このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第55回全国道場少年剣道大会(大阪)
日時: 2022/01/05 20:22:30
名前: うほうほ 

小学生の部

如水館(福岡)ー若鶴少年剣道部(福岡)
志布志武道館(鹿児島)ー衛心館(福岡)
洗心道場(愛知)ー東松館道場(東京)
清流館(佐賀)ー雄邦館(東京)
戸塚A(神奈川)ー北部少年剣道クラブ(熊本)
高島平剣仁会(東京)ー福井養正館(福井)
芳明館(茨城)ー大阪堺桂志館(大阪)
若松振武会(福岡)ー上の台A(千葉)

Page: 1 |

Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.1 )
日時: 2022/01/06 15:16:56
名前: 剣道大好き 

中学予選トーナメント決勝
1 東レ居敬堂B対神埼町少年剣道クラブ
2 愛野少年剣道部対志布志武道館
3 諫早少年剣道 亀舟館対九学道場B
4 偃修館剣友クラブA対愛媛/光武館
5 須恵剣友会A対千束剣友会
6 洗心道場B対小曽根剣友会
7 鬼高剣友会対福岡無名塾
8 広島西風道場対大津武道館
9 東松舘道場対尚道舘
10 和歌山砂山少年剣友会対いばらき少年剣友会
11練兵館対桜丘スポーツ少年団剣道部
12 今宿青木剣友会対上の台剣友会
13 心武館道場対光龍舘
14 鯖江志士樹館道場対昭栄剣道クラブ
15 洗心道場A対茂原武道館
16 正剣館対福岡如水館
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.2 )
日時: 2022/01/06 15:32:21
名前: 剣道大好き 

中学団体ベスト16
神埼町少年剣道クラブ対愛野少年剣道部
九学道場B対光武館
須恵剣友会A対小曽根剣友会
福岡無名塾対広島西風道場
東松舘道場対いばらき少年剣友会
(練兵館対桜丘スポーツ少年団剣道部の勝者)対上の台剣友会
光龍舘対昭栄剣道クラブ
茂原武道館対正剣館


Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.3 )
日時: 2022/01/06 16:19:27
名前: 剣道大好き 

中学団体準々決勝
×愛野少年剣道部0(0)-1(1)九学道場B〇
〇須恵剣友会A2(4)-0(1)広島西風道場×
〇東松舘道場1(2)-1(2)練兵館×
大平コー大関
〇光龍舘2(3)-0(0)茂原武道館×
準決勝
九学道場B対須恵剣友会A
東松舘道場対光龍舘
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.4 )
日時: 2022/01/06 16:36:23
名前: 剣道大好き 

準決勝
九学道場B0(0)-3(4) 須恵剣友会A
東松舘道場2(4)-1(2)光龍舘
決勝
須恵剣友会A対東松舘道場
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.5 )
日時: 2022/01/06 16:54:39
名前: 剣道大好き 

中学団体
優勝東松舘道場
2位須恵剣友会A
3位九学道場B
3位光龍舘
決勝
東松舘道場2(2)-0(0)須恵剣友会A
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.6 )
日時: 2022/01/06 17:19:22
名前: すごすぎる 

大平3兄弟、これで3人とも道連団体優勝。
全中での悔しさを見事晴らしましたね!
強すぎる。おめでとうございます!
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.7 )
日時: 2022/01/07 06:35:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
剣道大好きさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.8 )
日時: 2022/01/07 09:36:16
名前: 中体連 

全中個人男女優勝同士の試合があったと聞きました!さ
道連ならではですね。今まであったのかなあ?
開催してくださり子供達も喜んでいるかと思います。
ありがとうございました。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.9 )
日時: 2022/01/07 11:21:50
名前: 剣道大好き 

