このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
右がつっこんでしまう
日時: 2012/08/04 18:12:17
名前: もりもりー 

面を打つとどうしても右がつっこんでしまいます
メンテ

Page: 1 |

Re: 右がつっこんでしまう ( No.1 )
日時: 2012/08/05 07:37:22
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

そうですね、柄が長いっていうことはありませんか?
柄が長い(握りの幅が広い)とそんな形になりやすいですよ。

また、左脇が逃げてしまっていることが考えられます。
面を打突時、「左脇を抜かない」を意識してみてくださいd(^-^)!
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.2 )
日時: 2012/08/05 09:06:06
名前: もりもりー 

左脇を締めて、左をつっこませるぐらいの気持ちの方がいいですかね?
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.3 )
日時: 2012/08/06 07:26:12
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

>左脇を締めて、左をつっこませるぐらいの気持ちの方がいいですかね?

剣道において「左腕はブレーキ、右腕がアクセル」です。
左を突っ込ませれば、体は止まってしまいます(>_<)

やはり「左を逃さない」が正しい考え方だと思います。
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.4 )
日時: 2012/08/06 16:57:39
名前: もりもりー 

この右をつっこむとは関係ないですが・・・
たとえば面を打っていっても中心を外さず、打っても胴の胸あたりにつくのをよく見かけることがあります。理解してくれますかね?
そこはびびらずいくべきだと思うんですが、僕はびびってしまいいけません。それは気持ちの問題だと思いますが、そんな僕にアドバイスかかつをいれてください・・・
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.5 )
日時: 2012/08/06 22:35:35
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

迎え突きのお話でしょうか?

迎え突きの克服法につきましては、既に何度も拙サイトで取り上げられております。
「サイト内検索」の機能をお使いになりまして、「迎え突き」で検索してみてくださいd(^-^)!
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.6 )
日時: 2012/08/07 19:31:18
名前: もりもりー 

迎え突きと検索しても出てきません。
どうかここで克服法を教えてくれませんか?
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.7 )
日時: 2012/08/07 22:24:58
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

>迎え突きと検索しても出てきません。

探し方が悪いようですね。

掲示板で質問するのは簡単です。
でも、答える方は二度手間三度手間になりますから、「ありますよ」と言われたら一生懸
命探していただきたいものですなぁ(-_-)


●迎え突きhttp://ichinikai.com/bbs4/6094970703125.html
●やたらと刺してくる先生http://ichinikai.com/bbs4/498105971914814.html

とりあえず、簡単に書かれているもの2つを上げておきます。
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.8 )
日時: 2012/08/11 02:33:59
名前: suzu◆5leBTjX8KVc 

Hide.さんのコメントに質問があります。

>剣道において「左腕はブレーキ、右腕がアクセル」です。

私は左腕がアクセル、右腕がギアもしくはブレーキだと思っていました。
よく左腕で竹刀を振るように指導されるため、右腕がアクセルだと、
右腕を使うことになるような気がします。

私は素振りの時、左手の柄が当たっている手のひら部分を上にあげるように振りかぶり、
あくまで左腕で振り下ろし、その間、右腕で竹刀をコントロールし、
最後は右手で竹刀を制止するといった具合です。
(尚、お稽古の時は、皆のスピードについていこうと必死のため、
あまり考えていません、)
メンテ
Re: 右がつっこんでしまう ( No.9 )
日時: 2012/08/11 13:07:05
名前: ? 

私の認識では「左がエンジン、右がハンドル」ですが・・・
メンテ

Page: 1 |