このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第14回みやき町剣道大会(佐賀)
日時: 2019/05/12 17:41:51
名前: 佐賀 

【小学生】
先鋒、次鋒→低学年
中堅、副将、大将→高学年
全て3分1本勝負
優勝 如水館(福岡) 準優勝 黒津(佐賀)
3位西武館(福岡)、清流館(佐賀)

Page: 1 |

Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.2 )
日時: 2019/05/12 19:59:00
名前: 強すぎ 

如水館まじ強い。やばいよ。
Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.3 )
日時: 2019/05/12 20:00:49
名前: がん見! 

すべての決勝戦
如水館!
ってすげぇーー
Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.4 )
日時: 2019/05/12 21:22:11
名前: 佐賀 

小学生の
決勝、準決勝のオーダー
スコアお願いします。
Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.5 )
日時: 2019/05/12 21:51:14
名前: 久留米駅 

筑後地区から西武館さすがです。
Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.6 )
日時: 2019/05/12 22:37:44
名前: 筑後人 

下妻さんはどうでしたか?
Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.9 )
日時: 2019/05/13 03:53:43
名前: 勘違い 

【中学生】
優勝 如水館
準優勝 須恵
3位 若舞、江北中

【中学生女子】
優勝 三瀬中
準優勝 如水館
3位 龍谷中、神崎中
Re: 第14回みやき町剣道大会 ( No.10 )
日時: 2019/05/13 04:03:43
名前: 小学生準決勝 

西武館と黒津なら、見ていました。
とても白熱して盛り上がっていましたね。
先鋒 西武館
次鋒 黒津
中堅 引分
副将 西武館
大将 黒津
代表戦(大将同士)黒津

黒津の大将…綺麗な剣道でとても強い。
代表戦はお互いに惜しい技があったが、
最後は黒津の引き面で勝負あり。
代表戦は双方、素晴らしい試合でした。
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.11 )
日時: 2019/05/13 06:58:29
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
佐賀さん&勘違いさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.12 )
日時: 2019/05/13 07:52:00
名前: 桜咲く季節 

城島さんや、西牟田さんはどうでしたか?
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.14 )
日時: 2019/05/13 09:11:51
名前: ササニシキ 

今回、如水館を一番苦しめたチームありますか?
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.15 )
日時: 2019/05/13 09:59:11
名前: 小学生準決勝 

小学生
準決勝 如水館4 ー 1 清流館
決勝 如水館3 ー 0 黒津

色々な地域からも参加していて、
とてもレベルの高い大会でした。
3分1本勝負の試合も緊張感があって、
おもしろいですね。
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.16 )
日時: 2019/05/13 10:14:54
名前: 佐賀 

ありがとうございます!
スコアの詳細ご存知の方よろしくお願いします。
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.17 )
日時: 2019/05/14 10:33:10
名前:  

城島の高学年ふえた?
Re: 第14回みやき町剣道大会(佐賀) ( No.24 )
日時: 2019/05/15 21:25:13
名前: 話題かえよ 

中学生男子の代表戦
林(如水)ー蔵座(須恵)
中学生女子の代表戦
西(三瀬)ー池田(如水)
両選手ともに凄く強くて、痺れました。
打ち合いの速さや打ち合いのスピードを実際に試合見てて、とても勉強になりました。

Page: 1 |