このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館)
日時: 2010/01/24 19:12:04
名前: 府民 

男子
優勝:大浦(上宮)
準優勝:山田(上宮)
第3位:飯田(清風)、盛田(汎愛)
ベスト8:小牧(初芝富田林)、寺井(初芝立命館)、山崎(東海大仰星)、井上(四天王寺羽曳丘)
ベスト16:田中(PL)、川井(近大附属)川上(桜塚)、寺園(太成学院大)、安田(浪速)、白川(PL)、神野(生野)、笹江(茨木工科)


女子
優勝:梶川(好文学園女子)
準優勝:植木(桜宮)
第3位:小崎(好文学園女子)、西尾(PL)
ベスト8:M西(初芝立命館)、福山(太成学院大)、尾坂(近大附属)、藤原(箕面学園)
ベスト16:山本(泉北)、森上(狭山)、長田(PL)、辻林(堺西)、西松(大塚)、勝間(清明学院)、西野(鳳)、河合(刀根山)


ベスト8、16辺りで若干誤りがあるかもしれません。


なお、男子団体は30日(土)女子団体は31日(日)にそれぞれ岸和田市総合体育館にて行われます。

Page: 1 |

Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.1 )
日時: 2010/01/24 23:57:46
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
府民さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.2 )
日時: 2010/01/25 21:45:39
名前: かながわ 

清風の選手の出身中学と道場おしえてください
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.3 )
日時: 2010/01/26 09:29:27
名前: 剣道おたく 

飯田くんは、守口少年剣友会、庭窪中出身ですね。
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.4 )
日時: 2010/01/26 12:09:20
名前: PL 

各高校から何名出場したのですか?

PLの出場選手を教えてください
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.5 )
日時: 2010/01/26 12:50:50
名前: 他県 

ほぼ順当な結果だったのでしょうか?
総評するのは難しいと思いますが
ご存知の方が居られましたらお願いします。
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.6 )
日時: 2010/01/26 15:18:27
名前: う〜ん 

>他県さん

試合を観戦していましたが、例年以上にレベルが下がっていたと思います。
決勝戦は盛り上がりにも欠け、(出場している選手には失礼かもしれませんが)、
全国大会(インターハイ)が大阪開催であったのに、
大阪の選手がほとんど活躍することなく終わったのは当たり前の結果かなぁと思います。

上(全国)の大会に繋がるわけではないので、
全国を視野に入れている選手は勝つことではなく、
自分の剣道をしているようでした。
誰とはいいませんが、勝つことだけに執着している選手・学校は
試合も見苦しく、試合中自分から技を仕掛けたのは2本ほど。
あれでは能力のある選手もそのままでのびてこないのではと、
みていて大阪の将来が不安になりました。
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.7 )
日時: 2010/01/26 19:10:48
名前: 通りすがり 

その発言は失礼極まりないですね。確かにレベルは下がっているかもしれません。
しかし頑張っている子もいます大会で結果が欲しい子だっています。慎重になって当たり前です。逆に個人戦であなたはバンバン跳んでいけますか?
いくとしたら勝負を分かっていませんね


大阪インターハイで活躍出来なかったのは強い選手が分散したり県外にいったりと色々あります。頑張ってないわけではありません。
あなたはそんなに伸びる剣道がどうとかいいますが八段ぐらいの先生ですか?
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.8 )
日時: 2010/01/26 22:54:26
名前: たなかなや 

浪速・履正社の選手はドコで負けたんですか?

女子は逆にレベルが上がってきてますよ
女子は混戦ですね
総体は近大付属が勝ちましたが個人の結果から好文・桜宮などが強かったですね
インターハイ準優勝のPLもいてますし
激戦ですね

男子はやっぱり去年の主力メンバーが残っている上宮が強いですね
上記の結果の通り個人もワンツーでとってますし

Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.9 )
日時: 2010/01/28 00:43:24
名前: 府民 

浪速の小日山は三回戦で桜宮の松崎に敗れ、安田は5回戦(ベスト8がけ)で東海大仰星の山崎に敗れました。

履正社の2人はわかりませんがトーナメント表を見たところでは、
戸田は3回戦で近大附属の川井(ベスト16まで進出)に敗れ、小川は3回戦でPLの白川(ベスト16まで進出)に敗れたといったところではないかと思われます。

週末はどうなるかわかりませんが、シードの移動のような
ことも含めて混戦模様なのはむしろ男子ですね。
上宮が抜けてそうな感はありますが他はわかりません。
女子はベスト8くらいまでは前回と同じような感じで行きそうな感じでしょうか。

いずれにせよ、各校・各選手とも残りの時間しっかり励んで本番に臨んで欲しいと願います。
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.10 )
日時: 2010/01/28 12:19:43
名前: 観客 

履正社の戸田は2試合目(3回戦)で、小川は一試合目(3回戦)で負けてました。
Re: 第56回大阪高等学校剣道新人大会第26回個人試合(大阪・交野市総合体育館) ( No.11 )
日時: 2010/01/28 12:23:24
名前: 観客 

訂正
小川は2回戦です

Page: 1 |