男女全中優勝同士のたしかに対決ありましたね。
中学団体準々決勝
須恵剣友会A2(4)-0(1)広島西風道場
      森  × 宮田
     後藤メメ-ド鈴木
      関メコ- 福岡
須恵剣友会Aの大将の関さんは全中男子個人優勝者、広島西風道場の大将の福岡さんは全中女子個人優勝者ですね。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.10 )
日時: 2022/01/07 12:33:44
名前: フミヤ 

東松舘強い。
日本一おめでとう。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.11 )
日時: 2022/01/07 19:10:03
名前: 楽しみ 

中学の最強メンバー揃いの如水館、コート決勝?あたりでどこかのチームに代表戦で負けてましたね…来年に期待です!それから3位の光龍館と九学は2年生チームらしいですね!新チームでここまで勝ち上がってくることはすごいこと。これからも頑張ってもらいたいです!
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.12 )
日時: 2022/01/07 19:32:37
名前: 剣キチ 

他がどうとかより、たしかに東松舘強かったですね。
優勝おめでとうございます。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.13 )
日時: 2022/01/08 23:37:18
名前: ラッパー 

中学生の十生館の中尾君は出てなかったのですか?全中個人ベスト8でしたよね?
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.14 )
日時: 2022/01/09 23:08:38
名前: パラッパラッパー 

ラッパーさん

噂では中尾選手は怪我で剣道が出来ないみたいですよ!
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.15 )
日時: 2022/01/11 10:50:21
名前: 千葉応援団 

今年の千葉県勢は全国大会での活躍が期待されましたが、終わってみると、コート優勝以上したのは、
中学生は、
茂原武道館がベスト8  (決勝トーナメント二回戦敗退)
上の台剣友会がベスト16(決勝トーナメント一回戦敗退)
小学生は、
上の台剣友会が第三位
のみでした。
今年は佐貫清心会や鬼高剣友会にも期待していたのですが残念です。
来年度こそは上位進出に多くの千葉県勢が入って欲しいです。
応援してます。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.16 )
日時: 2022/01/11 11:54:40
名前: ち〜ば君 

千葉応援団様
素晴らしい成績だと思いますよ。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.17 )
日時: 2022/01/11 13:59:46
名前: Doren 

■小学生 団体の部
 優勝 福岡如水館(福岡)
 二位 福井養正館(福井)
 三位 東松館道場(東京)
 三位 上の台剣友会(千葉)
 ベスト8
 衛心館(福岡)、雄邦館(東京)、戸塚道場(神奈川)、芳明館(茨城)
 
■小学生 男子個人の部
 優勝 溝口 武徳(福岡/福岡如水館)
 二位 永井 陸翔(東京/東松舘道場)
 三位 奈良 福太郎(京都/京都弘道館)
 三位 辻本 耀清(神奈川/敬武館)
 ベスト8
 岩本(山口/和光)、仲野(千葉/佐貫)、権瓶(東京/高島平)、宮里(鹿児島/加世田)
 
■小学生 女子個人の部
 優勝 武田 絢葉(岡山/山手国分寺道場)
 二位 中西 彩歌(千葉/鬼高剣友会)
 三位 大嶋 虹乃美(愛知/久田剣友会)
 三位 木原 愛由花(福岡/福岡如水館)
 ベスト8
 川邉(秋田/奥檜館)、鷹箸(栃木/おもちゃ)、飯塚(埼玉/松井)、近藤(愛媛/成武館)


■中学生 団体の部
 優勝 東松館道場(東京)
 二位 須恵剣友会(福岡)
 三位 光龍館(香川)
 三位 九学道場(熊本)
 ベスト8
 練兵館(栃木)、西風道場(広島)、茂原武道館(千葉)、愛野少年剣道部(長崎)
 
■中学生 男子個人の部
 優勝 目良 幸太郎(和歌山/砂山少年剣友会)
 二位 森島 一稀(愛知/洗心道場)
 三位 児玉 輝心(大分/明豊道場)
 三位 関 慶太郎(福岡/須恵剣友会)
 ベスト8
 石塚(東京/東松舘)、岡田(神奈川/光武館)、浅野(茨城/雅劍志会)、西岡(愛媛/光武館)

