このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会
日時: 2011/06/06 00:18:23
名前: 愛知ken 

第28回愛知県少年剣道個人選手権大会

中学三年生の部
優勝 野依聖大(洗心道場)※全日本大会 県代表

中学二年生の部
優勝 壁谷颯一郎(桜武館)

中学一年生の部
優勝 大島基靖(富士松剣友会)


第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会

中学三年生の部
優勝 新地南々美(富士松剣友会)※全日本大会 県代表
準優勝 塚元咲江(玄武道場)
3位 近藤真帆(富士松剣友会)
   西桐ななみ(愛知白帝館道場)

以下よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.1 )
日時: 2011/06/06 07:25:36
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
愛知kenさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.2 )
日時: 2011/06/06 17:30:58
名前: 武道館 

洗心道場山田君はどうだったのですか?
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.3 )
日時: 2011/06/06 18:20:29
名前: けんけん 

山田君は、西三大会と重なっているので出てませんよ。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.4 )
日時: 2011/06/06 18:49:13
名前:  

けんけんさん

西三大会6月11日ではないのでしょうか?
(西三河剣道連盟の事業計画によると)
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.5 )
日時: 2011/06/06 19:09:59
名前: けんけん 

西三大会とは、中体連の西三大会のことですよ
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.6 )
日時: 2011/06/06 19:32:25
名前:  

けんけんさん

教えてくださり、ありがとうございます。

私の勘違いだったようですね。
西三河剣道連盟の事業計画の中で、どれが中体連の試合かの見分けがつかなくて・・・

(同じく西三河剣道連盟の事業計画によると、
7月27日に西三河中学校剣道大会とあり、こちらは中体連と聞いています)
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.7 )
日時: 2011/06/06 19:58:25
名前: 愛知 

道場連盟の日程のくみかたは、あまりよくないですね!
中体連の日程も考えて組むべきです!
本当に強い選手が、代表になるべきです!
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.8 )
日時: 2011/06/06 20:39:10
名前: 県内人 

小学中学共に試合を見ました。どの学年も納得の試合でしたよ。

小学生の結果もアップしてください。

代表のみなさんおめでとうございます。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.9 )
日時: 2011/06/06 21:31:42
名前: 残念賞 

愛知さんの意見に同意です。

愛知の道場連盟は全く何を考えてるのやら。

バッティングした場合は中体連を優先することが分かっていないのでしょうか???

それとも中体連の大会が決まる時期が遅いため、分かった時には既に手遅れ(会場都合等で変更が困難)なのでしょか???

Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.10 )
日時: 2011/06/06 21:48:14
名前: けんけん 

  私自身としては、道場連盟がどうだと言うよりも、愛知県剣道連盟、愛知県道場連盟、中学校体育連盟がもっと連携、連絡をとるべきだと思います。
そうでなければ、頑張ってきた子供たちが一番可哀想ではないでしょうか・・・
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.11 )
日時: 2011/06/06 22:04:14
名前: 一言 

愛知県の道場連盟の問題ではなく
7月27日(水)は東京の日本武道館で開催される
全国大会であって、愛知県の一地域の都合で
全国から集まってこられる、選手、関係者、父兄・・・
2日間合せて1万人を超えるような国内最大級の大会であって
愛知県剣道道場連盟の都合でどうにかできるレベルではないです。
日本武道館の会場予約などは、1ヶ月2ヶ月前の予約ではないことを理解した上で、意見を述べて下さい。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.12 )
日時: 2011/06/06 22:17:30
名前: 良く読んでからね 

一言さん

話が変わってますよ!
6月5日の話ですよ!!
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.13 )
日時: 2011/06/06 22:30:50
名前: ばってん 

愛知県剣道連盟と愛知県道場連盟は連携とって欲しいですが、中学校体育連盟は別格では?

一習い事と学校行事とは同列では扱えないと思う
(中体連の大会は言うなれば運動会や文化祭レベルに匹敵、翌月曜には代休がつくときも)

だから、道場連盟側が配慮するしかない! でも会場等の都合で無理なのかも?

