Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.1 ) |
- 日時: 2010/08/18 12:54:45
- 名前: 又聞き
- 高校男子
優勝 佐日 準優勝 小山
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.2 ) |
- 日時: 2010/08/19 12:29:35
- 名前: しりたがり
- 又聞きさん、ありがとうございました
昨日行われた、小学生の結果がわかる方アップしてください。
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.3 ) |
- 日時: 2010/08/19 22:19:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
しりたがりさん&又聞きさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.4 ) |
- 日時: 2010/08/20 08:30:39
- 名前: しりたがり
- 日光東照宮HPに結果が出ていました。
アドレスはこちら http://toshogu.jp/blog/2010/08/post_49.html 詳細がわかる方、アップしてください
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.5 ) |
- 日時: 2010/08/20 13:00:01
- 名前: 情報ください。
- 日光東照宮HP抜粋いたしました。
第60回日光剣道大会成績2010年08月19日
○少年女子(小学5・6年生)の部(トーナメント・69名参加) 優 勝 入江美和(為周館道場) 準優勝 山口佳那子(足利剣友会) 第3位 小田林奈那(河内剣道クラブ) 第3位 吉岡葉月(武学塾)
○少年男子(小学5年生)の部(トーナメント・75名参加) 優 勝 上野拓也(眞和スポーツ) 準優勝 篠原宗眞(おもちゃのまち剣道教室) 第3位 高野快平(鹿沼市剣友会) 第3位 小玉祥平(有隣館)
○少年男子(小学6年生)の部(トーナメント・82名参加) 優 勝 大栗洋人(おもちゃのまち剣道教室) 準優勝 小林俊稀(凌雲館緑道場) 第3位 山谷洸太(野木剣友会) 第3位 柏崎志武(大平町少年剣友会)
○中学校男子団体の部(トーナメント・17校参加) 優 勝 壬生中学校(監督・佐藤厚子、先鋒・佐藤匠、中堅・田中浩平、大将・多賀谷歩) 準優勝 小山第三中学校(監督・高野健一、先鋒・大久保和輝、中堅・東海林範樹、大将・斉藤寛尚) 第3位 大田原中学校(監督・山口利幸、先鋒・吉泉拓磨、中堅・松下朋広、大将・小池諒) 第3位 雀宮中学校(監督・山田博子、先鋒・斉藤大哉、中堅・稲見光城、大将・入江悠斗)
○中学校女子団体の部(トーナメント・16校参加) 優 勝 小山第三中学校(監督・高野健一、先鋒・大久保黛、中堅・渡辺真央、大将・長田楓薫) 準優勝 若松原中学校(監督・永井伸和、先鋒・中川志穂、中堅・菅野紗耶花、大将・松井美由紀) 第3位 大田原中学校(監督・山口利幸、先鋒・片岡亜祐美、中堅・遠藤朱、大将・川上嘉月) 第3位 石橋中学校(監督・渡辺成美、先鋒・生井美月、中堅・神谷亜美、大将・上野未知)
○高校男子団体の部(トーナメント・17校参加) 優 勝 佐野日大高校(監督・大関利治、先鋒・松田啓吾、中堅・北條崇徳、大将・岡田和也) 準優勝 小山高校(監督・荒井康行、先鋒・大久保舜、中堅・川端優太、大将・増山武) 第3位 矢板中央高校(監督・八木澤信夫、先鋒・松谷心平、中堅・松浦恭史、大将・舞龍我アレハンドロ) 第3位 文星芸大附属高校(監督・山本誠一、先鋒・栗原宗久、中堅・塚本匠、大将・田村真吾)
○高校女子団体の部(トーナメント・16校参加) 優 勝 矢板中央高校(監督・人見竜大、先鋒・村あいみ、中堅・君島幸実、大将・安部和希) 準優勝 大田原女子高校(監督・稲葉親房、先鋒・柿ア礼美、中堅・江連采弥子、大将・川上美咲) 第3位 小山高校(監督・磯貝厚、先鋒・小林茜、中堅・小筆有紗、大将・松本朋華) 第3位 鹿沼高校(監督・篠崎靖、先鋒・亀山佑実、中堅・渡邊咲耶、大将・工藤周奈)
○地区剣道連盟団体の部(トーナメント・14地区参加) 優 勝 宇都宮市地区剣道連盟(監督・杉本優、先鋒・富田健作、中堅・大友伸也、大将・山中佳英) 準優勝 栃木地区剣道連盟(監督・青木亨、先鋒・小松明央、中堅・小森靖之、大将・佐山正之) 第3位 日光市地区剣道連盟(監督・渡辺松美、先鋒・米澤圭亮、中堅・福田士朗、大将・藤原真児) 第3位 塩谷地区剣道連盟(監督・野澤威、先鋒・手塚献徒、中堅・磯田敏一、大将・野澤威)
○地区剣道連盟選抜一般女子の部(トーナメント・16名参加) 優 勝 古谷直子(小山) 準優勝 浅香佳子(小 山) 第3位 大山千春(県南) 第3位 小林朋子(大田原)
◎関東都県大会
○関東都県六・七段選抜女子優勝大会(トーナメント・16名参加) 優 勝 村山千夏(埼玉) 準優勝 山崎圭子(千葉) 第3位 牛木さつ子(東京) 第3位 鈴木亜紀(東京)
○関東都県団体対抗優勝大会(トーナメント・11チーム参加) 優 勝 神奈川県 (監督・宮崎正裕、先鋒・星野篤史、次鋒・正代賢司、中堅・天野聡、副将・吉田昌幸、大将・北條将臣) 準優勝 静岡県 (監督・田中久夫、先鋒・内田勝之、次鋒・濱田真一、中堅・松井修司、副将・大村竜吾、大将・竹内功) 第3位 栃木県A (監督・齋藤幸一、先鋒・鈴木慎太郎、次鋒・藤田聡、中堅・白石賢史、副将・山中佳英、大将・M一夫) 第3位 千葉県 (監督・久間正剛、先鋒・谷口翔、次鋒・軽米拓磨、中堅・岩下智久、副将・高島一宏、大将・南昌和)
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.6 ) |
- 日時: 2010/08/20 20:53:30
- 名前: 観戦者
- 小学生の試合を観戦しました。素晴らしい試合沢山ありましたが6年生男子の準決勝、大栗君対山谷君の試合が印象的でした。
山谷君が先取、終了間際に大栗君が取り返し、延長戦にて大栗君のメンと山谷君のコテで旗が割れ大栗君の勝利。 双方一歩も譲らない素晴らしい試合でした。
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.7 ) |
- 日時: 2010/08/20 21:13:56
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
情報くださいさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.8 ) |
- 日時: 2010/08/21 06:42:23
- 名前: 観戦者です
- 日光の暑い夏が終わりました。
多くの道場、団体の代表の小学生の一生懸命、 栃木県ベスト16の中高校生の熱戦。熱く 感動しました!
栃木県の地区代表の先生方、関東の県代表の先生方 (国を代表を代表する先生方も出場もされています)の試合は、瞬きを忘れるほどの迫力ある試合 でした。
毎年8月17日18日に開催されますので、 観戦をお勧めします。
日光、意外と気温が高かったです。
|
Re: 第60回日光剣道大会(栃木県) ( No.9 ) |
- 日時: 2010/08/21 09:52:15
- 名前: 行けなかった観戦者
- 観戦者さん、試合内容の詳細ありがとうございました。
よかったら5年生男子、女子の詳細もできる範囲で結構です、教えていただければ幸いです。
|