このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成31年度船橋市総合体育大会(千葉)
日時: 2019/07/20 19:36:52
名前: うろ覚え 

1日目
男子個人
優勝 中村(二宮)県出場
準優勝 林(二宮)県出場
3位 高澤(二宮)
渡邊(御滝)

女子団体
優勝 三田 県出場
準優勝 葛飾 県出場
3位 七林
4位 坪井

男子オープン戦
優勝 高木(船橋)
準優勝 ジャクソン(三田)
3位 小林(三田)
荒井(三田)

オープン戦…船橋市は個人戦出場は各学校4名までとなっている。しかし三年生の多い学校は最後の総体でありながら出場することなく終わってしまう者もいる。それを解消するべく、個人戦に出場できなかった三年生達が戦う場所である

Page: 1 |

Re: 船橋市総合体育大会 ( No.1 )
日時: 2019/07/20 21:42:06
名前: 波波 

二宮って女子団体出てないんですか?
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.2 )
日時: 2019/07/21 06:56:05
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
うろ覚えさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.3 )
日時: 2019/07/21 18:29:11
名前: うろ覚え 

二宮は七林に負けましたよ
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.4 )
日時: 2019/07/21 18:53:12
名前: うろ覚え 

2日目
女子個人
優勝 吉村(葛飾)県出場
準優勝 青木(宮本)県出場
3位 横田(法田)
高梨(坪井)

男子団体
優勝 二宮 県出場
準優勝 三田 県出場
3位 大穴
4位 御滝

女子オープン戦
優勝 及川(三田)
準優勝 渡辺(宮本)
3位 松本(葛飾)
冨樫(三田)
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.5 )
日時: 2019/07/21 18:55:59
名前: うろ覚え 

男子個人ベスト8
土井(坪井)
秋本(三田)
平川(葛飾)
酒井(法田)
女子個人ベスト8
佐藤(七林)
吉田(三田)
下田(二宮)
橋下(三田)
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.6 )
日時: 2019/07/22 05:03:29
名前: 元市川市民 

顧問の先生の異動や生徒の集まりにもよりますが、少し勢力図が変わりつつありますね。
でも、いつもココ、ソコ、となっているよりも、ある意味では、アツい・オモシロい状況なのでは、と個人的には思っています。
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.7 )
日時: 2019/07/22 07:57:35
名前: うろ覚え 

二宮中村先生→三田
坪井野澤先生→三田
三田筒井先生→宮本
宮本日下田先生→坪井
七林高橋?先生→市外
二日間を見て先生の移動はこれぐらいかと

どこのチームも先生の指導力+その中学で一番強い選手がどれだけ周りを強化したかで決まると思います
男子1位二宮は中村くんがみんなを引っ張ってた印象
2位三田、3位大穴はそれぞれ秋本くん、杠くんの頑張りでここまで来たと思います
特に大穴は今年度のはじめあたりに杠くんが怪我をしたため、しばらく試合に出られませんでした。そこで残ったメンバーが杠がいない分頑張らなきゃという気持ちになって強くなったのだと思います
4位御滝は一年生ルーキーの活躍と安定した3年生の強さが目立ちました。特に小学生時代船橋1位、地区対抗3位の大将西田が強かったです
また、入賞はなりませんでしたが七林、法田などのチームは県に出ても上位進出を狙えるぐらいの実力でした
また、今年は特に一年生剣士の活躍が目立ちましたが今回の総体はやはり3年生の意地があってか一年生は全体的に苦しんでいる印象でした
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.8 )
日時: 2019/07/23 08:48:27
名前: 興味本位 

船橋中にいらっしゃった男性の先生は異動されたのですか?1日目に応援席の方で見かけました。
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.9 )
日時: 2019/07/29 07:28:55
名前: 剣道保護者 

男子個人の結果教えてください。
内容も教えてもらえると助かります。
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.10 )
日時: 2019/07/29 07:30:38
名前: ちばかんとう 

一番上とNo.5に書いてありますよ
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.11 )
日時: 2019/07/29 08:23:22
名前: 剣道保護者 

ありがとうございます。
失礼しました。
やはり二宮が強いんですね。
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.12 )
日時: 2019/08/08 21:01:08
名前: OB 

宮本中男子はどういうオーダーで、どの辺まで行ったでしょうか?
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.13 )
日時: 2019/12/17 20:21:08
名前: おおおおおおおおお 

船橋中の高木選手(弟)はどうですか?
籠手がうまい気がするんですが?
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.14 )
日時: 2019/12/17 21:10:45
名前: うろ覚え 

高木くん強いけどさすがに出ていなかったと思います
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.15 )
日時: 2019/12/25 19:26:57
名前: 蟻の巣 

あの高木選手は、柏井剣志会の出身ですよね。
柏井剣志会って素晴らしい選手多いですよね。
昨年の全日本女子剣道選手権の文違さんとか、法田中の
寺嶋君とか。高木君も寺嶋君と一緒に頑張っていましたから。
本大会に出ていなくてとても残念です
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.16 )
日時: 2019/12/25 19:58:38
名前: うろ覚え 

七林の松本くん、永島くんや御滝の飯塚くん、西田くん、吉田くん、法田の寺嶋くんなどが異常なだけで、普通の1年生はこの大会まず出ませんからね
ところで高木くん、寺嶋くんと同い年の柏井の秋吉くんはどこの中学に行ったのでしょうか
Re: 平成31年度船橋市総合体育大会(千葉) ( No.17 )
日時: 2019/12/26 14:11:04
名前: 蟻の巣 

確か、都内の中学校に進学して、今は、剣道をしていないんだと思います&#10071;

Page: 1 |