Re: 第58回東海学生剣道選手権(愛知) ( No.14 )
日時: 2011/06/06 22:34:38
名前: 剣士 

道場連盟の大会と中体連の大会が重なるとか、前後するとかなんか今に始まったことじゃありません。
しかも、愛知県だけの特殊事情でもありません。
どちらかにしか出場できないから日程を代えろ?
まさしくモンスターペアレンツですね。
主催者があって初めて大会が開かれるのでは?
開催時期について意見があるならば主催者に伝えなさい。なぜその時期に開催するのか確認もせずに文句だけ言っても問題の解決になりません。
毎年繰り返される愚かな問題です。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.15 )
日時: 2011/06/06 22:57:53
名前: 愛知 

まあ、だから道場連盟は駄目ですね!
特に今回はひどすぎる。
開催すればいいという問題ではない!
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.16 )
日時: 2011/06/07 00:50:37
名前: april 

洗心道場の山田君だけではなく、東レ居敬堂の高井田君、太田君、など西三河地区の有力選手はほとんど棄権しているようでした。(本人たちは会場で見学していました)
全国大会への出場権を得て辞退では、道場連盟に失礼と判断されたのでしょう。
どこがいい・悪いではなく、自分たちの思いを抑え主催者への配慮を第一義に考えられた彼らの判断を賞賛したいと思います。
ライバルの一挙手一投足を、真剣な眼差しで確認していた彼らが、夏に活躍する姿を期待したいと思います。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.17 )
日時: 2011/06/07 10:40:26
名前: 一言 

良く読んでからねさんへ

説明不足でした。 6月5日に愛知県の道連個人予選があって
日本武道館の切符を手にしても、7月27日の全国大会の日と、西三河中体連の地区予選が重なってしまうので
愛知県から2名の出場権を獲得しても辞退しなくてはならなくなるため
西三河の中体連レギュラーの選手たちは、6月5日の道連予選不参加を決断したわけです。

愛知県の各地区でも中体連県大会予選がありますが、道連の全国大会と重なっているのは
西三河だけです。 同じ中体連の県大会予選なのに、酷くないですか?
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.18 )
日時: 2011/06/08 17:19:05
名前: 不動心 

結局、今回の表題の第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会で代表になったら
7月27日の全国大会が西三河地区は中体連とバッテングしていると言う事ですよね!

その結果、洗心道場(福知中)の山田君は参加しなかった訳ですね


NO.1の愛知kenさんの報告で女子の優勝は

中学三年生の部
優勝 新地南々美(富士松剣友会)※全日本大会 県代表
とありました。

まさに富士松剣友会に所属して優勝された新地さんは西三河地区の中学生でないんでしょうか?

Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.19 )
日時: 2011/06/08 18:37:07
名前:  

山田だったら、日本一になれたな!
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.20 )
日時: 2011/06/08 20:23:00
名前: 愛知ken 

不動心さんへ
新地さんは富士松中学校ですが、女子の個人戦は9月開催のため、影響はありません。玄武からも、塚元さんや山下さんも出場していました。
塚元さんや山下さんに勝ち、優勝した新地さんの活躍を期待しています。
ちなみに,中体連の西三河予選のため、富士松剣友会さんは、先月の団体の予選は辞退されていました。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.21 )
日時: 2011/06/08 21:49:31
名前: 武道館 

山田君情報ありがとうございました。
道連(武道館)と中体連(全国総体)が中学剣道の双璧です。
スケジュールの都合により苦渋の選択だったと思います。
武道館での勇士は見れませんが、
中体連での活躍期待してます。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.22 )
日時: 2011/06/09 11:14:55
名前: 剣剣 

他の結果は、どうでしたか?
今年度の有望選手、全国レベルの選手はどうですか?
この子とこの子の試合は、よかった等の情報をお願いします。
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.23 )
日時: 2011/06/13 16:28:40
名前: kendo 

なんか洗心道場の子たちかわいそうだよね
Re: 第28回愛知県少年剣道個人選手権大会第29回愛知県小中学生女子剣道個人選手権大会 ( No.24 )
日時: 2011/06/13 17:44:28
名前: X 

大丈夫でしょう

優勝を初め3位が2人ベスト8が2人でしたから

これからもやってくれると思いますよ

Page: 1 |