Re: 令和5年度富山県高等学校総合体育大会 (富山) ( No.2 ) |
- 日時: 2023/06/04 19:02:13
- 名前: 結果発表
- 個人戦ベスト8はどんなメンバーでしたか?
|
Re: 令和5年度富山県高等学校総合体育大会 (富山) ( No.3 ) |
- 日時: 2023/06/04 19:39:20
- 名前: 個人
- 男子
中野・武部・二橋・黒瀬(龍谷富山)
女子 小谷・黒川(富山北部) 石黒(高岡工芸) 植山(富山第一)
だったと思います。間違っていたらすみません。
|
Re: 令和5年度富山県高等学校総合体育大会 (富山) ( No.4 ) |
- 日時: 2023/06/05 06:45:12
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
きときとさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和5年度富山県高等学校総合体育大会 (富山) ( No.5 ) |
- 日時: 2023/06/05 08:42:35
- 名前: からあげ
- 田近くんは中学の時から世代No.1だけあって強いですね。
インターハイでも頑張って欲しいです。
|
Re: 令和5年度富山県高等学校総合体育大会 (富山) ( No.6 ) |
- 日時: 2023/06/05 09:20:25
- 名前: とやま
- 男子個人の準決勝は3年大野と3年冨田、もう一つが2年田近と2年増田で各世代のトップ対決でしたね。
男子はベスト8の中で、7名が龍谷富山、この独占状態を崩すことが出来るか、次世代に頑張ってもらいたいですが、新一年の優秀選手もほとんど龍谷富山に進学していますので、しばらく1強でしょう。
|
Re: 令和5年度富山県高等学校総合体育大会 (富山) ( No.7 ) |
- 日時: 2023/06/07 20:54:59
- 名前: 観戦者
- 男子の龍谷富山、女子の高岡工芸おめでとうございます。
全国大会でも頑張ってください。 今年度は男子の龍谷富山、女子の高岡工芸が頭一つ抜けていましたね。
ただ、これから富山県の高校の流れも少し変わる可能性があるのではないかと私は見ています。 富山県のレベルでの話ですが、中には力のない選手をしっかり育てている先生もおられますので。今後が楽しみです。
|