Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/11/28 17:52:27
- 名前: みやざき人 
  
  - どんな大会ですか?
 聞いたことない大会ですね。 どこで開催されたのですか?  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/11/28 18:27:15
- 名前: もろかた 
  
  - 学校剣道連盟が主催する大会です。
 いつもは10月の終わり頃に、小学生、中学生、高校生の新人戦として行われますが、 今年は小学生の部門のみ個人戦と団体戦が行われました。 場所は三股町武道館でした。  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/11/28 20:02:59
- 名前: 観戦者 
  
  - 男子個人
 優勝 川崎(都城西) 2位 森 (三股中央) 3位 甲斐(都城西)、芝田(高原)
  女子個人 優勝 横川(正武館) 2位 鳥越(伝志館) 3位 上之浦(三股中央)、上原(伝志館)
  審判の先生方、関係者の皆様、お疲れ様でした。  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/11/28 20:34:10
- 名前: 通りすがり 
  
  - 今年は数多くの大会が中止されるなか、よく開催しましたね。
 コロナ感染の対策は十分にとられていたのでしょうか? どの位の参加者、応援者がいたのか知りませんが 感染者が出ないことを願います。  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.5 ) | 
- 日時: 2020/11/28 21:09:40
- 名前: 参加者の親 
  
  - 久しぶりの大会は、とても楽しかったです。
 選手検温表や入場者名簿の提出を求められ、正直面倒だなと思ってましたが、しっかり対策をされていただいてて良かったと思いました。 子供たちは参加賞や入賞の賞品に飲料(スコール)をもらって喜んでました。 こういう大会もいいなあと思いました。 関係者のみなさん、ありがとうございました。  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.6 ) | 
- 日時: 2020/11/28 21:50:29
- 名前: 観戦者2 
  
  - 審判の先生方も久しぶりの審判だったのでしょうか?
 旗が重いと感じる試合がありました。 私の思い違いかも? 「わかれ」が多いのはコロナ感染予防かと思いますが 延長を2分ごとに区切るのは違和感がありました。  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.7 ) | 
- 日時: 2020/11/28 22:48:12
- 名前: ぶしし 
  
  - 目立った選手はいましたか?
  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.8 ) | 
- 日時: 2020/11/28 23:00:46
- 名前: 応援団 
  
  - 仕方がないことですが、どのチームも練習不足に思えました。
 個人戦は低学年がなかったので、残念でした。団体戦では小さい子達が頑張っていて可愛かったです。 どこのチームか分かりませんが、先鋒の低学年と思われる女の子が男の子相手に頑張っていました。可愛くもあり、力強かった印象です。男子個人戦決勝は見どころありましたね。来年は西中が楽しみになりそうです。  
 | 
  Re: 令和2年度 県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.9 ) | 
- 日時: 2020/11/29 02:51:03
- 名前: サンマリン 
  
  - 宮崎勢が独占したんですね。
  鹿児島のチームはどこに敗退したのでしょうか?
   
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.10 ) | 
- 日時: 2020/11/29 07:00:40
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - 管理人のHide.です。
 もろかたさん&観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
  さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)  
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.11 ) | 
- 日時: 2020/11/29 07:24:29
- 名前: 観戦者 
  
  - 今回は鹿児島からの参加はありませんでした。
 都北地区、西諸地区だけに限定されて開催されました。  
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.12 ) | 
- 日時: 2020/11/29 09:22:27
- 名前: みやこんじょ 
  
  - いつもなら小学生は1〜2年、3〜4年、5〜6年それぞれ男女別に個人戦があり、団体戦も低学年の部もありますが、今年はコロナの影響で規模が縮小されてしまい残念でした。
 仕方がないことですが、高学年だけでも大会が開催されたことに感謝したいものです。 今後の大会もどうなるかわかりません。 大会が開催されることを願って、また明日からの稽古を頑張ってほしいと思います。  
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.13 ) | 
- 日時: 2020/11/29 13:18:53
- 名前: ラーメン 
  
  - 団体戦の決勝戦の代表戦は、誰が出ましたか?
  
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.14 ) | 
- 日時: 2020/11/29 17:56:26
- 名前: 観戦者 
  
  - 団体の代表戦は、都城西の先鋒の川崎くんと三股中央の大将の森くんでした。
  2人は個人戦の決勝でも対戦してました。
  個人も代表戦も、決勝戦にふさわしい素晴らしい試合でした。  
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.15 ) | 
- 日時: 2020/11/30 22:56:31
- 名前: 退屈オヤジ 
  
  - 小学生の大会が全く開催されないなか、
 都北地区と西諸地区の大会が開催されたことを とても羨ましく思います。 参加した子供たちにとっても、保護者にとっても 楽しかったでしょうね。 1月以降の大会の案内が来はじめてますが、 開催されるかどうか、わかりません。 これから先も退屈な週末が続くのは親子とも ツラいものです。  
 | 
  Re: 令和2年度県南地区小学生剣道大会(宮崎県) ( No.16 ) | 
- 日時: 2020/12/05 01:35:42
- 名前: 低学年 
  
  - 今回は、高学年中心でしたね。
 次の都北地区新人戦は、いつ開催されますかね? 今度は、低学年の部門も開いてほしいです!  
 |