■中学生 女子個人の部
 優勝 石郷 和(福岡/今宿青木剣友会)
 二位 福岡 さくら(広島/西風道場)
 三位 萩原 永亜(熊本/相良剣友会)
 三位 橋本 陽菜(佐賀/三瀬少年剣道クラブ)
 ベスト8
 伊東(埼玉/武蔵館)、濱崎(三重/旺武道場)、石井(東京/東松舘)、小田(福岡/衛心館)
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.18 )
日時: 2022/01/11 18:45:24
名前: 匿名ちゃん 

小学生団体の部の雄邦館(東京)って東松館のBチームなんですか?
もしそうならBチームでベスト8ってことですか?
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.19 )
日時: 2022/01/11 20:35:40
名前: 東京 

東松舘のBが雄邦舘です。
今回3人戦なんで実質Aチームみたいなものだと思います。
東京予選でも小学生は(106チーム)東松舘は優勝、雄邦舘は第3位
中学生は(87チーム)東松舘が優勝、雄邦舘は準優勝して実力は全国上位の力はあると思います。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.20 )
日時: 2022/01/12 06:37:47
名前: Hide.  < >
参照:

管理人のHide.です。
Dorenさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.21 )
日時: 2022/01/22 01:03:53
名前:  

中学女子ベスト16まで教えてください。お願いします。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.22 )
日時: 2022/02/02 17:18:04
名前: 剣道 

無事に全国大会も終わりましたが,今年はコロナ禍で人数制限がありました。選手1人に親1人。(付き添い&#8265;&#65039;)
しかし,地元大阪の道場がこのルールを破ってました&#10071;&#65039;
みんな我慢してルールを守っているのに地元の道場がこのルールを無視。腹が立ちます。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.23 )
日時: 2022/02/02 22:24:18
名前: 千葉剣 

「腹が立ちます」
守っている家族からすればまさにその通りですね。

でも世の中そんなもんかとも思います。

主催者だって気がついていても注意できる相手もいればできない相手もいるでしょうし。

まあ腹は立ちますけどね…。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.24 )
日時: 2022/02/02 22:28:31
名前:  

なんですかそれは?地元はいいの?みんな親御さんみたいですよ、私も見たかった。嫁がいきましたが。終わったけど流石に腹立ちますね。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.25 )
日時: 2022/02/02 23:17:27
名前: 近県 

監督、付添は入館証で厳しくチェックされていて地元の道場だけ特別扱いはなかったはず。
知り合い同士でこっそり貸し借りなどあったのならわかりませんが。

もしかしたら会場運営のお手伝いの方々とかではありませんか?
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.26 )
日時: 2022/02/03 10:22:57
名前: 同じく近県者 

私も会場で試合を観覧しました。
知り合いの大阪の御父兄さんも多数お手伝いしてました。会場関係の方は4時から動いてたみたいで御苦労されてました。ただその方達は会場へは入場可能かと思います。(トイレ休憩も必要ですし、食事に連絡等あると思います)
私の知人は、自分の子供の試合も見れず運営で動き回ってましたよ。

無事に終わって良かったと思いますが
今更変に火をつけなくても良いことなのでは?
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.27 )
日時: 2022/02/03 10:43:00
名前: 今後の課題! 

今後の課題、提案として。

大会参加記念品として、面の配布があっていますが、配布されなかった、余った面はどうなったんでしょうね?

・どうゆう経緯で記念品に面の配布だったのか、遠方より来られている人は邪魔だったのでは?
・試合会場であの受付で渡された袋内を全部出して確認は普通しないのではないでしょうか?
・受付時の配布ではだめだったのでしょうか?
・スポンサーも物でなく、金銭的(試合費の減額)、防具割引券等ではだめっだったのでしょうか?
・後日、気づかれた方へは何の対応もしないのはおかしくないでしょうか?

