このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
令和6年度全国高等学校剣道大会東京都各支部予選(東京)
日時: 2024/05/23 18:54:35
名前: だけでつく 

支部予選の情報をこちらに集約させていただきます。
3支部、5支部の結果を追記していただける方はお願いします。


第1支部
男子 正則学園、足立学園
女子 修徳、深川、晴海総合
上記高校の個人は難なく突破。
力の差を感じる大会でした。

第2支部男子
関東団体予選ベスト16の学習院と京華はかなり苦戦したらしく、学習院は1人(0人の可能性あり)、京華は2人でした。
ただ京華は4人中2人が先日の関東予選(団体&個人)に出ていなかった選手っぽいので、高3に引退試合を用意したという感じでしょう。
ベスト16以上の実力があると言ってもいい光丘や城北、富士なども全員勝ち上がれなかったようなので、第2支部を勝ち上がることの大変さがわかりますね。

敗退してしまった選手は、淑徳巣鴨 李くん 学習院 竹森くん、上妻くん、河村くん  光丘 堀田くん 富士 小滝くん、平野くん などです。
その中でも郁文館や明大中野は組み合わせの良さも関係してくるとは思いますが、難なく突破していたのでそこがやはりベスト8以上とそれ以外の力の差だと思います。
高校3年生で今回予選で敗退してしまった子たちは、次の団体戦が引退試合になるかと思います。かける想いも相当なものだと思います。ぜひ頑張って貰いたいです。

第4支部

第4支部でシードを取ってる学校は
男子(国士舘、駒大、日大三)
女子(駒大、桜美林)
この高校は個人も全員なんなく突破していましたね。
逆に4支部はこの高校以外がシードを倒せる実力がないように思いましたね。
第4支部の波乱はまず起こらないだろうと見てて思いました。

Page: 1 |

Re: 令和6年度全国高等学校剣道大会東京都各支部予選(東京) ( No.1 )
日時: 2024/05/24 13:35:14
名前:  

第5支部 女子は桜華、菅生が難なく突破。
男子は拮抗していました。

Page: 1 |