このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉)
日時: 2024/10/21 06:35:46
名前: ちば剣 

◆小学1年以下切り返しの部
優勝  嶌津 実子(袖ヶ浦剣道同好会スポーツ少年団)
準優勝 片岡 幸芽(習志野武道館)
第三位 肥後 駈 (習志野武道館)
    亀田 千紘(鬼高剣友会)
◆小学1年生以下試合の部
優勝  武田 陽詩(高根東剣友会)
準優勝 廣瀬 圭 (北習志野高郷剣友会)
第三位 佐藤 灯 (上の台剣友会)
    柴ア 優杏(柏武道館)
◆小学2年生の部
優勝  新井 瑛斗(新風館)
準優勝 松本 時空(柏井剣志会)
第三位 亀田佑太朗(鬼高剣友会)
    麻生 秀明(鬼高剣友会)
◆小学3年男子の部
優勝  川島 健志(剣道海ノ風)
準優勝 軽米 崇允(百錬館)
第三位 井上 蒼介(柏武道館)
    田中 尤翔(柏武道館)
◆小学3年女子の部
優勝  小寺 葵結(柏武道館)
準優勝 津坂 花奈(中西養心館)
第三位 橋本 純希(上の台剣友会)
    加瀬 桜 (旭誠伸剣友会)
◆小学4年男子の部
優勝  橋征太郎(新風館)
準優勝 林  颯太 (習志野武道館)
第三位 郡司 織 (柏武道館)
    小林 拓登(佐貫清心会)
◆小学4年女子の部
優勝  斎藤 那智(鬼高剣友会)
準優勝 麻生 佳恵(鬼高剣友会)
第三位 衣川 結理(ひれがさき道場)
    松尾 香穂(鬼高剣友会)
◆小学5年男子の部
優勝  高橋 京寿(佐貫清心会)
準優勝 古谷 隼人(柏武道館)
第三位 下池 司 (上の台剣友会)
    権瓶 珀人(鬼高剣友会)
◆小学5年女子の部
優勝  豊島 さえ(大森剣友会)
準優勝 加瀬 葵 (旭誠伸剣友会)
第三位 吉成 市果(習志野武道館)
    肥後志衣花(習志野武道館)
◆小学6年男子の部
優勝  中西 渉 (鬼高剣友会)
準優勝 海保 夢叶(野間会)
第三位 林田 櫂志(冨貴島道場)
    塚田 嘉仁(上の台剣友会)
◆小学6年女子の部
優勝  仲野 一花(佐貫清心会)
準優勝 牛丸 碧彩(浦安本部道場)
第三位 吉岡莉衣菜(新風館)
    古谷 凛音(柏武道館)
    

Page: 1 |

Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.1 )
日時: 2024/10/21 06:37:18
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ちば剣さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.2 )
日時: 2024/10/21 07:15:05
名前: ぬさし 

昨日拝見しましたが、ずば抜けてる子が居ない印象がありました。
ただその中で学年別で連覇してる子たちは本当に安定して自分の勝ち方を知っているんだなと感心しました!
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.3 )
日時: 2024/10/21 07:53:55
名前: ならしの 

習志野高     日章学園
  井田  ー メ島方
  元村メメー  坂谷
  佐藤  ーコメ浦賀
  近野  ー  松尾
  西 メメー メ岸田
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.4 )
日時: 2024/10/21 11:30:57
名前: 36 

6年男子を中心に見ていました。
今年は全国大会の結果(優勝、3位、ベスト8×2)からレベルが高いのかなと思ってましたが、昨日は選手権と道場対抗がバッティングで上位陣(加藤君(野間会)、中野君(上の台)、石井君(鬼高))が不在でした。それでも鬼高、上の台、野間会の選手のレベルは高かったと思いました。
入賞した中西君、海保君、塚田君は全国大会入賞メンバーらしい試合っぷり、林田君は実力は全力レベルでも組合せにいつも恵まれていない感じでしたが、今回は実力者の滑川君(海の風)、高橋君(新風館)を破り堂々の入賞でした。
他にも、川野邊君、鈴木君(野間会)、近藤君(上の台)や、鈴木君に勝った嶋崎君(雄武南)、近藤君に勝った三塚君(鬼高)、越川君(日吉)も良かったと思います。
昨年の小川君(茂原)、権瓶君(鬼高)レベルの飛び抜けた選手はいませんでしたが、全体的には悪くなかったと感じました。
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.5 )
日時: 2024/10/21 23:15:37
名前: うえの 

3年男子 川島くん
4年男子 高橋くん
4年女子 斎藤さん

ズバ抜けてましたね…流石の試合運び、圧巻でした。

5年男子権瓶くんもズバ抜けてましたが…。
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.6 )
日時: 2024/10/22 13:56:13
名前: 君・木 

千葉県道場連盟はなぜこの日に大会を決めたのか?
この日は全国道場少年剣道選手権大会並びに全国道場対抗大会の日。
同じ道場連盟なのだから配慮があって然るべき。
運営側は検討事項の一つにしてもらいたい。
審判選出も同様だと思います。
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.7 )
日時: 2024/10/23 16:40:52
名前: さえ 

小学生から全国飛び回って毎週のように試合する道連組は素晴らしい経験を詰んでるんだろうなと羨ましい。
岩切君みたいな道連所属してないで中学から急に現れてメッチャ強いなみたいな子出てきて欲しいな。
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.8 )
日時: 2024/10/24 18:44:26
名前: 都民 

この学年別大会

中学生バージョンは行われるのですか?
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.9 )
日時: 2024/10/24 21:32:16
名前: トマト 

行われません
Re: 令和6年度千葉県少年剣道個人錬成大会(千葉) ( No.10 )
日時: 2024/10/24 22:00:58
名前: 都民 

トマトさん、ありがとうございます

なんか勿体ないですね。

活躍の場が、東京より少ない感じがしますね。

Page: 1 |