Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.1 ) | 
- 日時: 2010/11/10 07:25:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - 管理人のHide.です。
 kenkichiさん、情報のご提供ありがとうございました!
  さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ  
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.2 ) | 
- 日時: 2010/11/10 16:27:30
- 名前: ! 
  
  - 見てましたが、感想・・・う〜む 
   
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.3 ) | 
- 日時: 2010/11/10 19:39:42
- 名前: 55 
  
  - 平取、浦河は強いですね。富川が落ちましたね。様似の子は礼儀正しいですね。
  
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.4 ) | 
- 日時: 2010/11/11 16:20:05
- 名前: ! 
  
  - 平取・浦河、別に特別“強い”とは思いませんが 
   
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.5 ) | 
- 日時: 2010/11/11 21:28:32
- 名前: 55 
  
  - 管内では特別強かったように思えます。!さんは、どこが強いと思ったんですか。平取は地方でも活躍されていますが。
  
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.6 ) | 
- 日時: 2010/11/12 07:46:59
- 名前: ! 
  
  - どこが強かった弱かったではなく、ドングリの背比べに思えました。拮抗と言う事ですよ
  
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.7 ) | 
- 日時: 2010/11/12 14:41:02
- 名前: 通行人 
  
  - 平取の小学生は圧倒的に日高管内では強いと思いますし、管外でも活躍していますが・・・
 中学生になると、管内でも管外でも名前があがらないように思うので・・・頑張ってほしいですね! 今の小学生これからも頑張って、中学生になっても管外でも活躍できるよう期待しています。 また、全道交流大会もどこまで頑張ばれるか期待してます。 今回、もう一つの日高代表の様似さんは選手権大会どの部門でもいまいちだったのでは・・・どうしたのでしょうか・・・日高代表として全道頑張ってください!
 
 
   
 | 
  Re: 平成22年度全日高剣道スポーツ少年団選手権大会(北海道) ( No.8 ) | 
- 日時: 2010/11/12 19:07:14
- 名前: 55 
  
  - !さん、ドングリの背比べにはみえませんでしたねー。ま、決勝戦はどちらが勝ってもおかしくない部門はありましたが。通行人さん、そうですねー。このまま、中学生になっても頑張ってほしいですね。様似さんも頑張ってほしいです。様似の選手はみんな基本がきれいに思えました。さすが、七段の先生がいるところですね。
  
 |