Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.1 ) |
- 日時: 2009/05/10 06:53:51
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ぽぴさん、情報のご提供ありがとうございました!
今後ともアメリカの大会情報のアップ、よろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.2 ) |
- 日時: 2009/08/14 15:39:49
- 名前: 糟谷
- ぽぴに言う
アメリカの事とか誰も興味ないと思う
|
Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.3 ) |
- 日時: 2009/08/14 16:06:27
- 名前: 興味ありますよ
- 剣道人口減少がいわれる中、海外で剣道愛好者がたくさんいるのは心強い限りです。
防具もなかなか手に入らず、海外で剣道を始めるのはハードルが高いですよね。 外国の方がどういう動機で剣道を始めるのか興味ありますね。
|
Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.4 ) |
- 日時: 2009/08/14 16:18:21
- 名前: 興味ありますよ
- 週刊NY生活も面白いですね。
東大剣道部卒の商社の方が指導されているのですね。 普通に日本のテレビも見れるのですね。 ニューヨークの生活が感じられて楽しいです。
|
Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.5 ) |
- 日時: 2009/08/14 18:28:24
- 名前: 悩める中年剣士
- そりゃあ個人名を聞いても誰のことか分からないから関心持たない人は、それは
それで結構ですが、それだったら国内の大会も似たり寄ったりですよね。
私は、プリンストン“剣道居合道”クラブとか、“剣禅”ニューヨークという ネーミングに米国での剣道のとらえ方の一端が垣間見えて興味深いと感じましたよ。 また、ペンシルヴァニア州立大はかなり優秀な大学で、そういうところで学ぶ人 たちが剣道に勤しんでいるのかと思うと心強い気がしました。
人間は学ぼうとすれば何物からも学べるものです。学ぼうという姿勢があるか どうかであって、学ぶつもりが無ければ黙って見過ごせば良いだけです。
|
Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.6 ) |
- 日時: 2009/08/14 23:07:32
- 名前: 同じく中年
- 私も興味ありますよ!
学生時代に縁あって海外で稽古する機会がありました。 是非引き続き掲載お願いします。
3段以上の部「D.ヤングさん」は、世界大会で お馴染みのヤング兄弟ですか?
もうすぐ次の世界大会ですね。 引き続き頑張ってほしいです。 徐々に力をつけてきている各国の動きも気になりますが、 日本のプライドをかけた戦いも注目です!
|
Re: 米国デラウェア 第二回友好剣道大会(アメリカ) ( No.7 ) |
- 日時: 2009/08/21 04:49:03
- 名前: カズ
- インターネットがホントに全世界につながっているなぁ〜と感じますね。 確かに個人名は判らないのですが、なんせ今度の世界大会では雪辱を果たさなければならない相手国ですので、その剣道の一端を垣間見る事ができるいい機会だと思います。日本の大会でもあちこちで外国の剣士が活躍しているのを見ます。なかなか上位に食い込む事は厳しいようですが、剣道に打ち込む真摯な気持ちは、本家の我々日本人が見習わなければならない部分も多々あります。これからも、こういった海外での試合結果もアップしていってください。教え子が昨年アメリカに渡って剣道をやっているので、そういう活躍もどこかで見られればいいなぁ〜と思っています。
|