このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡)
日時: 2011/01/15 21:29:28
名前: 高校剣道ファン 

個人戦

男子
優勝   安藤(磐田西)
準優勝  木部(飛龍)
三位   今岡(吉原工)、大羽(磐田西)
ベスト8 塚本薫(浜名)、斉藤(東海大翔洋)、森川(吉原)、平木(下田)

女子
優勝   高柳(磐田西)
準優勝  加藤(磐田西)
三位   猪瀬(磐田西)、今坂(常葉菊川)
ベスト8 鈴木(海の星)、西ヶ谷(静岡東)、夏目(浜松湖南)、山田(静岡東)

男子は予想を覆した結果になりました。
女子は予想通りの結果になりました。
明日は団体戦です。今日の結果だけみると女子は磐田西が。男子は混戦でしょう。 石垣杯優勝の
浜名がどれだけ奮起できるか?西部一位の田畑率いる浜北、5人でていた東海大翔洋、ベスト4に二人の磐田西あたりが有力でしょう。  

Page: 1 |

Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.1 )
日時: 2011/01/15 21:56:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
高校剣道ファンさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.2 )
日時: 2011/01/16 18:17:51
名前: スコア 

詳しいスコア分かる方、教えてください。

あと、団体戦のほうはどうなったのでしょうか?
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.3 )
日時: 2011/01/16 18:56:18
名前: 静岡の虎 

団体戦

男子
優勝 浜 名
2位 静 清
3位 磐田西
3位 磐田東

女子
優勝 磐田西
2位 海の星
3位 浜 名
3位 静岡東

静岡県高校剣道Part13より

Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.4 )
日時: 2011/01/16 20:00:46
名前:  

これは全国選抜予選ですか?
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.5 )
日時: 2011/01/17 01:54:08
名前: 静岡 

団体戦決勝スコアをお願いします***
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.6 )
日時: 2011/01/17 07:45:18
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
静岡の虎さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.7 )
日時: 2011/01/17 09:03:43
名前: 高校剣道ファン 

男子団体
優勝   浜名(全国選抜大会出場)
準優勝  静清
三位   磐田西、磐田東
ベスト8  東海大翔洋、富士宮東、榛原、興誠

女子団体
優勝   磐田西(全国選抜大会出場)
準優勝  海の星
三位   浜名、静岡東
ベスト8  吉原、榛原、常葉菊川、浜松北

男子ベスト8からはどこが勝ってもおかしくないほど接戦でした。
女子は磐田西が予選から一本も取られず圧倒的な強さでした。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.8 )
日時: 2011/01/17 09:21:05
名前:  

優勝された浜名高校おめでとうございます。
おそらく初出場ですね。
全国で大暴れしてください。
昨年は選抜=吉原。IH=日大三島
吉原工&磐田西の名前を最近全然聞きません。
夏のリベンジに期待します。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.9 )
日時: 2011/01/17 11:39:29
名前: 壱見学者 

静岡新聞記事より
▽男子準々決勝
磐田西 2―1 東海大翔洋
浜名 2―1 富士宮東
磐田東 3―1 榛原
静清 2―2 吉原工(本数勝ち)
 ▽同準決勝
浜名 3―1 磐田西
静清 3―1 磐田東
 ▽同決勝
浜名 4―1 静清

 ▽女子準々決勝
浜名 4―1 吉原
浜松海の星 3―0 榛原
磐田西 5―0 常葉菊川
静岡東 2―2 浜松北(代表戦勝ち)
 ▽同準決勝
浜松海の星 2―1 浜名
磐田西 3―0 静岡東
 ▽同決勝
磐田西 3―0 浜松海の星
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.10 )
日時: 2011/01/17 11:45:08
名前: a 

日大三島はどうだったんですか?
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.11 )
日時: 2011/01/17 16:28:05
名前: 西〜 

決勝戦のオーダー、スコアわかる方
教えて下さい。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.12 )
日時: 2011/01/17 18:10:43
名前: sai 

