このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成23年度中国高校選手権岡山予選会(岡山/津山)
日時: 2011/05/01 18:31:29
名前: 岡剣 

1位 津山工業
2位 倉敷
3位 倉敷商業
3位 興譲館
5位 西大寺でしたよ

Page: 1 |

Re: 中国高校選手権岡山予選会(津山) ( No.2 )
日時: 2011/05/01 19:20:54
名前: 津山 

岡剣さんへ
ありがとう ございました。
Re: 中国高校選手権岡山予選会(津山) ( No.3 )
日時: 2011/05/01 20:21:14
名前: 観戦者 

倉敷の瀧村選手の個人団体と活躍が目立ってた。

男子団体は津山工業の強さが目立ちますね。
準決勝の倉敷商業戦は競りましたが
あとは安心できる試合運びにみえました。
さすが真野先生。地元津山開催もあり
選手の調整がよかったのでは。

ただ角野選手が打たれる場面が目立ったのが不安だなと個人的に感じました。。。
Re: 中国高校選手権岡山予選会(津山) ( No.4 )
日時: 2011/05/01 21:04:07
名前: 闘魂 

女子団体と個人の結果はどうでしたか?
Re: 中国高校選手権岡山予選会(津山) ( No.5 )
日時: 2011/05/01 21:34:11
名前: 操山ファン 

どなたか男子団体の操山対瀬戸の
オーダーとスコアを教えてくれませんか?
Re: 中国高校選手権岡山予選会(津山) ( No.6 )
日時: 2011/05/01 21:35:45
名前: 岡山県民 

総合成績
男子団体
優勝:津山工業高等学校
2位:倉敷高等学校
3位:倉敷商業高等学校
3位:興譲館高等学校
5位:西大寺高等学校

女子団体
優勝:興譲館高等学校
2位:岡山東商業高等学校
3位:岡山朝日高等学校
3位:西大寺高等学校
5位:岡山南高等学校

男子個人
優勝:瀧村(倉敷)
2位:角野(津山工業)
3位:中力(津山工業)
3位:菅原(津山工業)

女子個人
優勝:丸山(興譲館)
2位:三谷(興譲館)
3位:中村(興譲館)
3位:片山(興譲館)
Re: 中国高校選手権岡山予選会(津山) ( No.7 )
日時: 2011/05/01 21:41:47
名前: 闘魂 

岡山県民さんありがとうございました。

女子個人、興譲館がベスト4総なめですか。
すごいですね、こんなことって今までに記憶がないですけど。
Re: 平成23年度中国高校選手権岡山予選会(岡山/津山) ( No.8 )
日時: 2011/05/01 22:25:46
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
岡剣さん&岡山県民さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成23年度中国高校選手権岡山予選会(岡山/津山) ( No.9 )
日時: 2011/05/03 00:22:20
名前: うらもん 

津山工業優勝おめでとう。
「乾坤」「平常心」が、かみ合ったのでは。
伸び悩んでいた中力の復活と指導者の教えが実った活躍だった。活躍だったかな。

これでまた、追われる立場に立ちましたが
さらなる活躍を祈ってます。

末筆、失礼します。
Re: 平成23年度中国高校選手権岡山予選会(岡山/津山) ( No.10 )
日時: 2011/05/11 10:49:24
名前: biwako 

真野先生おめでとうございます。津工旋風はしばらく続きますね。インターハイ予選がんばれ
Re: 平成23年度中国高校選手権岡山予選会(岡山/津山) ( No.11 )
日時: 2011/05/13 18:53:30
名前: akaari 

男子の岡山東商業は、どこで負けたのですか?

Page: 1 |