本大会を行って頂き、御尽力された先生方、スポンサー企業、運営スタッフの方々誠にありがとうございました。
今後の大会運営をより良いものに改善ができるようお願いいたします。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.28 )
日時: 2022/02/03 12:14:53
名前: 武道具屋 

今後の課題、、、

面のことばっかり

そんなに欲しかったのかな??
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.29 )
日時: 2022/02/03 18:11:19
名前: 剣道 大阪 

同じ大阪でもほとんどの人が守ってるのに守らない人がいるんでしょうね。なんとなくどこの道場がわかるような気がしますが。
終わったことだけど,人数制限してみんな守ってるのに腹が立つのはわかります。蒸し返したくなりますよね。
ほんとルールは守ってほしいです
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.30 )
日時: 2022/02/24 19:04:33
名前: aimai 

たしかに人数制限をいい加減にして感染症が広がったりしたときに、被害を受けるのはルールを破った人だけではないですからね。とても大きな問題です。

また、参加費から参加記念品の費用が出されるでしょうから「そんなに欲しかったのかな??」という煽りは不適切でしょう。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.31 )
日時: 2022/02/24 19:42:35
名前: たこ焼き屋 

今回の面は参加費は関係ないと思います
東山堂さんからの無料配付じゃないでしょうか?昔はハセガワのカーボン竹刀とかもありましたよね。
それと同じく協力商品&広告だと思いますよ。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.32 )
日時: 2022/02/24 20:53:30
名前: 参加シャーン 

aimaiさん

私も面は無料配布のものと聞いてますが、参加費から捻出というのは、どこからの情報でしょうか?
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.33 )
日時: 2022/02/25 21:35:44
名前: aimai 

まさかスポンサーさんから提供されたものをきちんと参加者全員に配布できかったとは露ほども思わなかったので、運営さんが自分で用意したものだと勘違いしていました。
広告的な側面もあるなら、行き渡らないというのは常識的にあってはならないと思うので非常に驚いています。
ご指摘ありがとうございます。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.34 )
日時: 2022/02/26 12:02:06
名前: 武道具屋 

面のことまだいってる人がいる。

そんなに欲しかった??
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.35 )
日時: 2022/02/27 07:30:13
名前: 参加者 

武道具屋さん!
面の事が話題になるのは面が欲しいのではなくて、面を配布なされたスポンサー様から、余った面を沢山持ち帰った道場があるからですよ。どちらの道場かは此方では言わないですが情けない実態です。
全国大会に何をしに行かれてるんでしょうか、こんなくだらない話しはもう辞めて、子供たちの試合の情報の掲示板にしましょう。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.36 )
日時: 2022/02/27 10:04:21
名前: 剣道人 

小学生の部は、ベスト16中4チームが福岡県の道場、優勝した如水館は二連覇。福岡はレベル高いですね。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.37 )
日時: 2022/02/27 10:10:30
名前: aimai 

参加者さん、すみませんでした。
今後、子供たちが仲間と一生懸命練習して大会に臨んだことを思い返すきっかけとして、記念品の有無が大きいと考えてついつい気になってしまいました。
大変失礼しました。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.38 )
日時: 2022/02/27 14:07:24
名前: 大野城 

強い九州を抑えて優勝の東松館、凄いですね。
Re: 第55回全国道場少年剣道大会(大阪) ( No.39 )
日時: 2022/02/28 09:52:55
名前: 書き逃げ? 

参加者さん
それは事実なのでしょうか?
どちらの道場かは書かないと言う事ですがそれは確証がないからでは?
ご自分こそそんな話題を前置きにして正常に戻しましょうって言うのは都合が良すぎると思いますが
そんな確証もない、公表も出来ない事は書くべきではないですよね

Page: 1 |