男子
静清       浜名
大内○○ −   松井
鈴木メ  −メメ 手塚
佐藤   −○  塚本
上原   −○  塚本
山本   −○  内山
だったような気がします。次鋒の相面が勝負をわけたような気がします。
静清は本当によくがんばっていました。中学からはじめた生徒が多く、先鋒の上段も夏休み以降に上段にした1年生と聞きました。
一生懸命全力でぶつかる試合は感動しました。正直、技術的には劣っていたとは思います。しかし、全くひるまずせめて行く姿は他校も見習って欲しいですね。
ベスト8はスコア見てもわかるように接戦。磐田西の男子はあのメンバーであの試合では、正直情けないです。がんばれ!
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.13 )
日時: 2011/01/17 19:20:16
名前: 静岡 

去年強かったこともあり期待してみていました。

日大三島はリーグ上がりで磐田東と試合をし、

先鋒神尾メメー鮫島

次鋒斎藤メーコ松井?

中堅小早川メーメメ??

副将北島メ反ー高柳

大将前川ーメコ田代

なので2ー2の代表戦となり

前川ーメ田代

で磐田東が勝利しました。
日大三島の新チームはかなり良かったです!しかし、大将の前川君は田代君に大将戦で30秒くらいで瞬殺されていたので実力の差が歴然でした。なぜあそこで前川君を使ったのかはわかりませんが、あの場面では神尾君を使った方がよかったとおもいました。

まだまだ両校はかなり成長するとおもいました。

私は去年の日大三島のチームより今年のチームの方が強く、そして良い試合の仕方をしていると思いました。
確実に今後に期待です!!

前川君はまだまだ練習が足りないかな、
頑張ってください
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.14 )
日時: 2011/01/17 19:23:13
名前: 静岡 

女子決勝スコアをお願いします***
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.15 )
日時: 2011/01/17 20:34:10
名前: 西〜 

saiさん ありがとうございました。
観戦出来なかったので様子がよくわかりました。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.16 )
日時: 2011/01/17 21:05:45
名前:  

磐田西の選手の出身中学と道場教えてください
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.17 )
日時: 2011/01/18 00:08:29
名前: sai 

男子磐田西 安藤(高台、団体全中出場)、飯田(高台、個人団体全中出場)、小泉(可美中、個人団体全中出場、東海優勝)、大羽(兵庫から3年のころ清水に転入、県大会個人出場)、中村(可美中、個人団体全中出場、東海優勝)、補欠の杉澤選手は愛知の選手で個人3位だったようです。

女子磐田西
露木(熱海中)、山本(県外愛知?)、猪瀬(茨城?)加藤(豊岡)、高柳(高台、道連全国個人優勝)

とりあえず、磐田西女子は半端なく強い!集めているからではなく、強い選手がさらに育っている。これは素晴らしいこと。全国ベスト8くらいの力はある。今年全国優勝あるかも?

男子もそこまでではないにせよ、県制覇には十分な戦力であると思う。しっかり!
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.18 )
日時: 2011/01/18 00:43:44
名前: 昭和 

団体戦見学に行きました。
試合はもちろんですが、観覧席の近くで
昔の静岡を賑わせた華の
87年世代と言われ、その世代を引っ張った
浜名→山名、石川
桐蔭学園(神奈川)→斉藤
この、3人が観戦してました。
仲も良さげで試合より、3人の会話が気になっちゃいました。
あの頃のよーな、レベルの高い試合を今後期待します。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.19 )
日時: 2011/01/18 16:14:09
名前: 東部 

男子個人戦 ベスト8に東部が4人ですね。
翔洋の斉藤君(長泉出身)を入れると5人です。ベスト4にも2人。東部の人は高校で伸びるということかな。
それにくらべ女子はまるっきり西部に歯が立たないですね。個人戦ベスト8に一人も入っていません。
吉原、沼津東が期待はずれでした。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.20 )
日時: 2011/01/18 21:46:34
名前: うま 

