とは、かなり異なる結果になりました。
男子は前橋、前橋育英が春季総体の敗戦(共にベスト8)から、復活しました。
樹徳は春季総体の勢いそのままに、インハイも獲るかと思われましたが、準決勝で育英に0-3で敗れましたした。
女子は春季総体優勝の前商が有利かと思われましたが、決勝では、健大高崎の気迫が上回っていました。
それから、高女が前橋育英に勝利し、ベスト4に入ったのは、特筆に値すると思います。
優勝された前橋高校、健大高崎両校のインハイでの活躍を期待します。
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.2 )
日時: 2011/06/19 08:00:04
名前: うーん 

やはり決勝の組合せは前橋と育英になりましたね。

前橋も育英も関東に出られなかった悔しさを胸に頑張ったのでしょう。

前橋は去年のメンバーもそうですが集中力が凄いと感じましたね。

公立高校で全国的な進学校という勉強の毎日の中での優勝にあっぱれです。

ただ、メンバー的に来年は育英と農二が有利かなと思いましたね。
今後の群馬県内の高校の流れが楽しみです。

Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.3 )
日時: 2011/06/19 09:19:53
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

MATさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.4 )
日時: 2011/06/19 11:56:03
名前: 観戦者_X 

スコアです。

男子・団体戦

準々決勝 前橋高1-0前橋商
        高崎北3-0沼田
        樹徳 2-1高崎商
        前橋育英4-0健大高崎

準決勝  前橋高5-0高崎北
       前橋育英3-0樹徳

決勝戦
    前橋            育 英
先鋒  町田 メ    ×     宇野
次鋒  小林      ×     三浦
中堅  平野 メ・メ  ×     渋谷
副将  須藤      ×     吉田
大将  碓氷 コ    ×     石島
    3(4)     −   0(0)



女子・団体戦

準々決勝 前橋商4-0沼田女子
       伊勢崎清明2-1常盤
       健大高崎4-0共愛
       高崎女子2-1前橋育英

準決勝  前橋商2-1伊勢崎清明
       健大高崎3-0高崎女子

決勝戦
    健大高崎       前橋商
先鋒  青山 コ・コ  × メ   斉藤里
次鋒  松島      ×     河田
中堅  小林      ×     新井
副将  絵島      × メ   本郷
大将  浅沼 メ    ×     斉藤由
    2(3)     −   1(2)
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.5 )
日時: 2011/06/19 12:29:15
名前: 観戦者 

前高強し!!
スコアをみると全試合無敗!!
伝統の力を見せつけた大会でしたね!!
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.6 )
日時: 2011/06/19 17:55:30
名前: MAT 

男子個人戦
優勝 平野(前橋高校2年)
準優勝 岡部(農大二高校2年)
第3位 須藤(前橋高校3年)
第3位 碓氷(前橋高校3年)

女子個人戦
優勝 浅沼(健大高崎高校3年)
準優勝 大竹(健大高崎高校3年)
第3位 小林(健大高崎高校1年)
第3位 押江(共愛学園高校2年)
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.7 )
日時: 2011/06/19 20:04:31
名前: 観戦者_X 

今日の個人戦、観にいけなかったのですが、
春季総体優勝の亀井君(樹徳)は誰に敗れたのですか?
あの時は、飛ぶ鳥を落とす勢いでしたが。
しかし、春体から1か月ちょっとで、個人戦のツートップが平野君と岡部君になろうとは、予想できませんでした。
両者とも中学時代から、世代のトップ選手でしたが、2年生でインターハイとは大したものです。
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.8 )
日時: 2011/06/19 21:43:54
名前: 05410-(ん) 

男子個人戦3位入賞は前高の須藤選手ではなく高崎北高校の中嶋選手のはずです(-o-;)
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.9 )
日時: 2011/06/20 07:00:48
名前: そうですね 

3位は高北の中嶋くんですね!

優勝した前橋高校と健大高崎はとにかく集中力が凄い。

メンバー的に4.5人も揃っていた樹徳と育英が優勝かと思ってましたが…とにかくあの日の前橋高校は強かった。

個人の優勝と準優勝が2年なのは良いことだと思います。県内の選手が2人の背中を追いかけ、切磋琢磨して欲しいと思います。

Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.10 )
日時: 2011/06/20 07:15:33
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
MATさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.11 )
日時: 2011/06/20 21:12:34
名前: RYOUMA 

たったの1ヶ月でこれほど順位が変わるとは???
男子の関東予選の上位4校の内上位に残ったのは樹徳高だけ??
1ヶ月で技量が着いたとは言えません、気持の違いですかね?
男子で常磐高、農二がまさかの2回戦敗退!!
ビックリしました!!
チーム編成のせい?
女子もこれまで勢いがあり、前回までの結果を知る者は前商の優勝で誰も疑わなかったと思います。
!マークで表現してよいのか?マークで表現してよいのかわかりません
Re: 平成23年度群馬県インターハイ予選(群馬) ( No.12 )
日時: 2011/06/20 21:16:32
名前: RYOUMA 

インターハイに出場される
男子前橋高校、女子健大高崎高は悔いを残さないよう精一杯頑張ってきてください。
応援してます。

Page: 1 |