このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡)
日時: 2011/05/03 07:44:04
名前: 観戦者わかる範囲 
参照: http://ichinikai.com

日時 平成23年5月1日(日)
会場 北九州市総合体育館
主催 福岡十生館 桜丘スポーツ少年団剣道部
共催 雄峰会

◎小学生低学年の部 
  優勝  今宿少年剣道部
  準優勝 如水館
  3位  愛媛成武館(愛媛)
  3位  平成館道場

◎小学生高学年の部 
  優勝  光龍館(香川)
  準優勝 福岡十生館
  3位  須恵剣友会
  3位  昇龍館一福道場(岡山)

◎小学生女子の部  
  優勝  春風館
  準優勝 ?  
  3位  出水剣友会(鹿児島)
  3位  ?

◎中学生の部    
  優勝  如水館
  準優勝 福岡十生館
  3位  昇龍館一福道場(岡山)        3位  広島己斐鯉城館(広島)


◎中学生女子の部  
  優勝  如水館
  準優勝 ? 
  3位  大野南剣道スポーツ少年団
  3位  大野北剣道スポーツ少年団

わかる範囲です。
?更新お願いします。

Page: 1 |

Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.1 )
日時: 2011/05/03 07:45:01
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦わかるはんいさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.2 )
日時: 2011/05/03 08:39:31
名前: 知ったかブリ子 

小学生女子 準優勝 桜丘SP少年団(北九州)
        3位 真崎少年剣道会(長崎県)

中学生女子 準優勝 須恵剣友会A


中学女子決勝の大将戦・・日高さんと佐々木さんの戦いは、見ごたえありました。
どちらも、強い!!
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.3 )
日時: 2011/05/04 07:27:25
名前: 剣道愛好家 

日時 平成23年5月1日(日)
会場 北九州市総合体育館
主催 福岡十生館 桜丘スポーツ少年団剣道部
共催 雄峰会

◎小学生低学年の部 
  優勝  今宿少年剣道部(福岡県)
  準優勝 如水館A(福岡県)
  3位  愛媛成武館(愛媛県)
  3位  平成館道場(福岡県)

◎小学生高学年の部 
  優勝  光龍館(香川県)
  準優勝 福岡十生館(福岡県)
  3位  須恵剣友会(福岡県)
  3位  昇龍館一福道場(岡山県)
  ベスト8如水館A(福岡県)
  ベスト8春日聖剣会(福岡県)
  ベスト8桜丘スポーツ少年団剣道部(福岡県)
  ベスト8 ?

◎小学生女子の部  
  優勝  春風館(福岡県)
  準優勝 桜丘スポーツ少年団剣道部(福岡県)  3位  出水剣友会(鹿児島県)
  3位  真崎少年剣道会(長崎県)

◎中学生の部    
  優勝  如水館(福岡県)
  準優勝 福岡十生館(福岡県)
  3位  昇龍館一福道場(岡山県)
  3位  広島己斐鯉城館(広島県)
  ベスト8今宿少年剣道部(福岡県)
  ベスト8平成館道場(福岡県)
  ベスト8 ?
  ベスト8 ?

◎中学生女子の部  
  優勝  如水館A(福岡県)
  準優勝 須恵剣友会A(福岡県) 
  3位  大野南剣道スポーツ少年団(福岡県)
  3位  大野北剣道スポーツ少年団(福岡県)

小学生低学年決勝(代表戦)の田城君(今宿)と池田龍君(如水)、小学生高学年決勝(代表戦)の寒川君(光龍館)と諸岡君(十生館)、手に汗握る熱戦で非常に見ごたえがありました。その他の試合として、繁田君(昇龍館)と竹中君(今宿)、仲島さん(如水)と服部君(愛媛成武館)の試合も熱戦で大変素晴らしかったです。
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.4 )
日時: 2011/05/04 15:46:25
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
知ったかブリ子さん&剣道愛好家さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.5 )
日時: 2011/05/04 18:49:53
名前:  

須惠と平成館のスコアを教えて下さい
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.6 )
日時: 2011/05/06 10:04:31
名前: 2回戦負け 観戦者 

剣道愛好家さんへ
私も当日観戦していました。
小学生高学年の決勝戦は見応えがありました。結果的には代表戦で光龍館に軍配があがりましたが、その前の大将戦では諸岡君に分があったように思いました。しかし、代表戦で寒川くんが盛り返し勝利。さすが光龍館でした。
昇龍館と今宿の代表戦では、さすがに1枚上手だった繁田君に軍配があがりましたが、竹中君も非常に多彩な技で対抗。すばらしい試合でした。
今回の試合では、結構代表戦が多く各チーム、力が均衡しているのかなと感じました。
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.7 )
日時: 2011/05/07 07:03:53
名前: momo 

如水館と昇龍館のスコアーを知ってる方教えて下さい。
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.8 )
日時: 2011/05/11 08:44:49
名前: ゆがんだ面 

剣道愛好家様

◎小学生高学年の部 
  優勝  光龍館(香川県)
  準優勝 福岡十生館(福岡県)
  3位  須恵剣友会(福岡県)
  3位  昇龍館一福道場(岡山県)
  ベスト8如水館A(福岡県)
  ベスト8春日聖剣会(福岡県)
  ベスト8桜丘スポーツ少年団剣道部(福岡県)
  ベスト8 ?

のベスト8で(?)になっていますが、十王誠友館(大分)です。今年のチームは仕上がってきていて、なかなか良いですよん…
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.9 )
日時: 2011/05/11 10:35:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ゆがんだ面さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.10 )
日時: 2011/05/11 11:51:02
名前: 福岡 

ゆがんだ面さん

須恵との試合、ドキドキして見てました。なかなか

鍛えられた良いチームですね。高学年は小学校生

活、最後の夏ですので頑張ってください!

これからの試合【十王誠友館】注目してみます…
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.11 )
日時: 2011/05/11 16:37:03
名前: 観戦を楽しむやつ。 

中学生の部で如水館Aが優勝しましたが、たしか2回戦だと思いますが、広島県の
呉悠心会さんとの試合を見ていましたが、なかなかの勝負をしていました。
広島県ですが、なんか九州の剣風でした!(個人的ですが、スッキリする剣風でした!)

次見たときは注目してみたいと思います。
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.12 )
日時: 2011/05/14 14:00:25
名前: お楽しみ 

今年の福岡の高学年は全国制覇も狙えるチームが多いですね。主要大会決勝は、桜花(今宿・須恵)ケイアイ(今宿・十生館) 筑前旗(光龍館・十生館)でした。
5月の光龍杯(昇龍館一福道場・光龍館)でも強豪関西勢多数の中、桜丘が3位。その他正剣会 如水館 平成館 二天会 無名塾など楽しみなチームばかりです。
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.13 )
日時: 2011/05/16 09:35:23
名前: 九州剣人会 

広島の呉悠心の坂口先生は、熊本阿蘇高校出身の指導者です。気合入ってますよ!
Re: 第27回筑前旗争奪少年少女剣道大会 剣道範士八段 故久保博人先生追悼剣道大会(福岡) ( No.14 )
日時: 2011/06/07 10:41:38
名前: けん 

低学年優勝の今宿のメンバー、教えて欲しいです!

Page: 1 |