県大会観戦に行きました。
男子は混戦という前評判通り、どの試合も接戦で面白かったです。
ここ数年、新人戦も夏もどこが優勝するか分からないというのが楽しみでもありますね!
指導者の先生もますますやる気になるのでは?
接戦というのは良い事ですね。
夏はもっと混戦になるでしょう。

女子の試合は、磐田西が強いのか?
13連覇って他校はモチベーション下がりますよね。
他が弱過ぎる感じ受けました。
決勝も釘付けになるような試合はありませんでした。
全然面白みは無かった、正直な感想です。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦 (静岡) ( No.21 )
日時: 2011/01/18 22:04:00
名前: 観戦者 

saiさん

レギュラー5人中、愛知、茨城、県東部出身なんだから集めてるでしょ?集めると言うより、強い学校に集まってくるって感じか?

で、そこからもっと強くなっていく。

本当に磐西女子は強い!
13連覇は凄い!

Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.22 )
日時: 2011/01/18 22:38:54
名前: その他 

優勝した高柳さんなんて、去年の新人戦から3連覇だし
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.23 )
日時: 2011/01/18 22:55:15
名前:  


まさにヴォルデモートですね^v^
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.24 )
日時: 2011/01/19 18:00:53
名前: 中村 

磐田西高校は、鈴木先生はまだ監督をされていますか?
それとも坂本先生が独りで指導されていますか?
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.25 )
日時: 2011/01/27 03:06:18
名前: 県外 

新規書き込みがないですね。
もっと知りたいのに。
静岡はそれだけ高校剣道に無関心なんですね。
試合が終わればすべて終わりみたいな。
だから全国でも勝てないのかな?
期待はずれです。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.26 )
日時: 2011/01/27 19:12:45
名前:  

県外さんは、何を知りたいのかな?
<中村>へ
磐田西高校は、基本的には坂本先生が監督です。
しかし、坂本先生のまだ、自分の試合があるため
時には、高校を空けたりします。そんな時は
鈴木先生が指導されていると思います。
試合会場で見る限り、
男子:坂本先生。
女子:鈴木先生が選手の横へ座っていますね。
話し変わりますが、優勝した浜名高校の選手は
1年生が3人。。。。
来年、再来年と楽しみですね。
個人的には、吉原高&吉原工あたりを気にして
ますが、石垣杯で敗退したものの磐田西の1年生
軍団はもっと気になりまね。選抜メンバーの中には
入っていなかったようですが。
今後に期待します。



Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.27 )
日時: 2011/01/28 09:41:30
名前: 傍観者 

教えてください。
磐田西の飯田選手や浜松北の田端選手、磐田東の高柳選手はどのくらいまで進んだのでしょうか。また、誰に敗れたのでしょうか。
個人的にとても気になる選手なので、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.28 )
日時: 2011/01/28 16:09:07
名前: 静岡県民 

男子個人ベスト8の平木君てどこの中学出身ですかね??

今まで名前をあまり聞いたことないような気がしたので...
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.29 )
日時: 2011/01/28 22:24:19
名前: 見学 

飯田君 望月君(富士高)に一回戦負け
高柳君 浅田君(吉原工)に一回戦負け
田畑君 森川君(吉原) に三回戦負け

富士の選手にみんな負けてます。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.30 )
日時: 2011/01/29 00:03:56
名前: sai 

静岡県民さん、平木選手は下田中です。
中学のときから正剣で素晴らしい剣道でしたよ!
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.31 )
日時: 2011/01/29 22:19:40
名前: ある高校生  

磐田西男子のオーダーを教えてください!
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.32 )
日時: 2011/01/30 03:50:14
名前: オーダー表 

磐田東のブログにオーダー表、結果がのってますよ

磐田西男子のオーダーは
前から
安藤、飯田、小泉、大羽、中村
たしか
途中から小泉に替わって杉澤ががんばってた。
Re: 平成22年度静岡県高等学校新人戦(静岡) ( No.33 )
日時: 2011/01/30 10:14:38
名前:  

かんぺきっす

http://bantokendo.hamazo.tv/d2011-01-13.html

Page: 1 |