Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.1 ) |
- 日時: 2023/01/09 18:17:10
- 名前: 剣道ファン
- 決勝のオーダーとスコアをご存知の方、教えて頂きたいです。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.2 ) |
- 日時: 2023/01/09 20:05:10
- 名前: あ
- 決勝
久御山 北嵯峨 谷山メー 新本 鈴木 ココー 和田 山下 ー 梶 高島 コー 吉川 豊嶋メメー 末武
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.3 ) |
- 日時: 2023/01/09 20:09:17
- 名前: ファン
- 目立っていた選手
1年 谷山 山下 鈴木 服部 2年 豊嶋 高島
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.4 ) |
- 日時: 2023/01/09 20:18:50
- 名前: あかさたな
- 女子決勝のメンバーとスコア
お願いします
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.5 ) |
- 日時: 2023/01/09 20:44:25
- 名前: 通り
- 男女ともに盛り上がった試合はありましたか?
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.6 ) |
- 日時: 2023/01/09 21:32:22
- 名前: アクア
- 男子は準決勝の北嵯峨と日吉ケ丘が代表戦、準々決勝の東山と龍谷大平安が大将戦と盛り上がっていました。
女子の久御山と大谷の試合ですね。 中堅まで引き分け、副将は大谷の太田さんが久御山の伴さん相手にメンの1本勝ちでした。追い詰められた久御山ですが、大将の角田さんはやはり力が違いました。危なげなく2本勝ちでしたね。久御山がベスト8落ちかと思われましたが、そこはしっかり勝ちきっていました。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.7 ) |
- 日時: 2023/01/09 21:48:55
- 名前: む
- 昨年は男子が近畿大会決勝リーグ進出したなど、大谷高校さんは最近よく名前があがるようになりましたね。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.8 ) |
- 日時: 2023/01/09 22:39:16
- 名前: 剣
- 女子決勝
日吉ヶ丘 久御山 柿木 ド ✖️ 西小路 東海 メコ✖️ 奥田 森 メ ✖️ 定仲 松木 コ ✖️ メ 伴 巌 ✖️ 角田
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.9 ) |
- 日時: 2023/01/10 00:55:31
- 名前: 通り
- 男女ともに盛り上がった試合はありましたか?
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.10 ) |
- 日時: 2023/01/10 06:37:35
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<hide@ichinikai.com
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
アクアさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.11 ) |
- 日時: 2023/01/10 19:03:53
- 名前: しん
- 大谷高校は推薦がないのか、あまり聞いた事のない選手で勝ち上がってきますよね。
指導が良いのか、これで選手が集まれば久御山に対抗できる高校になるかもしれませんね。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.12 ) |
- 日時: 2023/01/11 09:42:48
- 名前: しんさまへ
- 大谷高校のT馬先生が悪いとは言いませんが、指導力が良ければ、男子は1回戦で敗退しませんよ!
去年男子は、まあまあ良い選手が集まったからソコソコ勝てましたが今年は無理だと思います。
集まったらソコソコ勝てて、集まらなかったら1回戦敗退。
そこらの高校と変わりないですよぉ〜。
しかし今年女子はソコソコの選手が集まってる様に思います。
ただ、たまたま試合の流れは良かったですが、久御山に対抗できるとかは過剰評価で久御山の先生、選手に対して失礼です。
自力は素人が見ても分かりますので。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.13 ) |
- 日時: 2023/01/11 10:21:21
- 名前: 13
- しんさまへ 様へ
どちらが失礼かもう一度ご自分の文章を見てみてください。
「まあまあ良い選手」 「ソコソコ」 「今年は無理だと思います」 「集まらなかったら1回戦敗退」 「そこらの高校と変わりない」 「たまたま」 「自力(地力?)は素人が見ても分かります」
どうみてもあなたの方が失礼です。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.14 ) |
- 日時: 2023/01/11 14:46:00
- 名前: 14
- しんさまへ さまへ
むしろまぁまぁやそこそこの選手で選抜3位の平安やインターハイ出場している草津東に勝って予選リーグ抜けてるのはすごいと思いますけどね
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.15 ) |
- 日時: 2023/01/11 14:48:40
- 名前: 第三者らしく
- 男女ベスト4を教えてほしいです
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.16 ) |
- 日時: 2023/01/11 14:49:40
- 名前: 第三者らしく
- ベスト4のオーダー
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.17 ) |
- 日時: 2023/01/11 14:50:17
- 名前: 匿名
- しんさまへさん
T先生はご本人の実績も充分で確かな指導力をお持ちですよ 確かお父様も名伯楽です
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.18 ) |
- 日時: 2023/01/11 18:26:19
- 名前: どうでもいい
- スレッドを見る限り、O谷高の先生と、お父上様が凄いというのは分かりました。今後に期待と言う事ですよね!!
でも何でそんな話になってるの? ベスト4に入った高校の話題は一切ないのにね。 メンバーとか、スコアとか試合についての話し合いを求めます!
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.19 ) |
- 日時: 2023/01/11 18:42:39
- 名前: その通り
- どうでもいいさんの言う通りです。
普通に大会上位校のメンバーとかスコアの情報をお願いします。 個人を特定して話するのは良くないでしょうから、やめましょう。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.20 ) |
- 日時: 2023/01/11 20:36:54
- 名前: 第三者らしくさまへ
- 男子
久御山 北嵯峨 東山 日吉ヶ丘 谷山 新本 水上 服部 鈴木 和田 絹川 飯田 山下 梶 古賀 田村 髙島 吉川 松波 衛藤 豊嶋 末武 筒井 竹本
※間違っていたら、すみません。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.21 ) |
- 日時: 2023/01/11 20:44:34
- 名前: 剣道小僧
女子のベスト4オーダーも宜しくお願い致します。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.22 ) |
- 日時: 2023/01/12 06:21:08
- 名前: 有観客
- 男子 久御山高校
女子 日吉ヶ丘高校 優勝おめでとうございます。 2校とも仕上がっていましたね。 新人戦も拝見しましたが、選手達が真剣に 戦っている姿、感動しました。 全国でも京都府代表として活躍期待しております。
|
Re: 令和4年度京都府高等学校剣道選手権大会(京都府) ( No.23 ) |
- 日時: 2023/01/28 21:56:49
- 名前: 剣道小僧さんへ
- 日吉ケ丘
柿木さん、東海さん、森さん、松木さん、巌さん
決勝はこのメンバーでしたが、最初の方は浜本さん・染田さんも出場しているところを見かけました。
久御山
西小路さん、奥田さん、定仲さん、伴さん、角田さん
決勝はこのメンバーでしたが、最初の方は先鋒が西小路さんではなく志摩さんが出場していました。
花園と北嵯峨は全然分からなくて申し訳ないのですが、どちらのチームも5人全員がそこそこ以上の強さをもったチームではあるなと思いました。ただ、相手の久御山や日吉ケ丘が毎年強い選手が集まっているだけあってチームが強いので負けてしまうのは仕方ないかなという感じです。個人的に、花園の野口さんはチームのなかでもずば抜けた感じがありました。
|