このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成21年度東京都少年剣道学年別個人錬成大会(東京)
日時: 2009/11/02 23:01:28
名前: 観戦者 

〈小学1年生以下の部〉
優 勝 大平 翔斗(亀青剣道部)
準優勝 西山 恭平(金龍館道場)
第3位 小泉 雄大(新小岩剣友会)
 〃  高柳 慧匠(新小岩剣友会)
敢闘賞 納富虎太郎(武道学園純正館)
 〃  原口  周(板橋警察署)
 〃  尚原 弘実(ジャクパ剣士館)
 〃  萩原 拓海(清剣会)

〈小学2年生の部〉
優 勝 新間 巧己(昭島中央剣友会)
準優勝 細渕 健斗(金龍館道場)
第3位 誉田 拓也(板橋警察署)
 〃  秋本乃里子(第七機動隊)
敢闘賞 岸本 汐音(東競武道館)
 〃  小柴 良武(真水剣友会)
 〃  永井 昌人(府中警察署)
 〃  服部 龍馬(高平剣友会)

〈小学3年生の部〉
優 勝 栗原  宰(東京至誠館道場)
準優勝 吉村 純平(東松館道場)
第3位 岡野 秀亮(亀青剣道部)
 〃  高橋 諒太(梅本少年剣友会)
敢闘賞 大平 翔士(亀青剣道部)
 〃  原  泰基(第七機動隊)
 〃  志村 尚紀(三鷹警察署)
 〃  力石 倫守(綾瀬警察署)

〈小学4年生の部〉
優 勝 中嶋 将太(昭島中央剣友会)
準優勝 河合 麗司(ジャクパ剣士館)
第3位 阿川 遼平(東競武道館)
 〃  鷲崎 亜弓(東競武道館)
敢闘賞 麻田 修平(池上警察署)
 〃  納富新之介(武道学園純正館)
 〃  今井 康太(青梅中央道場)
 〃  河村  樹(昭島中央剣友会)

〈小学5年生の部〉
優 勝 吉村 逸平(東松館道場)
準優勝 大西 勇輝(東京修道館)
第3位 赤池 賢樹(東松館道場)
 〃  伊藤玖太郎(東京至誠館道場)
敢闘賞 須山 雅也(昭島中央剣友会)
 〃  多田 育未(青梅中央道場)
 〃  櫻木 春平(昭島中央剣友会)
 〃  持田  悠(新小岩剣友会)

〈小学6年生の部〉
優 勝 野稲  陸(東松館道場)
準優勝 渡邊 桃子(東京修道館)
第3位 竹内 達也(荏原警察署)
 〃  中嶋 優樹(東松館道場)
敢闘賞 大山 勇希(金龍館道場)
 〃  丸山 聖樹(萌木剣道教室)
 〃  森田 彩香(誠心剣友会)
 〃  関  涼太(小松川警察署)

〈男子中学1年生の部〉
優 勝 了戒 一彰(東松館道場)
準優勝 阿部 凌大(東松館道場)
第3位 土師 諒太(昭島中央剣友会)
 〃  加藤 恵輔(高平剣友会)
敢闘賞 長須 朝也(亀青剣道部)
 〃  馬場 健太(金龍館道場)
 〃  赤星 和眞(西亀有剣友会)
 〃  平井 喬大(東京修道館)

〈男子中学2・3年生の部〉
優 勝 小林 直道(東松館道場)
準優勝 村上 弘樹(東松館道場)
第3位 南波 拓磨(東松館道場)
 〃  佐々木洋一朗(東松館道場)
敢闘賞 大野 武尊(大山青少年剣友会)
 〃  後藤 康太(昭島中央剣友会)
 〃  長谷川脩平(東松館道場)
 〃  波多野佳一(昭島中央剣友会)

〈女子中学1年生の部〉
優 勝 笹川 愛美(東松館道場)
準優勝 津田花於里(金龍館道場)
第3位 元澤 彩佳(福住剣友会)
 〃  藤岡 綾奈(赤羽警察署)
敢闘賞 進藤あかり(全日本少年剣道錬成会館)
 〃  細川 里穂(多摩中央警察署)
 〃  岩原 三生(福住剣友会)
 〃  大久保有紀(東京修道館)

〈女子中学2・3年生の部〉
優 勝 二宮 恭子(東松館道場)
準優勝 志村 霞月(金龍館道場)
第3位 佐藤  惟(昭島中央剣友会)
 〃  矢田貝美緒(全日本少年剣道錬成会館)
敢闘賞 尾関  奏(常盤台剣友会)
 〃  和田真有美(青梅警察署)
 〃  立澤 優伊(三菱剣友会)
 〃  池澤 菜月(萌木剣道教室)

間違いなどありましたら、訂正願います

Page: 1 |

Re: 平成21年度東京都少年剣道学年別個人錬成大会(東京) ( No.1 )
日時: 2009/11/03 07:04:47
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
Re: 平成21年度東京都少年剣道学年別個人錬成大会(東京) ( No.2 )
日時: 2009/11/03 16:36:36
名前: かながわ  

男子2、3年生の部の大野君は逆井中ですか

Page: 1 |