|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.2 ) | 
| 日時: 2023/11/18 16:11:29名前: そら豆 
 
福大大濠は順当ですね!福岡第一はどうしたのですか?
 上位入らなかったのかな?
 まあ、県大会の出場権はあると思いますが
 ちなみに、中部地区から県大会は何処の学校が行きますか?
 
 また、女子団体も教えてださい!
 やはり、中村や筑紫台あたりかな?
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.3 ) | 
| 日時: 2023/11/18 16:26:56名前: ベスト4 
 
男子ベスト4のメンバー教えて下さい
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.4 ) | 
| 日時: 2023/11/18 16:31:58名前: 透明人間 
 
そら豆さん、中部ブロック予選は、日本一激戦区ですよ。3回戦とかで強豪同士が激突します。第一は、東に敗れました。
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.5 ) | 
| 日時: 2023/11/18 17:14:18名前: けんきち 
 
ベスト4どこも強豪校ですね
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.6 ) | 
| 日時: 2023/11/18 17:19:31名前: 舞鶴、筑紫台は 
 
舞鶴、筑紫台は?
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.7 ) | 
| 日時: 2023/11/18 17:20:03名前: あれ 
 
舞鶴筑紫台は?
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.8 ) | 
| 日時: 2023/11/18 17:39:46名前: う 
 
常葉、舞鶴、筑紫台、福翔辺り気になる
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.9 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:09:07名前: カーネル 
 
昨年運良くベスト4に残った宗像のパートに筑紫台も福岡第一も入らず、大濠と東福岡のパートにその2校が入ってしまったので早めの潰し合いになってしまいましたね。県大会では違う組み合わせになると良いな
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.10 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:11:09名前: お 
 
ベスト8筑紫台
 福岡第一
 福翔
 宗像
 
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.11 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:15:37名前: へ? 
 
カーネルさん 夏に県三位まで上り詰めたんだから宗像は昨年運良くではないだろ
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.12 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:19:36名前: 最強 
 
大濠が最強ですね、今年は。最強の関君に加えて全中個人8の中尾君に、全中団体3位道連団体準優勝の森君に、道連個人ワンツーの如水館最強世代の森君、林君がいるからね。福岡に敵なし、全国でも相手になる高校いないんじゃない?
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.13 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:30:02名前: たしかに 
 
↑そこに大濠は1年生矢野君もいますよ。
 強かったですよ。レギュラーでした。
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.14 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:36:21名前: 福岡剣道大好き 
 
近年よく見ますが、中部予選で私立の強豪が準々決勝で対戦して、そこそこの公立校がベスト4入り。
 だから県大会でも私立の強豪同士がまた準々で潰しあって、公立は他地区のそこそこ私立と当たる。
 みたいなのは多いですよね。
 まあ強豪校は全国、九州を狙っているので、県大会ベスト4か8かなんて気にしてないと思いますが、準決勝より準々決勝の方が見応えがあることが多くて少し寂しいですね。
 | 
|  Re: 令和5年度福岡県高校新人大会中部ブロック予選(福岡) ( No.15 ) | 
| 日時: 2023/11/18 18:40:05名前: そら豆 
 
福大大濠は層が厚いから流石に一年生である
 如水館メンバーの林くん、森くん、矢野くん
 ここまで
 野口くんや亀山くん、一年生の出番はないのかな
 本当、福大大濠は勿体ないですね
 ってか、ここまでの選手がいるの羨ましいですね
 |